観光スポット
カテゴリやエリアで検索しよう!
カテゴリやエリアで検索しよう!
西日本屈指の名瀑!断崖絶壁を落下する景観は圧巻
高さ110m、幅20mのスケールを誇る神庭の滝。整備された遊歩道を約5分ほど歩いて滝下へ行けます。断崖絶壁を流れ落ちる滝の風景に圧倒されます。滝の特徴は落差の小さい滝が何個も点在する段瀑であるということ。まさに自然が創り出した芸術です。周辺の渓谷美が素晴ら…

300種15万本の花木があふれる公園
玉野市のほぼ中央部、国道30号に接した標高50~180mと起伏に富んだ地形に、松の緑に囲まれた5つの池が点在する公園です。園内には約7,000本の桜をはじめ梅、椿、ツツジ、あじさい、モミジなど300種超、約15万本が植栽されています。

春は山桜に新緑、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は雪景色と四季折々の自然を満喫できます。見どころは、シンボルの「赤橋」や、奇岩そそり立つ山肌の景観、水辺の散策道などがあります。

昭和へタイムトリップ! レトロな鉄道体験ができる
旧片上鉄道吉ヶ原(きちがはら)駅にある資料館。周辺は元々鉱山で栄えていた地域で、当時の鉱山町の様子が体験できたり、鉱石なども販売しています。資料館のある「柵原ふれあい鉱山公園」には、現在も駅舎や鉄道車両、線路などが保存されており、鉄道好きだけでなく…

北ヨーロッパの酪農と森をイメージした交流体験型農業公園
農業がテーマの交流体験施設。広大で静かな環境で様々な体験ができ、大人から子どもまで楽しめます。入口にあるローサイドマーケットでは農産物やお土産なども購入できます。1998年10月、台風10号の豪雨により生後6ヶ月の子牛が川から海まで流され、90kmもかなたの瀬…

オリーブ畑の山頂には瀬戸内海を一望できる展望台
1942年に開園した日本オリーブ株式会社の自社農園。10ha、約2,000本を栽培する山の上からは、「日本のエーゲ海」とも呼ばれる牛窓の美しい景色が楽しめます。オリーブ商品、地元の物産・お土産、オリーブの木・レモンの木の販売を行うショップもあり、建物の2Fにはあ…

恐竜時代にタイムスリップしたような気分が味わえる
世界で唯一のカブトガニをテーマにした「カブトガニ博物館」に隣接した公園です。森林・砂漠・海の3つのゾーンがあり、学術監修を受けて製作された7種8体の実物大の恐竜像が展示されています。恐竜時代にタイムスリップしたような気分が味わえます。

のどかな南欧の農村をイメージした体験型農業公園
岡山市南部の田園地帯ある、南欧ののどかな農村をイメージした白い展望塔が目印の体験型農業公園。農業物産直売所ロードサイドマーケットでは、岡山県産を中心とした新鮮な野菜や果物、花卉などが販売されています。また、いちご狩りやぶどう狩りなど、フルーツの収穫…

標高400mから見渡す大パノラマ
アルプスの民家をイメージした木造2階建ての山の駅です。木造ならではの温かみに満ちた癒しの空間には、特産品ショップ、レストランをはじめ様々な体験・研修施設が整っています。

フルーツ狩りやBBQができる道の駅
地元特産品の直売所と、暮らしに潤いを与える作品展等を開催するギャラリーが併設。冬から春にかけてはいちご狩り、秋はみかん狩り、冬は牡蠣小屋が楽しめます。※屋内店舗以外の敷地および、みかん狩りはペット同伴可

気軽にひなせを一望できるビューポイント
楯越山頂上付近に展望広場・遊歩道・駐車広場を整備した公園。展望広場からは日生港をはじめ日生エリア一帯が一望できます。また、日生諸島の美しい景観が目の前にせまり、心の安らぐ公園として親しまれています。公園内にある「幸福の鐘」は、幅1.8m、高さ3.4mのアー…

渓流釣り、コテージ、アスレチック、自然と遊びがいっぱいの冒険スポット!
津谷渓流公園の一角に、丸太でできたログハウスと遊具スペースがあり、バーベキューなど大自然の中で思いっきり遊べます。屋外の巨大遊具もあります。

紅葉や桜の名所として知られ、閑静で趣のある公園です。公園の入り口には金剛童子と呼ばれる神社があり、この神社の裏には「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿の像が祀られています。毎年11月中旬にもみじ祭りが開催されています。
ミニSLが走る道の駅
岡山ブルーライン随一の景観を誇る一本松展望園。ここからから眺める瀬戸内海の多島美は絶景です!全国的にも屈指の規模を誇る本格的“ミニ鉄道公園”をはじめ、レストラン、JA直売所など、大人も子供も楽しめるお勧めスポットです。(ペットはミニ鉄道公園…

美作富士を一望できるビュースポット
美作富士(みまさかふじ)と呼ばれる日名倉山(ひなくらやま)の中腹・標高約865mに位置する自然公園。兵庫県の氷ノ山、西に那岐山、津山市、南に小豆島が望めます。大きなアーチ型の鐘楼には、直径2m、重さ6tに及ぶ、「リュバンベールの鐘」と名づけられた大きなスウ…

倉敷市街地を一望できる公園
倉敷市街地の南に位置する種松山の山頂(標高258m)付近に、自然に地形を上手に利用して開設された総合公園。園内には多種多様な遊具が数多くあります。春には約1,200本もの桜が咲き誇る桜の名所です。

水と緑豊かな潤いと憩いの空間
倉敷用水沿いの緑道は、空中木デッキやベンチを配置した水と緑の癒しの空間と、ツリーハウスや複合遊具のあるキッズ空間で、大きな芝生広場を中心とした緑地は、こかげデッキや子どもの水遊び場を設けた安らぎと憩いの空間です。こかげデッキには、市民の創作活動の発…

天然のウオータースライダーが子どもに人気!
鬼城山から流れる砂川に、自然を生かして整備された河川公園。園内にはウォータースライダー、キャンプ場などがあり、親子連れなどでにぎわいます。※自然水を利用して運営しているため、水量が減少した場合は使用中止となります。

多目的に使える緑あふれる公園
津山市街地北部の丘陵地にある、緑あふれる公園です。25ヘクタールの広大な敷地内にリージョンセンター、レストラン、地産地消センター「サンヒルズ」など、多様な施設があります。小さな子どもと一緒なら「トリムの森のわんぱく城」、花好きな人には「フラワーガーデ…

恋人の聖地に認定されている「愛」をテーマにした多目的パーク
豊かな自然に囲まれた丘の上に広がるバレンタインパーク作東は「愛」をテーマにした多目的パーク。フランス人画家・レイモン・ペイネ原作の像『愛の泉』がシンボルとなっており、2007年10月に“恋人の聖地”に認定されました。

「水と桜」をテーマにした総合公園
「水と桜」をテーマにした倉敷市酒津にある総合公園です。四季折々の季節を通じて親しまれています。春には桜が満開になり花見客でにぎわいます。また、公園内には軟式野球場があり、おもに少年野球やソフトボールに利用されています。夏場にはプールも開放しています…

五千本の桜、一万本のツツジが咲き誇る
標高270mから旭川湖を一望できる山にある公園。桜の名所として知られており、春には園内に約5,000本、ダム沿いに約3,000本の桜が咲き誇ります。また、約1万本のツツジも山を彩ります。

瀬戸大橋を真下から眺められる公園
瀬戸大橋のたもとにある公園で、そこから見上げる瀬戸大橋は迫力満点。日にち限定で行われる瀬戸大橋のライトアップでは、昼間とは異なる美しい夜景を眺めることができます。

年間を通じて家族連れで楽しめる自然公園
春の桜やツツジ、初夏のアジサイ、夏のレジャープールやオートキャンプ、秋の紅葉狩りなど、季節を感じながら様々な遊びが楽しめる公園です。

幼児や小学生がのびのびと遊べる公園
こどもたちが自然に触れたり、アスレチック遊具などで小さな冒険をしたりして、のびのびと遊べるような公園です。園内は岡山県内の木や花を中心に配し、ふるさとをイメージしたミニ植物園のようになっています。

広大な敷地の中に体育館、テニスコート、野球場、陸上競技場、サッカー場兼ラグビー場などが点在しています。1周1,800mのランニングコースもあり、思い思いにスポーツが楽しめます。

年齢に関係なく楽しめる、乗りものの楽園
ミニSLやゴーカート、大型遊具など、子どもも大人も楽しめる公園。未就学児が対象の屋内キッズパークでは、クッションすべり台、ボルダリング、砂場などで遊ぶことができます。スケボーができるスケートパークもあります。

子どもから高齢者までが四季を通じて自然散策やレクリエーションなどが楽しめ、健康づくりと交流が図れる新しいタイプの総合公園です。
中国西安市に吉備真備公の記念碑が建立されたのを記念して造られた、古代中国風の公園です。中国にいるような雰囲気を楽しみながら散策ができます。園内の「たけのこ茶屋」では食事やお茶を楽しめるほか、地元農産物、工芸品の販売なども行われています。

総社市中心から車ですぐ。スポーツ施設が充実。紅葉や桜、水あそびのできる小川などもあり自然を満喫できます。散歩コースとしても親しまれています。
市内を一望する場所にあり、四季折々の植物観察やゴーカートなどが楽しめます。春には桜がきれいに咲くスポット。東西約20km、南北約10kmに広がる津山盆地のほぼ中心に位置する神楽尾山(標高308m)に築かれた、中世の山城(神楽尾城跡)への出発地点でもあります。

緑豊かな自然の中で、自然観察や散策、野球・テニス・パターゴルフなどのスポーツなどを楽しめます。また、 岡山桃太郎空港の滑走路の隣にあるので、飛行機の発着を間近で見ることができます。

円通寺(良寛和尚が修行した寺として有名)を中心に広がる公園
寛政年間(1789~1800年)に僧の良寛が修行した円通寺を中心に広がる公園。この寺を中心とする円通寺公園では四季折々の花々を楽しむことができ、白華山の山頂周辺からは瀬戸内海の多島美を望むことができます。

渓谷を散策、野鳥観察、キャンプ。自然を満喫!
鳴滝は水量が多く、あたりには巨岩・奇岩が多くあります。渓谷美が素晴らしいこの場所を散策できるようにと、川の両岸に遊歩道をはじめ、いろいろな広場が整備されています。春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の滝の風情を楽しめます。キャンプ場や野鳥観察小屋も…

周囲を山に囲まれた、子どもから大人まで楽しむことが出来る総合スポール公園。野球場、テニスコート、多目的広場、ローラー滑り台などの施設があります。

倉敷市の児島にある中山公園は、公園面積225,000平方メートル。ナイター設備のあるテニスコート・野球場などがあり、モダンな外観の体育館では、フットサルやアーチェリーもできます。山の斜面を利用した大型総合遊具を備えた「冒険広場」は、家族揃って楽しめます。…

里山の自然にふれてみよう!
100ヘクタールのフィールドにタンチョウ飼育施設をはじめ、湿生植物園、野鳥観察施設、展示室や研修室、図書資料室のあるセンター棟が整備されています。毎週開催の自然観察会や、都合に合わせて選べる観察路のモデルコースなどがあり、自然環境に関する学習・体験が…

芝グラウンド(サッカー・グラウンドゴルフなど)、テニスコート(オムニコート4面)、野球場、冒険の森、ふれあい子供広場、体育館、プール(7・8月のみ)があります。

湯と花と美作の恵みを楽しむ温泉街の“おしゃピク”スポット
美肌の湯と地元の美味がお洒落なピクニックスタイルで楽しめる、湯郷温泉街の中にある美作農園直営カフェ&ガーデンです。1,300平方メートルの開放感あるガーデンは、ローズガーデン、フラワーガーデン、ドライガーデン、グラスガーデン、カッティングガーデン、エ…
