犬島の島犬(犬島ハウスプロジェクト)
おかやま山陽高校所有の海の家(通称ホワイトハウス)をイヌ小屋に見立てて造形家・川埜龍三(かわのりゅうぞう)が行う「犬島ハウスプロジェクト」。「犬島の島犬」はその一環として作られた奥行5m10cm×高さ3m×幅2m40cmの巨大な犬の彫像。犬島の番犬として恒久設置されている。
基本情報
- 所在地
- 〒704-8153 岡山県岡山市東区犬島58(おかやま山陽高校犬島研修所内)
- 電話番号
- 090-7776-6878(プロジェクト事務局)
- 車でのアクセス
- 岡山ブルーライン西大寺ICから宝伝港まで約20分、渡船約10分「犬島港」下船、徒歩約10分(犬島自然の家南側)
- 公共交通機関でのアクセス
- JR邑久駅から宝伝港まで宝伝行きバス約40分「子父雁」下車、渡船約10分「犬島港」下船、徒歩約10分(犬島自然の家南側)
- 駐車場
- 宝伝港に駐車場あり
- ウェブサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。