ロケ地

検索結果

176件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

早島公園

有名な桜の名所であり、藤やつつじも楽しめる公園

多種多様の桜が植栽されている「桜の名所」として有名な公園。町の中心部に位置し、町民憩いの場として愛されています。4月には桜、5月には藤やつつじと、それぞれの美を見せてくれます。また公園からは田園風景や住宅地を一望でき、景色から人々の生活の気配が伝わっ…

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_15151.html
早島公園

JR建部駅 駅舎

明治時代から残る木造の駅舎

明治開業以来の木造駅舎が今も残っており、登録有形文化財に指定されている。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_12907.html
JR建部駅 駅舎

日生諸島

プライベートビーチ、島ならではの景色はこちら!自然のままの風景が残っています。

 大小13の島々が存在し、瀬戸内海特有の温暖な気候に恵まれ、豊かな自然や四季折々のレジャー、海の幸を楽しめます。 古代からの自然が残り、縄文時代の竪穴式、高床式住居を復元整備した、古代体験の郷『まほろば』(鹿久居島)がおすすめです。敷地が広く、プライ…

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_12993.html
日生諸島

神庭の滝

中国地方随一のスケールを誇る名瀑と美しい景観

滝は国指定の名勝、滝を含む周辺は県立自然公園に指定。高さ110m、幅20mの断崖絶壁を落下する滝は圧巻の景色です。滝の中央には黒い岩が突起し、落下する水しぶきに逆らってのぼる鯉に似ていることから「鯉岩」と呼ばれています。また、下流には草ぶき屋根から落ちる…

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13033.html
神庭の滝

三ツ山スポーツ公園

自然と調和した緑豊かなスポーツ公園

子供たちから高齢者まで、全世代共通の憩いの場。多目的広場、多目的シェルター、グランドゴルフ場、子ども広場等が整備されています。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16222.html
三ツ山スポーツ公園

井原堤

全長2km、約800本のソメイヨシノの桜並木が続く井原堤

全長2km、約800本のソメイヨシノの桜並木が続く井原堤。見ごろは3月下旬から4月上旬で、この期間に開催される桜まつりではボンボリが点灯されるため夜桜も見ごたえあり。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_12954.html
井原堤

道の駅一本松展望園

海を見下ろす公園がある道の駅

メガソーラーや海を見下ろす展望公園がある。ミニ鉄道や遊具など子どもの遊び場もある。春には桜が咲き誇る。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13008.html
道の駅一本松展望園

吉井川

切り取る視点で見せてくれる、さまざまな表情

岡山県東部を流れる一級河川。堤防・河川敷が整備されており、10月には周匝橋付近、約1kmにわたって、約200万本の色とりどりのコスモスが咲き誇り、毎年第1日曜日には「コスモス・案山子まつり」が開催される。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13029.html
吉井川

山麓窯の千本桜

備前焼窯元の周りに咲く、千本もの桜

備前焼窯元の周りに約1000本の桜や梅が咲く。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_15385.html
山麓窯の千本桜

済渡寺

紫陽花寺として知られており、白い千本鳥居が話題

曹洞宗の寺院です。女人高野(女性が寺内に入るのを禁止していた時代から女性が参詣できる寺)として創設され、子安観音を祀り、信仰してきました。紫陽花寺としても知られており、花菖蒲約5,000株、紫陽花約11,000株、蓮の花、サザンカなど多数の花々が四季を彩りま…

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16133.html
済渡寺

西脇・矢寄ヶ浜

のんびりとした空気感のあるアクティブビーチ

小豆島の島影を目前にする道路脇の長さ約400mの白砂のビーチ。近年ショップができたことでSUPが盛ん。カフェやグランピングの店舗もある。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13012.html
西脇・矢寄ヶ浜

防蛾灯

どこか懐かしさを感じる、幻想的で柔らかな灯り

夜間のみ 7月頃 山陽地域で、特産の桃を害虫から守るためのもの。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13027.html
防蛾灯

不動滝(男滝・女滝)

かつて新庄に存在した沢城のお姫さまが滝の精に恋をして身を投げた、という伝説の残る景勝地。夏は女滝付近が子どもたちの水遊びスポットとして親しまれている。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13088.html
不動滝(男滝・女滝)

かもがわ総合スポーツ公園

多目的広場・野球場、テニス場、グラウンドゴルフ場、体育館を整備しています。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13110.html
かもがわ総合スポーツ公園

一の口水門

300年以上前に造られた水門

一の口水門は、遺構が良好に残されており、17世紀後半~20世紀初めまで続いた高瀬舟による物資輸送の事を伝える重要な遺跡です。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_15338.html
一の口水門

備前♡日生大橋

絶景が眺められる大きな橋

日生と鹿久居島を結ぶ橋。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16185.html
備前♡日生大橋

井倉洞

大自然の息吹と、地球の鼓動を感じる雄大な空間

井倉洞は高梁川(たかはしがわ)が作り出したダイナミックな景観で有名な井倉峡に広がる地底世界。西日本では秋芳洞に次ぐ大きさを誇り、全長1,200m、高低差は90mというスケールの大きさは圧巻です。 井倉洞は周辺の景色も特徴的。高梁川に沿って続く井倉峡は、夏場…

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_12984.html
井倉洞

白賀渓谷

透明度抜群の白賀川と渓流釣りも楽しめる渓谷

村の中北部に位置し、約5kmという県下有数の規模を誇る渓谷。渓谷では、奇岩と清流の合間に咲くヤマザクラ・シャクナゲ・ヤマアジサイ・ブナをはじめ珍しい植物を見ることができます。春から夏にかけての新緑や冬景色など、四季を通じて自然の美しさに触れることがで…

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13095.html
白賀渓谷

金刀比羅神社

苔むした石段や静ひつな空間は雰囲気満点

1660年代に四国金比羅宮の分霊を移し祀られている。神社の裏から山頂に登ると日詰山の展望台があり、加茂郷が一望できる。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_15383.html
金刀比羅神社

柳青院

海が見える寺院

丘の上にある寺院。海が眺められる。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16181.html
柳青院

東前寺

山の上にあるお寺。雰囲気があり、景観も美しい。

大同二年(807)に弘法大師によって開山された。断崖絶壁に観音堂が建っている。境内は手入れが行き届いています。※冬はスタッドレスタイヤ必須

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16135.html
東前寺

天津神社

備前焼ゆかりの神社

備前焼の壁や瓦などが散りばめられた神社。横の丘をかけあがると、古い社があったり、備前焼のまちを一望できる展望台がある。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16188.html
天津神社

丸山公園

自然あふれる豊かな公園

池の周りが散策道になっています。桜の名所でもあり、春は多くの花見客で賑わいます。池にはコイや水鳥などの生き物が住んでいるほか、園内には遊具もあるため親子で楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16223.html
丸山公園

ペンション くろしお丸

一度行ったら癖になるペンション

瀬戸内海に面したテラスでハンモックに揺られながら海を眺め寛げるペンション。遊び好きオーナーによるシーカヤック体験やウミホタルツアーなども行っている。撮影隊の宿泊にも!

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_100488.html
ペンション くろしお丸

日の出海岸

美しい日の出を望める海岸

宇野港の東、ゆるやかな丘陵部からなる高辺山から、眼下に香川県の直島町、東方には小豆島・豊島が望めます。島々の間から登る日の出は海岸の名前のとおり素晴らしい絶景です。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_12944.html
日の出海岸

牛窓ヨットハーバー

リゾート感あるヨットハーバー

「日本のエーゲ海」とも称される牛窓にあって、大小のヨット460艇が収容でき、ヨットレースやヨット教室も行われている、県下唯一の本格的なヨットハーバー。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13001.html
牛窓ヨットハーバー

瀬戸内市の旅館・民宿・ペンション・ホテル

撮影やスタッフの活動拠点にも利用できる各種の宿

海が見える宿が多い。和風や洋風など様々な外観を持つ。シングルユースできるところは少ないが、夏の繁忙期を除けば撮影スタッフの宿泊が可能。値段交渉も可能。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13005.html
瀬戸内市の旅館・民宿・ペンション・ホテル

あじさいロード

展望台へと続く「あじさいロード」

大山展望台へと続く約2.5kmの山道に梅雨の季節になると4品種・約3000株のあじさいが花を咲かせます。道の両脇を彩るカラフルなあじさいに癒されてください。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13044.html
あじさいロード

ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ

グランピングもできる、山のキャンプ施設

岡山県北、大山隠岐国立公園の中に位置する自然豊かな施設。ドーム型のグランピング施設をはじめ、オートキャンプ場やBBQ施設、アスレチック施設なども併設しています。また、敷地内から湧き出る塩釜の冷泉は日本の名水100選に選ばれる名水です。敷地内にある塩釜堂(…

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_101261.html
ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ

大芦高原キャンプ場

見晴らしも最高!なキャンプ場

標高500mの大芦高原にある、オートキャンプも楽しめるキャンプ場。各種貸し出しグッズを揃えるほか、キャンプファイヤーなども用意しています。また、近くにはコテージや温泉、テニスコート等が完備された「大芦高原温泉雲海」があり、アルカリ性の泉質が自慢の温泉も…

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13047.html
大芦高原キャンプ場

白水の滝

ひっそりとした山奥に流れる名瀑

JR姫新線土居駅から約7km。男滝(おんたき)とその下流500mにある女滝(めんたき)からなる名瀑です。男滝は高さ約12m、幅約5mで、水深約1.5mの滝壺があり、女滝は高さ約7m、幅約5mとなっています。特に、紅葉の季節はすばらしい眺めとなります。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13051.html
白水の滝

袴ヶ仙

表情豊かな自然と古代の神秘を感じて

美作市北部に位置する、標高930.5mの山。中腹には巨岩が点在し、巨人伝説のさんぶ太郎が置いたといわれる鳥帽子岩には古代文字が発見されています。頂上付近には、希少なウリハダカエデの群生も見られます。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13064.html
袴ヶ仙

御洞渓谷

滝あり、せせらぎあり。緑が映えます。冬も雪景色が美しい。

備作山地県立自然公園特別区域内に位置し、四季折々にその姿を変え、訪れる者を魅了します。※冬はスタッドレスタイヤ必須

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16136.html
御洞渓谷

古代体験の郷まほろば

古代人の体験ができる場所

自然の中で古代体験ができるスポット。竪穴式住居もあり。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_16190.html
古代体験の郷まほろば

愛の村パーク

愛が降りそそぎ、愛が咲く村

深い緑と季節の花々に囲まれた後山の麓にある観光施設。温泉やレストランをはじめ、遊具広場や芝生広場、コテージ、オートキャンプ場もあり、宿泊も可能です。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13058.html
愛の村パーク

稚児淵の滝

穴場の自然スポット

県下最高峰・後山の麓にひっそりとある淵で、稚児(ちこ)という修行坊の悲恋の伝説が残っています。春は雪解け水、新緑から秋の紅葉まで美しい自然美と渓流音に心癒されます。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13060.html
稚児淵の滝

国立吉備青少年自然の家

豊かな自然の中でキャンプやハイキング、カッター、天体観測などの野外活動を楽しむことができます。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13111.html
国立吉備青少年自然の家

吉備高原グラウンドゴルフ場

吉備中央公園内にあるグラウンド・ゴルフ場で、2つのコースと休憩所が整備されています。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13115.html
吉備高原グラウンドゴルフ場

里庄町野球場

小高い山の上の緑に囲まれた野球場

町営の野球場です。鴨方インターチェンジから約15分の、緑に囲まれた小さな野球場です。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_15379.html
里庄町野球場

ナチュレ

世界トップ庭園デザイナーが造ったフルールガーデン。一年中花が咲き誇るガーデンを眺めながら、非日常感を感じる空間。

世界一のガーデンデザイナー・石原氏がデザイン監修を行った特別なガーデンを眺めながら圧巻の吹き抜けから差し込む開放的な空間。緑を建物全体で感じられる施設。入り口から完全バリアフリーになっており、搬入などもスムーズ。

https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_101550.html
ナチュレ
ページトップへ