【2025年】笠岡港まつり花火大会

花火大会
花火大会
花火大会
花火大会
花火大会当日交通規制図
花火大会当日交通規制図

港内で打ち上げられる約5,500発の花火!

[打ち上げ数:約5,500発]

笠岡湾内で行われる恒例の花火大会です。ダイナミックな大玉花火の打ち上げは中国地方では最大級! 海面に映る花火が美しく、スターマインの超早打ちは特に圧巻です。


【4部構成の花火大会プログラム】

《第1部》20:00〜20:10

オープニングはリズミカルな音楽と共に華やかな大玉花火が夜空を飾ります!


《第2部》20:12〜20:22

アニメソングに合わせて、形・光・動きに変化をつけた個性派花火が次々と!


《第3部》20:30〜20:40

ポップ&ロックな音楽にのせて、点滅&キラキラ系の幻想的な演出が届けられます。


《第4部》20:43〜20:55

ラストは圧巻の超大型スターマイン!パワフルな楽曲と連発花火で感動のフィナーレへ。

基本情報

開催期間

2025年8月30日(土) ※小雨決行、荒天等の場合は中止。(順延なし)

開催時間

20:00~21:00

開催場所

笠岡港(住吉港 ~ 伏越港)一帯

【打上】笠岡湾干拓東堤防

所在地
〒714-0081 岡山県笠岡市笠岡
電話番号
0865-63-1151(笠岡商工会議所 業務課)
車でのアクセス

山陽自動車道笠岡ICから約10分

公共交通機関でのアクセス

JR笠岡駅から徒歩約10分

駐車場

臨時駐車場あり

ウェブサイト

笠岡港まつり2025花火大会について|笠岡商工会議所 公式サイト

またたび笠岡。(笠岡市観光協会公式サイト)

笠岡市公式サイト

関連資料

交通規制図(PDF)

備考

※花火大会当日は、18:30~22:00の間に交通規制及び危険防止のため立ち入り禁止区域が設けられます。

※招待席には招待券が必要です。(※小学生以上)

※古城山は16:00〜22:00の間、車両通行止めとなります(登山口より)。

※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

おすすめ情報

このページを見ている人は、こんなページも見ています

【2025年】第51回 総社市民まつり 雪舟フェスタ
【2025年】第51回  総社市民まつり 雪舟フェスタ
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12588.html
【2025年】第18回 和気町ふるさとまつり
【2025年】第18回 和気町ふるさとまつり
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15003.html
【2025年】第4回 北房花火大会
【2025年】第4回 北房花火大会
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100977.html
【2025年】清流まつり
【2025年】清流まつり
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12575.html

このスポットの近くでできること(体験)

【要予約】船で巡る三島周遊グルメツアー
【要予約】船で巡る三島周遊グルメツアー
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101323.html
【要予約】白石踊鑑賞体験ツアー
【要予約】白石踊鑑賞体験ツアー
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100258.html
「ラータク・ラーチャリ」に乗って笠岡のラーメン店と観光地めぐり
「ラータク・ラーチャリ」に乗って笠岡のラーメン店と観光地めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100936.html
【要申込】かさおか駅前 昼下がりのスナックめぐりツアー
【要申込】かさおか駅前 昼下がりのスナックめぐりツアー
https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100604.html

このスポットから近い宿泊施設

ページトップへ