宗忠神社 どんど祭
むねただじんじゃ どんどさい明治18年(1885)の宗忠神社鎮座当時から続けられており、平成3年から一般公開された神事です。
毎年、一年間の無病息災を祈願して、「松飾り、書き初め、古札等」をお焚き上げします。
<2021年のどんど祭>
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、2021年は下記の通り行われます。
※「餅つき及びぜんざいの振る舞い」は中止して執り行います。
※火炉を設置してのお焚き上げは、今後の「コロナ感染状況」から、実施もしくは中止を判断します。
※どんど祭当日、お焚き上げを実施しない場合でも「松飾り受取所」は開設し「松飾り、書き初め、古札等」の受取りは行います。
基本情報
開催期間 | 開催終了 2021年1月11日(月・祝) |
---|---|
開催時間 | 10:00~15:00 |
開催場所 | 宗忠神社 |
住所 | 〒700-0972 岡山県岡山市北区上中野1-3-10 |
電話番号 | 086-241-0148(大元 宗忠神社) |
FAX番号 | 086-241-7860 |
交通アクセス(車) | 山陽自動車道岡山ICから約30分 |
交通アクセス(公共) | JR岡山駅から健康づくり財団病院行きバス「宗忠神社前」下車、徒歩2分 |
駐車場 | 普通車120台 |
備考 | ◎詳細は宗忠神社におたずねください。 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。