岩神神社
赤磐市惣分地区にある「岩神神社」は、拝殿奥に祀られる巨石群を御神体として、大国主命(おおくにぬしのみこと)を祭神としています。御神体は約5メートルの巨石がわずかな支点で支えられ、落ちそうで落ちないことから「ゆるぎ岩」と呼ばれています。これだけ大きいのに人の手で揺り動かすことができるのも不思議。落ちそうで落ちないことから受験生に人気のパワースポットにもなっています。
関連記事
- ツチノコ発見現場、今にも落ちそうな岩…。不思議がいっぱい赤磐市!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/402/page
基本情報
- 所在地
- 〒701-2203 岡山県赤磐市惣分1172
- 電話番号
- 086-957-4824(赤磐市赤坂支所 産業建設課)
- 車でのアクセス
- 山陽自動車道山陽ICから約25分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR瀬戸駅からタクシー約30分
- 駐車場
- 普通車4台
- ウェブサイト
- 口コミサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。