大高下ふるさと村

木地師の里として栄えた山間の村

昭和49(1974)年に、郷土の風物を開発から守ろうと岡山県が指定した「ふるさと村」7ヵ所の一つ。標高500mの大高下、大杉エリアに茅葺き屋根の民家が点在し、水車が回るのどかな山村のたたずまいが残っています。

基本情報

所在地
〒709-3951 岡山県津山市阿波
電話番号
0868-32-7042(津山市阿波出張所)
車でのアクセス
中国自動車道津山ICから約40分
公共交通機関でのアクセス
JR美作河井駅から大杉公会堂前行きバス約15分「大杉公会堂前(終点)」下車すぐ
駐車場
普通車50台、大型車5台
ウェブサイト

津山観光WEB

津山瓦版

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

新庄地区
新庄地区
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11704.html
出雲街道勝間田宿
出雲街道勝間田宿
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11792.html
越畑ふるさと村
越畑ふるさと村
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11726.html
民宿おふくろの家
民宿おふくろの家
https://www.okayama-kanko.jp/school/reserve/detail_15630.html
初日の出はここで見る! 歴史に想いを馳せながら拝みたい岡山の日の出スポット4選
初日の出はここで見る! 歴史に想いを馳せながら拝みたい岡山の日の出スポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/158/page
湯原温泉砂湯
湯原温泉砂湯
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11390.html
備中宇治彩りの山里
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10896.html
吉備路風土記の丘
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10779.html
牛窓TARI
牛窓TARI
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_100051.html
サムハラ神社の後どこ行く?津山市加茂町満喫プラン
サムハラ神社の後どこ行く?津山市加茂町満喫プラン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1130/page
深山渓谷
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10512.html
鴻の滝
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11878.html
広戸仙
広戸仙
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10489.html
息をのむ美しさ!日本一の和気町「藤公園」2025年藤まつり&ライトアップ情報
息をのむ美しさ!日本一の和気町「藤公園」2025年藤まつり&ライトアップ情報
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1467/page

このスポットから近い宿泊施設

もえぎの里 あば交流館・あば温泉
もえぎの里 あば交流館・あば温泉
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10459.html
ページトップへ