興譲館
校門の扁額は「日本資本主義の父」渋沢栄一が揮毫
嘉永6年(1853年)開校の、一橋徳川家と地元有力者が運営した郷校です。漢学者の阪谷朗廬が初代館長を務めました。校門に掲げられた「興譲館」の扁額は、阪谷朗廬と親交のあった渋沢栄一が明治45年(1912年)に揮毫したものです。
基本情報
- 所在地
- 〒715-0006 岡山県井原市西江原町2257-1
- 電話番号
- 0866-62-0124
- 車でのアクセス
- 山陽自動車道笠岡ICから約15分
- 公共交通機関でのアクセス
- 井原鉄道井原駅から徒歩約25分
- ウェブサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。