イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

85件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

【2025年】ひるぜん花火大会

蒜山の夜空に上がる圧巻の尺玉

[打ち上げ数:約700発]見どころは県北でも珍しい「尺玉花火」が上がるところ。蒜山高原の澄んだ夜空に広がる花火と、間近で見る尺玉の迫力は圧巻です。花火終了後には、福田神社で国指定重要無形民族文化財である「大宮踊」が踊られます。花火とあわせて蒜山高原の夏…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14934.html
【2025年】ひるぜん花火大会

【2025年】第26回 旧閑谷学校ライトアップ

国宝の講堂と楷の木をライトアップ!

楷の木とモミジの紅葉が見頃を迎える時期に開催されているライトアップ。国宝の講堂とともに夜空に映える紅葉の幻想的な光景が楽しめます。11月9日(日)までは、孔子像の公開も行われます。また、各種グルメが楽しめる屋台の出店や特産品や備前焼の販売もあります。※…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12705.html
【2025年】第26回 旧閑谷学校ライトアップ

【2025年】清流まつり

水と緑と踊りの祭典

[打ち上げ数:約1,300発]ステージ、ゲームなどの各種イベントが開催され、夜空を彩る花火がフィナーレを飾ります。【スケジュール】13:00~16:30 清流ロックフェスティバル15:30~ ウォーターゲートを突破せよ!!(清音スポーツ少年団対象)17:00~ オープニング1…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12575.html
【2025年】清流まつり

【延期】吹屋ベンガラ灯り

幻想的なベンガラの町並みと踊りを楽しむ

ベンガラ色の外観で統一された、国の重要伝統的建造物群保存地区「吹屋ふるさと村」の町並みを幻想的に映し出す「吹屋ベンガラ灯り」が開催されます。百数十基の手作り灯ろうが立ち並ぶ町並み通りを、三味線、尺八の音に合わせて、吹屋小唄踊り連がベンガラ染めの浴衣…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12660.html
【延期】吹屋ベンガラ灯り

旧吹屋小学校ライトアップ

平成24年(2012)まで、現役最古の木造校舎として使用されていた小学校。明治6年(1873)に拡智小学校として開校し、後に吹屋小学校、吹屋町立尋常高等小学校となりました。東校舎・西校舎等は明治33年(1900)、本館は明治42年(1909)の建築。岡山県の重要文化財に…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101315.html
旧吹屋小学校ライトアップ

【2025年】東粟倉ふる里祭り花火大会

[打ち上げ数:約2,000発]愛の村パークにて毎年8月に開催される夏祭り。テント村のほか、あわくら太鼓、うらじゃ踊りなどのステージイベントが賑やかに行われ、打ち上げ花火が県下最高峰後山山麓の夜空を彩ります。ベルピール自然公園など、観覧場所により花火を見下ろ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12618.html
【2025年】東粟倉ふる里祭り花火大会

【2025年】笠岡港まつり花火大会

港内で打ち上げられる約5,500発の花火!

[打ち上げ数:約5,500発]笠岡湾内で行われる恒例の花火大会です。ダイナミックな大玉花火の打ち上げは中国地方では最大級! 海面に映る花火が美しく、スターマインの超早打ちは特に圧巻です。【4部構成の花火大会プログラム】《第1部》20:00〜20:10オープニングはリズ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12583.html
【2025年】笠岡港まつり花火大会

【2025年】あさくち花火大会

[打ち上げ数:約3,000発]浅口市の恒例行事「あさくち花火大会」は、今年は熱中症や台風による中止のリスクを避けるため11月1日(土)に開催日が変更となりました。※イベントの詳細については、後日更新の予定です。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12634.html
【2025年】あさくち花火大会

【2025年】夏まつり作東

ステージイベント盛りだくさんの夏祭り

[打ち上げ数:約3,000発]毎年8月1日に、作東中学校のグラウンドで行われる夏まつり。数多くの屋台が並び、勝田清流子ども太鼓や吹奏楽の演奏、歌謡ショーなど様々なステージイベントが行なわれ、メインイベントとして花火も打ち上がります。また、関連イベントとして…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12585.html
【2025年】夏まつり作東

岡山後楽園 春の幻想庭園

灯りが織りなす幻想の世界

日本三名園のひとつ「岡山後楽園」が特別に夜間開園を行い、園内がライトアップされます。新緑と花々に彩られた園内を美しくライトアップ。春の宵を満喫できるイベントです。対岸の岡山城でも同期間に「春の烏城灯源郷」が開催されます。※関連イベントなどの詳細につ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12424.html
岡山後楽園 春の幻想庭園

全国工場夜景サミットin倉敷

光の迷路へようこそ!夜景の宝石を探しに行こう!

倉敷市の工場夜景都市としての認知度向上や他都市との交流を通じた夜型観光の推進を目的として「第15回 全国工場夜景サミットin倉敷」が開催されます。サミット会場(水島愛あいサロン東棟コミュニティフロア)では、全国工場夜景都市協議会加盟都市などによる夜景PR…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101580.html
全国工場夜景サミットin倉敷

旧岡山偕行社 秋まつり NIGHT PICNIC 2025

公園で食べる、飲む、過ごす

総合グラウンドクラブ(旧岡山偕行社)周辺にて「秋まつり NIGHT PICNIC 2025」が開催されます。星空イルミネーションや屋台などの出店されるほか、子ども縁日やダンスパフォーマンスなども行われます。イベントの詳細については、イベント公式SNS(Tiara THE CONNECT…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101579.html
旧岡山偕行社 秋まつり NIGHT PICNIC 2025

【2025年】西大寺夏花火

[打ち上げ数:約1,000発]夜待まつりとして開催されていた花火と屋台が今年から「西大寺夏花火」として開催されます。場所は向州公園でおこなわれ、たくさんの夜店が並びます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101380.html
【2025年】西大寺夏花火

【2025年】第56回 玉野まつり花火大会

[打ち上げ数:約3,000発]岡山県南部の玉野市にて開催される花火大会です。有料の観覧エリアが設けられており、前売券の販売もあります。イベントの詳細については、公式サイトをご確認ください。【スケジュール】17:30 交通規制開始19:35 開会挨拶、開会宣言19:40…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101361.html
【2025年】第56回 玉野まつり花火大会

【2025年】おかやまフォレストパーク ドイツの森 ミュージック花火大会

[打ち上げ数:約3,500発]周囲を自然に囲まれた環境の中、音楽に合わせて花火が打ち上がります。夜空に煌めく色とりどりの花火と、山々にこだまする大音響は迫力満点!

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16497.html
【2025年】おかやまフォレストパーク ドイツの森 ミュージック…

【予約制】瀬戸大橋の夕景とライトアップ・工場夜景クルージング

瀬戸内海の夕景と瀬戸大橋のライトアップ、工場夜景を海上から楽しむツアー

瀬戸内海の多島美と夕日、瀬戸大橋のライトアップ、水島コンビナートの夜景を船上から鑑賞するクルージング。航行ルートは児島観光港~(象岩)~水島工業地帯~児島観光港です。瀬戸大橋のライトアップもお楽しみいただけます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12454.html
【予約制】瀬戸大橋の夕景とライトアップ・工場夜景クルージン…

【2025年】和文字焼きまつり

[打ち上げ数:約1,200発]毎年8月16日20:00、京都の五山の送り火の代表的な大文字焼きと時を合わせて、和気町の観音山に縦65m×横75mの「和」の火文字が点火されます。河川敷では、さまざまな屋台が出店し、各種アトラクションも開催されます。和文字の点火前には…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12633.html
【2025年】和文字焼きまつり

【2025年】第4回 北房花火大会

[打ち上げ数:約1,700発]真庭市北房地域の活性化を目的として行われる花火大会。当日14:00~22:00まで、コスモスドームから国道313線三叉路までの約300mが全面通行止めとなり歩行者天国になります。会場にはキッチンカーや屋台などが出店されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100977.html
【2025年】第4回 北房花火大会

【2025年】備前花火大会

[打ち上げ数:約2,500発]JR西片上駅から近い片上湾を舞台に「備前花火大会」が開催されます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100961.html
【2025年】備前花火大会

2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店

視界に収まらない大輪の華。こんな花火、観たことない。

普段は自動車やバイクレースなどモータースポーツが楽しめる岡山国際サーキットにて、特別な席で花火を楽しめる「岡山国際サーキット花火大会」が開催されます。普段は自動車やバイクレースなどモータースポーツが楽しめる岡山国際サーキットにて、特別な席で花火を楽…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100232.html
2025 岡山国際サーキット花火大会 produced by 磯谷煙火店

【2025年】西粟倉村夏まつり花火大会

[打ち上げ数:約1,300発]焼きそばやビールなどのテント村、太鼓演奏やバルーンショーなど楽しいイベントも盛りだくさん!西粟倉村の夏の風物詩です。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12631.html
【2025年】西粟倉村夏まつり花火大会

【2025年】メルヘンの里盆踊り大会

[打ち上げ数:約1,200発]出雲街道新庄宿・がいせん桜通りで行われる納涼盆踊り大会です。約300年前から伝わる太鼓を先頭に、5種類の踊りが披露されます。■花火大会会場:新庄川河川公園周辺時間:19:55~20:15※雨天の場合は8月15日に延期■盆踊り大会会場:がいせん桜…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12630.html
【2025年】メルヘンの里盆踊り大会

【2025年】第39回 ひなせみなとまつり 花火大会

夜空と水面を美しく照らす花火 ~幻想的な雰囲気を楽しむ~

[打ち上げ数:約2,500発]日生の夏の一大イベント。海上に浮かび上がる花火のあざやかな輝きがとても魅力的です。ステージイベントでは、地元ダンスチームのダンスや日生甚九郎太鼓の演奏も楽しめます。【スケジュール】16:30~ ステージイベント     ダンスチー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12617.html
【2025年】第39回 ひなせみなとまつり 花火大会

【2025年】小田夏まつり

夏だ!祭りだ!井原線に乗って矢掛と小田の夏まつりに行こう!!

[打ち上げ数:約450発]見どころは何と言っても夏の夜空を彩る花火大会。小田川沿いから眺める花火は迫力満点です。会場となる小田商店街にはたくさんの屋台やフリーマーケットのお店が並び賑わいます。家族や親しい友人たちと浴衣を着て、やき鳥やかき氷などの食べ歩…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12602.html
【2025年】小田夏まつり

【2025年】第47回 津山納涼ごんごまつりIN吉井川

毎年吉井川周辺で行われる夏祭り

[打ち上げ数:約8,200発]岡山県下最大級の花火大会。約8,200発の花火が津山の夜に咲き誇ります。2025年のテーマは「New Step つながる笑顔」です。ごんごおどりや花火、縁日、お化け屋敷などのイベントが予定されています。※イベントの詳細については、公式サイトで随…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12587.html
【2025年】第47回 津山納涼ごんごまつりIN吉井川

【2025年】美作ふるさと祭り花火大会

[打ち上げ数:約2,000発]湯郷温泉街から北へ1kmほどの入田地区で開催される花火大会です。目の前の吉野川河川敷から打ち上がる、夏の夜空を彩る花火は迫力満点!

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12577.html
【2025年】美作ふるさと祭り花火大会

成羽愛宕大花火

江戸時代より現代まで300年以上続く奉納花火

江戸時代から約300年の歴史を持つ奉納花火大会。打ち上げ花火もあり大小様々な花火の競演をお楽しみください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12570.html
成羽愛宕大花火

岡山城 夏の烏城灯源郷

灯りに浮かぶ漆黒の城

「烏城を包むやわらかな灯り」をテーマに、岡山城天守閣とその周辺をライトアップ。提灯や灯篭、ろうそくで彩り、この時期でしか味わえない和の風情を演出します。また、対岸の岡山後楽園では、同時期に「夏の幻想庭園」を開催。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12441.html
岡山城 夏の烏城灯源郷

岡山城 春の烏城灯源郷

灯りに浮かぶ漆黒の城

岡山城天守と烏城公園一帯を光で彩るライトアップイベント「春の烏城灯源郷」が、開催されます。漆黒の岡山城が鮮やかに照らし出され、昼間とは違う幻想的なシルエットが浮かびあがる圧巻の見応えが堪能できます。期間中は、天守の夜間営業が行われるほか、対岸の岡山…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12440.html
岡山城 春の烏城灯源郷

吉備高原都市 冬のイルミネーション「へそナリエ」

岡山県の真ん中に位置する吉備中央町。「へそナリエ」は、中心を意味する【へそ】とイルミネーションを意味する【ルミナリエ】を掛け合わせて名付けられました。冬の寒い夜も心が温まるよう、吉備高原都市を美しいイルミネーションで彩ります。2024年11月30日(土)の…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15523.html
吉備高原都市 冬のイルミネーション「へそナリエ」

【2025年】第3回 ひるぜん夏恋まつり

夏の終わりのハーモニー! 蒜山で音楽とマルシェが大集合&湯原で花火!

夏の最後の週末に蒜山高原と湯原温泉での素晴らしい思い出を持ち帰ってもらいたいとの思いから「第3回 ひるぜん夏恋まつり」が開催されます。蒜山高原のGREENable HIRUZENを会場に地元真庭の美味しいフードやドリンクを取り揃えたマルシェや14:30から「Likkle Mai」に…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100328.html
【2025年】第3回 ひるぜん夏恋まつり

醍醐桜のよるあかり

この時期恒例の醍醐桜ライトアップイベントが今年も開催されます。春のお花見シーズンでは、レンタルルームとして利用できる花見庵を無料で開放。花見庵からライトアップした醍醐桜や周辺を見渡すことができます。また、室内では写真家の青木宏允さんによる作品が展示…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100595.html
醍醐桜のよるあかり

勝北サマーフェスティバルIN塩手2025

[打ち上げ数:約3,000発]津山市市場にある塩手池つつみの広場周辺を会場に開催。会場には屋台も出店し、水中花火を含む3,000発の花火が湖面を彩ります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100843.html
勝北サマーフェスティバルIN塩手2025

岡山後楽園 夏の幻想庭園

灯りが織りなす幻想の世界

8月の1ヵ月間、日本三名園のひとつ「岡山後楽園」を特別に夜間開園し、一斉にライトアップ。優美な光に包まれた、まるで夏の幻のような異空間を満喫できます。和文化体験などのイベントの開催も予定されています。対岸の岡山城でも同期間に「夏の烏城灯源郷」が開催さ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12429.html
岡山後楽園 夏の幻想庭園

岡山後楽園 秋の幻想庭園

紅葉と灯りが織りなす幻想の世界

紅葉が一番美しい季節に開催。千入(ちしお)の森をはじめ、園内各所をライトアップし、秋の夜長がロマンチックに演出されます。また、秋の夜長を楽しむ音楽イベントも予定されています。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12434.html
岡山後楽園 秋の幻想庭園

岡山城 夜間特別開館 秋の烏城灯源郷

灯りに浮かぶ漆黒の城

別名金烏城(きんうじょう)とも呼ばれる岡山城が、秋らしい色彩でライトアップ。灯りによって引き立つ紅葉とそびえる天守、雅やかな空間で秋の一夜が過ごせます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12442.html
岡山城 夜間特別開館 秋の烏城灯源郷

MOMOTAROH FANTASY2024

「岡山の街を明るくしていこう!」という趣旨のもとに、1986年にスタートした光のファンタジー。LEDを使用した光源で駅前広場を中心に装飾を行う岡山の冬を代表するイルミネーションイベントです。今冬は「星降る光の街角」がテーマ。キラキラと輝く岡山市中心部の風…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12448.html
MOMOTAROH FANTASY2024

【2025年】勝田あんこうまつり

特別天然記念物オオサンショウウオが生息する清流で夏祭り

[打ち上げ数:約800発]美作市の北部(旧勝田町)を流れる梶並川の上流域に生息する特別天然記念物のオオサンショウウオ。岡山県北部では“はんざき”とも呼ばれていますが、この地域では昔から“あんこう”と呼ばれていたことから命名されたお祭りです。当日は地元屋台が…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12555.html
【2025年】勝田あんこうまつり

夜待風鈴まつり

西大寺観音院にて「夜待風鈴まつり」が開催されます。風鈴奉納祈願・護摩祈祷・法話・お接待が行われます。風鈴トンネルは水祭りが行われる8月16日(土)まで設置されます。【イベント内容】〇風鈴トンネル仁王門から本堂に通じる道に風鈴トンネルが設置されます。SNS…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12556.html
夜待風鈴まつり

【2025年】第23回 商工会夏まつりin武蔵

[打ち上げ数:約400発]宮本武蔵の生誕地「武蔵の里」で開催される、地元ならではの夏まつり。かき氷や焼きそばなどの屋台のほか、うらじゃ踊りやあわくら太鼓などステージイベントも賑やかに行なわれ、フィナーレには花火も打ち上がります。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12566.html
【2025年】第23回 商工会夏まつりin武蔵
ページトップへ