岩井滝
日本名水百選の子宝の水が息づく“裏見の滝”
岡山県最北端の滝。流れ落ちる清水を滝の裏側から眺められることから“裏見の滝”とも呼ばれています。滝裏の岩窟の中に不動明王が祀られている。
滝の高さは約10m、幅6mと規模が小さいが滝周辺を取り巻く四季の美しさから絵になる滝として知られている。冬には滝が凍り、圧巻の"氷瀑"が現れます。
滝の高さは約10m、幅6mと規模が小さいが滝周辺を取り巻く四季の美しさから絵になる滝として知られている。冬には滝が凍り、圧巻の"氷瀑"が現れます。
基本情報
- 所在地
- 〒708-0601 岡山県苫田郡鏡野町上齋原
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。