矢掛の宿場まつり大名行列

やかげのしゅくばまつりだいみょうぎょうれつ
江戸時代へ誘う、絢爛豪華な大名行列

旧山陽道の宿場町として栄え、今も本陣、脇本陣の残る矢掛の町並みの中を、絢爛豪華な総勢約80名もの大名行列が、江戸時代そのままに繰り広げられます。
大名行列のほかに飛脚駅伝大会、お茶席、ふるさと物産市などで賑わうほか、大江戸玉すだれ、備州岡山城鉄砲隊の演武なども行なわれ、通りは江戸の風情を楽しむ約3万人もの人で盛り上がります。

エリア
備中
カテゴリ
花火・イルミネーション

基本情報

開催期間 開催終了 2022年11月13日(日)
※雨天中止、少雨決行
※毎年11月第2日曜日に開催
開催時間 9:00~16:00
開催場所 矢掛商店街
住所 〒714-1201 岡山県小田郡矢掛町矢掛
電話番号 0866-82-0559(矢掛の宿場まつり大名行列実行委員会)
交通アクセス(車)山陽自動車道笠岡ICまたは、鴨方ICから約20分
交通アクセス(公共)井原鉄道矢掛駅から徒歩約10分または、JR新倉敷駅からタクシー約25分

※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

マップ

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットの近くでできること(体験)

このスポットから近い宿泊施設

この地域のおすすめ特集