観光スポット

カテゴリやエリアで検索しよう!
条件を指定して探す
主な移動手段
季節
開催日
カテゴリ
エリア
こだわり条件
現在地からの距離
所要時間
検索する
岡山城・岡山後楽園・犬島・牛窓・旧閑谷学校
倉敷美観地区・鷲羽山・鬼ノ城・備中松山城・吹屋ふるさと村
湯原温泉・奥津温泉・湯郷温泉・津山城(鶴山公園)・蒜山高原
  • 2025年7月
       
       
  • 2025年8月
             
               
  • 2025年9月
     
           
  • 2025年10月
         
     
  • 2025年11月
               
               
  • 2025年12月
     
         
  • 2026年1月
           
  • 2026年2月
  • 2026年3月
           
  • 2026年4月
         
       
  • 2026年5月
             
               
  • 2026年6月
     
           
現在の検索条件:
  • 真庭市×

サイクリングに最適! 西日本有数の高原リゾート

雄大な自然と多彩な観光スポットが集まる蒜山高原は、西日本屈指の高原リゾート。可愛いジャージー牛の放牧が見られるほか、レストランやショップで食事や買い物が楽しめる「ひるぜんジャージーランド」をはじめ、自家栽培の山ぶ…

ジャージー牛の乳しぼりや乳製品作りにチャレンジ

上蒜山のふもとにあり、蒜山三座の雄大な姿と放牧中のジャージー牛がのんびりと草を食む様子が眺められます。さっぱりとしたコクのあるジャージー牛乳を原料とするジャージーヨーグルトやチーズなどの乳製品製造工場を窓越しに見…

川底からお湯が湧き出る天然の大露天風呂

湯原ダムの下流に位置し、旭川沿いに広がる人気の温泉。湯量が多く、良質なアルカリ性の高い泉質で肌ざわりがなめらかです。温泉街のシンボルは川底から湧き出る温泉でできた天然の大露天風呂「砂湯」。地元の方の協力によって2…

大草原に囲まれたアミューズメントパーク

小さな子どもから大人まで楽しめる遊園地と、創業以来変わらない本場の味を秘伝のタレで味わえる蒜山名物ジンギスカンが一度に楽しめるレジャー施設です。 ベビーカー、車いすの貸出もあります。

蒜山三座を望む西日本最大級のラベンダー畑

蒜山三座を望む真庭市蒜山西茅部に植物を通じて都市部の方々と交流することを目的としてできた施設です。 総面積3haの敷地には、西日本最大級のラベンダー畑やハーブの花が咲きほこるハーブガーデン、地元の山菜や山野草を…

文献に残る日本最古の鍾乳洞!ヒメボタルも見逃せない

平安時代に書かれた『日本三大実録』に記された、文献に残る日本最古の鍾乳洞として知られる鍾乳洞です。全長約800mのうち、現在は約300mが観光洞として公開されています。日本一とも言われる22階層の鍾乳石からなる「…

西日本屈指の名瀑!断崖絶壁を落下する景観は圧巻

高さ110m、幅20mのスケールを誇る神庭の滝。整備された遊歩道を約5分ほど歩いて滝下へ行けます。断崖絶壁を流れ落ちる滝の風景に圧倒されます。滝の特徴は落差の小さい滝が何個も点在する段瀑であるということ。まさに自…

川底から湧き出る天然の大露天風呂「砂湯」を満喫

湯原ダムの下流に位置し、旭川沿いに広がる人気の温泉地。湯量が多く、良質なアルカリ性の高い泉質で肌ざわりがなめらかです。温泉街のシンボルは川底から湧き出る温泉でできた天然の大露天風呂「砂湯」。地元の方の協力によって…

川辺で愛でるホタルの乱舞

人工的な光の少ない津黒川周辺ではホタルの乱舞が楽しめます。近くには津黒高原荘があり、宿泊やキャンプとあわせて楽しむこともできます。

季節ごとに楽しめる花の山寺

「花の山寺」と呼ばれ、春はしゃくなげ、初夏には紫陽花、夏にはゆうすげ、秋にはそばの実など四季折々に花を楽しむことができます。特に桜は春と秋の2回に渡って花を咲かせる四季桜が植えられえていて、秋にはモミジの赤と四季…

山水画を思わせる巨岩に囲まれた山乗渓谷。特に全長400mの遊歩道を歩いた先にそびえる上流の落差20mの不動滝は、天然の涼&癒し効果満点のイオンミストを感じることのできる見どころの一つ。周辺のブナ林では、オオルリや…

湯治場の雰囲気を残す山間の木造共同浴場

山あいの風情ある木造共同浴場。津山藩や勝山藩の殿様が入ったといわれる幕湯は室内の混浴岩風呂で、足元の岩盤から竹筒を通して温泉が涌き出ています。幕湯の他にも普通湯(男女別)と貸切風呂が3か所あります。

山乗渓谷の全長400mの遊歩道を歩いた先にそびえる上流の落差20mの不動滝。天然の涼を感じ、癒し効果満点のイオンミスト浴びることのできる場所です。

高原ドライブの休憩スポット

観光パンフレットやチラシが配架された情報コーナーがある休憩所です。

蒜山三座を一望できる大浴場も

春は新緑、夏はキャンプ、秋は紅葉、冬はスキーと四季を通じて楽しめる高原リゾートです。蒜山三座の大パノラマを一望できる展望大浴場があります。天然温泉「高原の湯」はラドンを多く含み、湯治にも最適です。

西日本屈指の名瀑!断崖絶壁を落下する景観は圧巻

高さ110m、幅20mのスケールを誇る神庭の滝。整備された遊歩道を約5分ほど歩いて滝下へ行けます。断崖絶壁を流れ落ちる滝の風景に圧倒されます。滝の特徴は落差の小さい滝が何個も点在する段瀑であるということ。まさに自…

雄大な風景を求めて高原ドライブを満喫!

蒜山(ひるぜん/岡山県)から大山(だいせん/鳥取県)を結ぶ観光道路・蒜山大山スカイライン。県境にある鬼女台(きめんだい)展望休憩所は360度の絶景パノラマが楽しめるビュースポットとして人気です。北には名峰・大山の…

多種多様な動植物とふれあえる里山をフィールドにした自然公園

旭川の源流に位置し、雑木林や湿地、小川や渓流など豊富な自然環境と、そこに生息する貴重で多種多様な動植物とふれあえる、広さ約16haの里山をフィールドにした自然公園です。

秘湯の風情漂う山間の一軒宿

山の中の一軒宿で、天然の青みがかった岩盤の割れ目から透明なお湯が湧き出ています。温度はややぬるめの38度。泉質は湯原温泉とおなじ低張性アルカリ性温泉。神経痛や筋肉痛、関節痛、慢性消化器病などにも効能があるといわれ…

ロケ地としても人気!明治40年建築のルネッサンス風校舎

1907(明治40)年にルネッサンス様式の木造校舎として建てられた、完全なシンメトリー(左右対称)のデザインと白亜の外観が印象的な小学校です。1990(平成2)年に小学校としての役目を終え、現在は一般に公開されて…