秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
コスモスが咲き、稲穂が実り、気候も良い秋の季節になりました。自転車で風を感じながら走ってみませんか?
JR総社駅前にある「吉備路レンタサイクル荒木」で自転車を借りて、吉備路自転車道を走って国分寺を巡って楽しんできました。美味しいコーヒーあり、自転車だからこそ行けるお蕎麦屋さん、寄り道したくなるおしゃれな古民家カフェ、買って帰りたい美味しいパン屋さん、総社のお土産ならココ、おすすめのスポットに立ち寄りながら総社駅に戻ってきました。
- ライター
- 高杉郁子
- 掲載日
- 2021年10月7日
吉備路レンタサイクル荒木
「きびポタ~吉備路を自転車でお散歩~」をおすすめしている、新しい感覚のおしゃれな吉備路レンタサイクル荒木さんに行きました。駐車場を借りることができるので、車で行って自転車を気軽に借りることができます。(駐車場は、2台ありますが、当日お越し頂いた際、空きがあればご案内可能です。空きがなければ、近隣の有料駐車場をご案内しています)JR総社駅の隣にあるので、電車での来店もアクセス抜群です。
【吉備路レンタサイクル荒木】
所在地:総社市駅前2丁目1-5
TEL:0866-92-0233
営業時間:9:00~18:00(3月~10月)、9:00~17:00(11月~2月)
出発前の自転車点検
市役所通りに向けてスタート!!
吉備路自転車道を走る!!
総社市役所交差点から南に走っていくと、吉備路アリーナが見えてきます。まずは、吉備路アリーナ前の看板地図でルートチェック!
サイクリングロードとして作られた吉備路自転車道を走っていくと、岡山県営グラウンドにたどり着くそうですが、今回は、半日コースのサイクリングなので、備中国分寺を目指して走りました。
高床倉庫
ぽつんと牛2頭!
見渡す限りの田んぼ道を看板を頼りに走ってきましたが、ちょっぴり不安。
道に迷ったような気がするけれど、誰もいません。案内看板を探していて、ぽつんと牛2頭と遭遇!!笑。
不安な気持ちがほぐれた瞬間でした。道に迷ったときは、東に向かって進んでいけば、備中国分寺が見えて、吉備路自転車道に戻れます。
作山古墳
備中国分寺
桃太郎珈琲焙煎所
※現在は閉店しております。
10月とは思えない暑さ、美味しいテイクアウトコーヒーで休憩しましょう。
おすすめは、もてなしの館敷地内にある「桃太郎珈琲焙煎所」です。(一社)日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)認定コーヒーマイスターでもあるオーナーさんの入れる桃の香りのする華やかでフルーティーなシングルオリジンのスペシャルティコーヒーが人気です。
【桃太郎珈琲焙煎所】
所在地:総社市宿418
営業時間:10:00~16:00
定休日:火曜日、水曜日
吉備路風土記の丘県立自然公園
そば処「博吉」
備中国分尼寺跡の森の中に、知る人ぞ知る行列のできるお蕎麦屋さん、「そば処博吉」があります。栃木県で修業をされ、地元に戻り開業されたこだわりのお蕎麦屋さんです。土日は行列ができるので、平日がおすすめです。駐車場が少ないので、国分寺の裏の駐車場に車を止めて、遊歩道の森を歩いて来店するのがよいかもしれません。
【そば処博吉】※よしは「土に口」
所在地:総社市宿169-1
TEL:090-9063-9637
営業時間:11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
定休日:火曜日
総社吉備路郷土文化館
備中国分寺や鬼ノ城といった地域の史跡について説明したパネル展示をはじめ、様々な展示会が行われています。また、紅葉がきれいな穴場スポットでもあります。
【総社吉備路文化館】
所在地:総社市上林1252
TEL:0866-93-2219
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日
コスモスが満開です
珈琲と人
帰り道は、国道429号線沿の歩道を走って帰りました。サンロード吉備路のお隣、丘の上に建つ古民家カフェ、「珈琲と人」でひと休み。ケーキを頂くことにしました。カフェの名前の通り、こだわりのコーヒー豆で、ネルドリップのシングルビーン珈琲が人気のお店です。店内のオーナーさんおすすめの本を手に取って、コーヒーを飲みながらゆっくりと時間を過ごしたくなるような店内です。民宿をリノベーションしているので、天井の梁は見ごたえあり、店内は広々した中に昔懐かしいインテリアがところどころに置かれていて居心地満点です。
【珈琲と人】
所在地:総社市三須796
TEL:0866-92-2300
営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日
logique(ロジック)
帰路は、市役所通りを総社駅に向かって走りました。総社市はパンの製造出荷額が岡山県下No.1のパンの町。人気のパン屋さん「logique(ロジック)」に寄りました。こだわりのパンを作られていて、市外のみならず県外からも買いに来られるファンの多いパン屋さんです。
【logique(ロジック)】
所在地:総社市井出1041-4
TEL:0866-31-7661
営業時間:8:00~19:00
定休日:水曜日
平川雪舟庵
吉備路レンタサイクル荒木までの帰路、お土産を買うのにおすすめの「平川雪舟庵」。
【平川雪舟庵】
所在地:総社市井出589
TEL:0866-94-3986
営業時間:8:00~19:00
定休日:なし
地図
- 吉備路レンタサイクル荒木
- 高床倉庫
- 備中国分寺
- 作山古墳
- 桃太郎珈琲焙煎所
- そば処博吉
- 吉備路風土記の丘
- 総社吉備路文化館
- 珈琲と人
- logique(ロジック)
- 平川雪舟庵
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください




























































