備中たかはし松山踊り
びっちゅうたかはしまつやまおどり岡山県下最大規模の盆踊り
毎年8/14~8/16に行われている、岡山県下最大の盆踊りです。慶安元年(1648)に備中松山城主の水谷勝隆が、五穀豊穣と町屋の繁盛を祈願して踊らせたのがはじまりと伝えられています。
※新型コロナウイルス感染症のため、イベント内容は変更または中止になる場合があります。 ※ マスク着用、咳エチケットにご協力ください。 ※ 体調の悪い方は来場をご遠慮ください。 ※ 他の来場者と十分な距離を保ってください。
基本情報
開催期間 | 開催終了 2022年8月14日(日)~16日(火) |
---|---|
開催時間 | 19:00~21:30 |
開催場所 | 備中高梁駅前大通り |
住所 | 岡山県高梁市 |
電話番号 | 0866-21-0461(高梁市観光協会) |
公式サイト | |
交通アクセス(車) | 岡山自動車道賀陽ICから約15分 |
交通アクセス(公共) | JR備中高梁駅からすぐ |
駐車場 | 300台(無料) |
備考 | 毎年8月14日~16日 ※小雨決行 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。