矢筈山(矢筈城跡)

矢筈城跡
矢筈城跡

矢筈城(高山城)は、加茂町山下から知和にまたがる標高756mの矢筈山に、美作国と因幡国に勢力を有した草苅衡継(ひらつぐ)が、天文元(1532)年から翌年にかけて築いた山城で、東西1600m・南北500mの壮大な規模を誇る岡山県内で最大級の中世山城です。

基本情報

所在地
〒709-3914 岡山県津山市加茂町知和山下、知和地内
電話番号
0868-32-7032(津山市加茂支所)
車でのアクセス
中国自動車道津山ICから約40分、登山口まで徒歩約10分
公共交通機関でのアクセス
JR美作河井駅から登山口まで徒歩約10分
駐車場
あり
ウェブサイト

津山観光WEB

口コミサイト

トリップアドバイザーで口コミを見る

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

このスポットから近い宿泊施設

奥津川ラビンの里
奥津川ラビンの里
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10468.html
もえぎの里 あば交流館・あば温泉
もえぎの里 あば交流館・あば温泉
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10459.html
古民家宿 むかしのいえ
古民家宿 むかしのいえ
https://www.okayama-kanko.jp/reserve/detail_100117.html
ページトップへ