岡山県立青少年農林文化センター三徳園
探鳥や草木の観察など自然が楽しめる農業公園です。岡山市東区竹原出身で現在の第一生命保険株式会社の創始者である矢野恒太恒翁により設立された三徳塾が前身。現在は農業公園として、また農業研修や交流の場所として利用されています。周囲を森に囲まれ、樹木や草花の展示園、芝生広場など、都市近郊にあって自然とふれあうことのできる場として親しまれています。
基本情報
- 所在地
- 〒709-0614 岡山県岡山市東区竹原505
- 電話番号
- 086-297-2016(岡山県立青少年農林文化センター三徳園)
- FAX番号
- 086-297-2049
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 12月29日~1月3日
- 料金
- 入園無料
※施設(会議室等)利用料金については、公式サイトをご確認ください。。 - 車でのアクセス
- 山陽自動車道山陽ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR上道駅から瀬戸駅行きバス約5分「赤坂」下車、徒歩約20分
または、JR岡山駅から瀬戸駅行きバス約45分「赤坂」下車、徒歩約20分 - 駐車場
- 普通車150台
- ウェブサイト
- 付帯施設
- 研修交流館、矢野講堂、矢野館、郷土樹木園、中国ボタン園、ツバキ展示園、芝生広場
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
バリアフリー情報
- 障がい者用駐車場
- 入口スロープ
- 多目的トイレ
- オストメイト対応
- おむつ交換台
- 車いすの貸出
- 補助犬同伴可
- 筆談可