定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

青い空と海、瀬戸内海を見渡すオリーブ園、ノスタルジックな町並みや歴史ある神社など、瀬戸内海に面した牛窓は岡山県南を代表する人気観光地。恋人の聖地や恋愛映画のロケ地となったビーチなど、デートにぴったりの場所も。そんな牛窓観光の定番スポットはもちろん、ぜひ立ち寄りたい話題のリノベ複合施設もご紹介!

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

牛窓オリーブ園

山の斜面10haにわたって約2,000本のオリーブの木が植えられているオリーブ園からは、日本のエーゲ海と呼ばれる美しい海を望むことができます。山頂にはショップがあり、オリーブオイルや化粧品などのオリーブ製品が購入できるほか、見晴らしの良いカフェも併設。美味しいコーヒーや焼き菓子を味わいながら、ゆったりとした時間が過ごせます。また、展望台のそばにある「幸福の鐘」は3回鳴らすと幸せになると言われており、「恋人の聖地」に認定されています。

黒島ヴィーナスロード

潮がよく引く干潮時に現れる牛窓沖の砂の道で、3つの島が弓形につながります。本土からは船でしか行けない場所で、恋人たちのパワースポットとしても知られています。全長800mの砂の道のどこかにある「ハートの石」を2人で触ると、恋愛が成就すると言われています。

牛窓神社

海辺から続く長い石段が表参道になっている「牛窓神社」。うっそうとした木立の先に厳かに本殿が建っています。中世以前から牛窓の鎮守としてある神聖な場所は、パワースポットとしても人気。参道の途中には東屋・望洋亭が設置された亀山公園があり、美しい牛窓の眺望が望めます。  

牛窓海水浴場

目の前に前島を望む約200mのビーチです。広くゆったりとした浜辺なので、家族連れにも人気。毎年7~8月に海水浴場が開設され、多くの人で賑っています。シーズン中は海の家も営業。

しおまち唐琴通り

港町として栄えた江戸時代から昭和30年頃の面影を数多く残した通りです。江戸時代の朝鮮通信使にまつわる寺や、明治初期に建てられたモダンな日本建築の御茶屋跡、白壁の土蔵、格子戸、旧中國銀行、燈籠堂跡など、伝統的建造物や史跡が点在する町を歩けばノスタルジックな雰囲気に浸れます。

牛窓海遊文化館

牛窓の歴史や文化を楽しく学ぶことのできる博物館です。元は警察署だった建物は擬洋風で、古くから栄えた牛窓町ならではのもの。現在は県指定民俗文化財の牛窓だんじりや、朝鮮通信使の文化交流資料が展示されています。

前島

本土からフェリーで約5分の前島は自然があふれる離島。島全体が国立公園に指定されており、遊歩道やサイクリングコースも整備されています。また、美しい夕日が見られることでも知られ、大阪城築城残石群の展望台や荒崎が人気のビュースポットです。前島港に誕生した、岡山県在住のアーティスト・金孝妍(キム ヒョヨン)さんによるパブリック・アート「The Reflective eye」も必見!

牛窓テレモーク

  • カフェスペース
  • カフェスペース
  • テレモークカフェ
  • テレモークカフェ
  • モリスケ
  • みなとマート
  • STUDIO TEPEMOK
  • 外観

旧牛窓診療所をリノベーションした「文芸的な公共施設」をコンセプトとする複合施設です。往時の面影を残しながら再生活用されている建物には、カフェやシフォンケーキ専門店、自然食品の店のほか、美容院や写真館、アートギャラリー、スタジオなどが入居。夜カフェやポップアップショップ、映画や音楽のイベント等も行われている注目スポットです。共有のカフェスペースでは海を眺めなが食事やお茶も楽しめます。

西脇海岸

坂口健太郎とmiwa主演の映画『君と100回目の恋』のロケ地にもなった西脇海岸。海岸道路に沿って遠浅の砂浜が約400m続き、晴れた日には小豆島や屋島などを望むことができます。周辺にはカフェやグランピング施設などがあり、SUPなどの海レジャーもおすすめ。

瀬戸内きらり館

フェリー乗り場の目の前にある観光案内所です。瀬戸内市のお土産もの販売のほか、レンタサイクルの貸し出しも行っています。旬の情報や注目のスポットなどを聞いてみて。

地図

  • 牛窓オリーブ園
  • 黒島ヴィーナスロード
  • 牛窓神社
  • 牛窓海水浴場
  • しおまち唐琴通り(牛窓の町並み)
  • 牛窓海遊文化館
  • 前島
  • ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)
  • 矢寄ヶ浜(西脇海岸)
  • 瀬戸内市観光センター 瀬戸内きらり館

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

花火大会特集2025

花火大会特集2025

岡山グルメ

岡山グルメ

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『推しが武道館いってくれたら死ぬ』×岡山ロケ地

劇場版『推しが武道館いってくれたら死ぬ』×岡山ロケ地

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

『八つ墓村』×岡山ロケ地

『八つ墓村』×岡山ロケ地
ページトップへ