足王神社

足王神社
足王神社
足王神社
足王神社
たくさんの鎌が奉納されています
たくさんの鎌が奉納されています
足形
足形
足形
足形

大国主之命、手名椎之命(てなづち)、足名椎之命(あしなづち)の三神をおまつりしており、足のけが、病気に霊験あらたかと評判です。鎌殿には、「病の根を切る。」という願いを込めて多くの鎌や刃物が奉納されています。

関連記事

ツチノコ発見現場、今にも落ちそうな岩…。不思議がいっぱい赤磐市!
ツチノコ発見現場、今にも落ちそうな岩…。不思議がいっぱい赤磐市!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/402/page

基本情報

所在地
〒709-0826 岡山県赤磐市和田519
電話番号
080-5750-6359
車でのアクセス
山陽自動車道山陽ICから約10分
公共交通機関でのアクセス
JR岡山駅から山陽団地行きバス約30分「足王神社口」下車すぐ
または、JR瀬戸駅からタクシー約15分
駐車場
普通車20台
ウェブサイト

足王神社 公式サイト

口コミサイト

トリップアドバイザーで口コミを見る

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

ページトップへ