吉備中央町吉川歴史民俗資料館
明治27年に吉川村役場として建築された建物を資料館として活用し、地元に残る昔ながらの農具、生活用具、祭礼具等を展示しています。
関連記事
- すべて100歳以上!明治生まれの岡山のフォトジェニックな建築物12選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/47/page
基本情報
- 所在地
- 〒716-1241 岡山県加賀郡吉備中央町吉川840
- 電話番号
- 0866-56-7020(吉備中央町吉川公民館)
- 営業時間
- 10:00~16:00
※開館については事前に施設にお問い合わせください。 - 休業日
- 土・日曜日、祝日、年末年始(12月28日~1月4日)
- 料金
- 無料
- 車でのアクセス
- 山陽自動車道岡山ICから約40分または、岡山自動車道賀陽ICから約20分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR備中高梁駅から吉川行きバス約60分「吉川(終点)」下車、徒歩約3分
- 駐車場
- 普通車5台
- ウェブサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。