条件指定検索
- カテゴリ
- エリア
- 現在地からの距離を選択
- 現在の検索条件
- 森・林
検索結果
- 並び順
- 人気順(週間)
- 近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
羅生門
鍾乳洞が陥没してできた巨大な石門
国指定天然記念物。地下の洞窟だった場所(鍾乳洞)が一部を残して陥没し、高さ40mの石灰岩の巨大アーチとして残っています。洞口から吹き出す低温多湿な空気によって夏でも涼しく高山性や北方系のコケ植物なども見ることができます。羅生門の名称はコケが樹木や岩肌…

天神峡
小田川の渓谷1kmにわたる自然公園
高梁川上流県立自然公園の一つ。小田川の渓谷1kmにわたりカエデなどの巨樹や老木が清流に影を落とし、特にモミジの紅葉はすばらしい。

経ヶ丸グリーンパーク
自然豊かなアミューズメントパーク
広大な敷地内にオートキャンプ場やパターゴルフ場、ロング滑り台などを備えた家族向けアミューズメントパーク。

鳴滝
深山幽谷に響く滝の音に現実からタイムスリップしたような空間
牛仙(ぎゅうせん)の滝とも呼ばれる。滝は三段からなっていて,水量によって滝壷の数が変化する。備作山地県立自然公園の一角を占めている。明治時代に造られた七曲がりの林道があり、石垣が残されています。

長船美しい森
ファミリーで気軽に自然体験ができるキャンプ場
管理棟、トイレ、BBQ場(屋根付き)、バンガロー、テントサイト、幼児向け遊具がある。敷地内には小さな川があり、水辺も整備されている。平地からすぐの山辺に位置し、移動も比較的楽である。

高倉山
山道持つ田舎の風土、山頂の爽快な見晴らしが◎
山頂までハイキングコースとして整備されており、頂上からの爽快な眺望を楽しむことができる。春には道沿いの桜、5月には山頂の藤棚が咲き誇り、紅葉シーズンにも可憐な秋の草花を楽しむことができ、四季を通して自然の美しさが訪れる人を魅了します。

神庭の滝
中国地方随一のスケールを誇る名瀑と美しい景観
滝は国指定の名勝、滝を含む周辺は県立自然公園に指定。高さ110m、幅20mの断崖絶壁を落下する滝は圧巻の景色です。滝の中央には黒い岩が突起し、落下する水しぶきに逆らってのぼる鯉に似ていることから「鯉岩」と呼ばれています。また、下流には草ぶき屋根から落ちる…

蒜山高原
牧歌的で爽やかな高原の風が吹く蒜山高原。
岡山県の西北部・鳥取県境に沿って連なる上蒜山、中蒜山、下蒜山の3山を一口に「蒜山三座」と呼んでいます。蒜山高原は、この蒜山三座を望むなだらかな高原地帯に位置する西日本屈指のリゾート地です。蒜山三座は大山火山群の一部で、高さ1,100m余りの大型のトロイデ…

大山展望台
湯郷温泉街を見下ろす絶景スポット
湯郷温泉が眼下に広がり、夜景も楽しめます。晩秋から冬にかけて見られる雲海は、とても幻想的な光景です。

トム・ソーヤー冒険村
自然と遊びがいっぱいの冒険スポット
渓流を前にしたコテージなどで大自然を体験できるスポット。屋内アスレチックやテニスコートもあります。

袴ヶ仙
表情豊かな自然と古代の神秘を感じて
美作市北部に位置する、標高930.5mの山。中腹には巨岩が点在し、巨人伝説のさんぶ太郎が置いたといわれる鳥帽子岩には古代文字が発見されています。頂上付近には、希少なウリハダカエデの群生も見られます。

三保高原スポーツ&リゾート
テニスコート、インドアコート(コンベンションホール)、屋外フットサルコート(テニスコート兼用)、多目的天然芝グラウンドがあります。

つばきの丘運動公園
人口10,000人の郊外のベッドタウンを見下ろすことができる公園
里庄町が平成26年に整備した公園で、町を見おろす展望台があります。里庄町は製造業を中心とする産業集積地でもあり、公園からは工場や国道、線路が一望でき、景色から人々の生活の気配が伝わってきます。また、遊歩道、ナイター設備付きサッカー場もあり、住民の憩い…

不動滝(男滝・女滝)
かつて新庄に存在した沢城のお姫さまが滝の精に恋をして身を投げた、という伝説の残る景勝地。夏は女滝付近が子どもたちの水遊びスポットとして親しまれている。

毛無山
新庄村内の最高峰(1218m)。その名の通り山頂は高木がないため、霊峰・大山はもちろん、遠く鳥取県の弓ヶ浜まで見通すことができる。5月には白馬山との縦走路にカタクリの花が咲くことで有名。

奥津渓
岡山県屈指の紅葉スポット。四季の絶景に感動!
吉井川の上流、奥津川が花崗岩の峡谷を浸食してできた、巨岩あり、滝あり、渕ありの変化に富んだ延々3kmに及ぶ渓谷です。臼淵・天狗岩・鮎返りの滝などと呼ばれる八景がある。甌穴(おうけつ)なども見られ、新緑・紅葉ともに見ごたえがある。

白賀渓谷
透明度抜群の白賀川と渓流釣りも楽しめる渓谷
村の中北部に位置し、約5kmという県下有数の規模を誇る渓谷。渓谷では、奇岩と清流の合間に咲くヤマザクラ・シャクナゲ・ヤマアジサイ・ブナをはじめ珍しい植物を見ることができます。春から夏にかけての新緑や冬景色など、四季を通じて自然の美しさに触れることがで…

岩井滝
日本名水百選の子宝の水が息づく“裏見の滝”
岡山県最北端の滝。流れ落ちる清水を滝の裏側から眺められることから“裏見の滝”とも呼ばれています。滝裏の岩窟の中に不動明王が祀られている。滝の高さは約10m、幅6mと規模が小さいが滝周辺を取り巻く四季の美しさから絵になる滝として知られている。冬には滝が凍り…

恩原高原

おかやまファーマーズマーケット ノースヴィレッジ
入場無料!遊び方は無限大!
農業がテーマの交流体験施設です。北ヨーロッパ風に整備された静かな環境で、様々な体験ができ、大人から子供まで楽しめます。

若杉天然林(若杉原生林)
ブナ、カエデなどの天然林
西粟倉村の最北端に位置する別名「若杉原生林」は83ヘクタールの面積に、ブナ、カエデ、ミズナラ、トチノキなどの巨木をはじめとした199種類の樹木が立ち並ぶ中国地方でも有数の天然樹林で、氷の山後山那岐山国定公園の特別保護地区に指定されています。県下3大河川…

国立吉備青少年自然の家
豊かな自然の中でキャンプやハイキング、カッター、天体観測などの野外活動を楽しむことができます。

鳴滝森林公園
爽やかな自然を満喫できる鳴滝を望む渓谷キャンプ場を兼ねた自然公園。遊歩道や駐車場も整備されています。

宇甘渓自然公園
吉備清流県立自然公園に指定され、春は桜、秋は紅葉など四季を通じて自然に触れることができます。

津谷キャンプ場
「冒険の続き」がコンセプト
天然芝の快適なキャンプ場。炊事棟、トイレ、シャワーが完備されており道具のレンタルも可能です。トム・ソーヤー冒険村までは徒歩2分。

屋敷の滝
馬桑川の源流にあり、水はとても冷たく澄んでいます。戦国の武将・延原弾正の屋敷跡があったというところから屋敷の滝と言われており、深い緑に囲まれた中を約40mの高さから落ちています。
阿波森林公園
1,000m級の山々に囲まれた針葉樹、広葉樹の深い林
中国山地の中腹に位置する阿波地域は94%が森林で、その周りには1,000m級の山並みや、その山系に水源を持つ渓流がある。

金刀比羅神社
苔むした石段や静ひつな空間は雰囲気満点
1660年代に四国金比羅宮の分霊を移し祀られている。神社の裏から山頂に登ると日詰山の展望台があり、加茂郷が一望できる。

近水園
岡山後楽園と並ぶ大名庭園
旧足守藩主・木下家の庭園で、小堀遠州流と伝えられる池泉回遊式庭園の造りとなっています。池庭は単純な地割がなされ、モミジやサクラ、エノキが池を囲み、池中に鶴島・亀島の二島を巧に配しています。そして、山のふもとから池面にのり出すように、吟風閣が建ち、水…

古代体験の郷まほろば

ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ
グランピングもできる、山のキャンプ施設
岡山県北、大山隠岐国立公園の中に位置する自然豊かな施設。ドーム型のグランピング施設をはじめ、オートキャンプ場やBBQ施設、アスレチック施設なども併設しています。また、敷地内から湧き出る塩釜の冷泉は日本の名水100選に選ばれる名水です。敷地内にある塩釜堂(…
