吉備路風土記の丘

この地域は、吉備文化の発祥の地として日本の歴史を探る上でも大変興味深い重要なところです。備中国分寺備中国分尼寺跡こうもり塚古墳造山古墳などは、その代表的なものであり、特に備中国分寺跡は、なだらかな松林を背景にした田園風景の中に、五重塔とともにいにしえの姿をそのままにとどめており、吉備路のシンボルとなっています。

関連記事

秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/787/page

基本情報

所在地
岡山県総社市備中国分寺周辺
電話番号
0866-92-8277(総社市観光プロジェクト課)
車でのアクセス
山陽自動車道倉敷ICから約5分または、岡山自動車道岡山総社ICから約10分
公共交通機関でのアクセス
JR東総社駅からタクシー約10分
ウェブサイト

岡山県公式サイト

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

国分寺観光案内所
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10793.html
備中国分寺
備中国分寺
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10754.html
両宮山古墳
両宮山古墳
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11265.html
【2025年】矢掛の宿場まつり大名行列
【2025年】矢掛の宿場まつり大名行列
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12737.html
吹屋ふるさと村
吹屋ふるさと村
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10876.html
アリオ倉敷
アリオ倉敷
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_14536.html
晴れの国おかやま館 おかやま伝統的工芸品展2025
晴れの国おかやま館 おかやま伝統的工芸品展2025
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101645.html
「岡山県古代吉備文化財センター」が開所40周年!
「岡山県古代吉備文化財センター」が開所40周年!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1307/page
日本一の巨大桃
日本一の巨大桃
https://www.okayama-kanko.jp/fc/location/detail_13026.html
土居宿の町並み
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11519.html
岡山県の絶景新名所!写真映えする「天王池の竹林」(玉野市)
岡山県の絶景新名所!写真映えする「天王池の竹林」(玉野市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1409/page
たまの観光ボランティアガイドの会
たまの観光ボランティアガイドの会
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12022.html
出雲街道勝間田宿
出雲街道勝間田宿
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11792.html
蒜山高原 カルチベート観光ブルーベリー園 /ブルーベリーキャンプ場
蒜山高原 カルチベート観光ブルーベリー園 /ブルーベリーキャンプ場
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11440.html
紺屋川美観地区
紺屋川美観地区
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10872.html
城西地区(重要伝統的建造物群保存地区)
城西地区(重要伝統的建造物群保存地区)
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_15491.html
楯築遺跡
楯築遺跡
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10338.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ