鎌坂峠つつじ園
宮本武蔵生誕地「武蔵の里」内、鎌坂峠入口門をくぐってすぐの場所にある鎌坂峠つつじ園。
広さ約32aの敷地内に、約2,000本約20種のツツジ、20本のサツキが植えられ、毎年4月中旬~5月中旬には美しい花を咲かせます。毎年5月5日前後にはツツジ祭りを開催、園内では鯉のぼりが空を泳ぎ、緑豊かな風景に色を添えます。
広さ約32aの敷地内に、約2,000本約20種のツツジ、20本のサツキが植えられ、毎年4月中旬~5月中旬には美しい花を咲かせます。毎年5月5日前後にはツツジ祭りを開催、園内では鯉のぼりが空を泳ぎ、緑豊かな風景に色を添えます。
関連記事
- 春旅におすすめ!芝桜映える「武蔵の里」を巡ろう
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1274/page
基本情報
- 所在地
- 〒707-0415 岡山県美作市宮本82-1
- 電話番号
- 0868-78-3111(美作市大原総合支所)
- 営業時間
- 入園自由
- 休業日
- なし
- 料金
- 無料
- 車でのアクセス
- 鳥取自動車道大原ICから約5分
- 公共交通機関でのアクセス
- 智頭急行宮本武蔵駅から徒歩約15分
- 駐車場
- あり
- ウェブサイト
- 季節情報
- ツツジ:4月中旬~5月中旬
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。