イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

146件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

【要予約】シャインマスカット狩りバス/JR岡山駅周辺発着

農園までのバス往復+お土産+食べ放題

JR岡山駅周辺発着で、くだもの王国・岡山ならではの「シャインマスカット狩り&食べ放題」が楽しめるバスを運行!農園までのバス往復に、マスカット狩り(1房)&食べ放題(20分)がセットになった便利でお得なツアーです。【行程】岡山市営駅南駐車場 13:00 → …

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100924.html
【要予約】シャインマスカット狩りバス/JR岡山駅周辺発着

【体験型ツーリズム】自転車版の人力車「ecyc」体験! 日本三大名園「後楽園」入場と岡山市街ガイド周遊

『エシク(ecyc)』 とは、環境に優しいという意味のエシカル(Ethical)とこの乗り物の名称シンクロポリタン(Cyclopolitain)を組み合わせて名付けられました。ecycには窓が無いため、心地よい自然の風を全身に浴びながら、ゆっくりとまちの景観を楽しむ事ができま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101190.html
【体験型ツーリズム】自転車版の人力車「ecyc」体験! 日本三…

【体験型ツーリズム】(1日2回/各1組限定)フルーツ王国おかやま☀世代を継ぐ有漢町のぶどう園 作り手の話が聞けるぶどう狩り体験

瀬戸内型気候で温暖な「晴れの国おかやま」は日照時間が長く、古くから農作物がよく育つ地域として知られフルーツ王国と称されます。サンサンと降り注ぐお陽さまと農家さんが手塩にかけて育てたぶどうはまさに逸品!そんなぶどうを堪能できる体験ツアーが開催されます…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101335.html
【体験型ツーリズム】(1日2回/各1組限定)フルーツ王国おか…

はたらくトラック ファミリーフェスタ2025

物流のチカラで“想い”をツナグ!

岡山市サウスヴィレッジにて「はたらくトラック ファミリーフェスタ2025」が開催されます。たくさんのはたらくトラックやパトカー・キッチンカーやミニ電車もやってきます。また、吹奏楽の演奏やバルーンパフォーマンスなどのステージイベントやデジタルスタンプラリ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100506.html
はたらくトラック ファミリーフェスタ2025

【要予約】大原美術館×倉敷考古館 ミステリーツアー ナイトバージョン

ミステリアスな夜のミュージアムの謎を解こう!

閉館後の大原美術館工芸・東洋館さらに倉敷考古館で、夜ならではの観察体験。案内人にいざなわれてミステリアスな夜のミュージアムの謎を解こう!ミステリーツアーオリジナル提灯のお土産付き!

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100933.html
【要予約】大原美術館×倉敷考古館 ミステリーツアー ナイト…

2025くらしきフェア ~発酵ミュージアム~(倉敷みらい公園)

発酵は伝統であり日常だ。

倉敷市内の魅力あふれる地域資源を市内外に発信する一大イベントが、今回は「発酵」をテーマに開催されます。酒・みそなどの販売や「手作り味噌教室」「発酵〇×クイズ大会」などのイベントが実施されます。他にもさまざまな特産品やワークショップ、特産品大抽…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101532.html
2025くらしきフェア ~発酵ミュージアム~(倉敷みらい公園)

【要予約】ツウになるフルーツ探訪「林ぶどう研究所」 ~林慎悟がご案内するぶどう食べ比べツアー~

100種類以上のぶどうを育てる所長 林慎悟がご案内

知ればもっと好きになる!100種類以上のぶどうを育てる所長林慎悟がご案内するぶどう食べ比べツアーマスカットジパングをはじめ、100種類以上のぶどうを栽培している「林ぶどう研究所」でぶどうの世界を楽しく、深く知ることができる特別体験プランが今年も登場!!■…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100923.html
【要予約】ツウになるフルーツ探訪「林ぶどう研究所」 ~林慎…

【体験型ツーリズム・初級編】BRP Can-Am Spyder RT Limited 乗車レッスンから始める3輪トライク体験 城下町津山ライドと津山ホルモンうどん

3輪モーターサイクル『Can-Am Spyder RT Limited』の乗車体験ができるツアーです。ボンバルディア・レクリエーショナルプロダクツ(BRP)とは、1942年カナダで設立。世界で初めてスノーモービルを発明するなど、水上バイク、全地形対応車などのレクリエーショナルビー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101193.html
【体験型ツーリズム・初級編】BRP Can-Am Spyder RT Limited …

蒜山スターウォッチングと星の音楽会(蒜山ハーブガーデン ハービル)

高台にある「蒜山ハーブガーデンハービル」を会場に、蒜山三座のシルエットとともに楽しむ星空観察会が開催されます。通常は夜間営業を行わないハーブガーデンを特別にオープンし、開放感ある雰囲気の中、星空の解説が聞ける特別なナイトイベントです。周囲を山に囲ま…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15900.html
蒜山スターウォッチングと星の音楽会(蒜山ハーブガーデン ハ…

【体験型ツーリズム】岡山乗馬倶楽部 サンクスホースプラットフォームと乗馬体験から学ぶ いのち(救う・力を与える・繋ぐ)

岡山乗馬俱楽部にてサンクスホースプロジェクトについて知り体験することができます。サンクスホースプロジェクト(現、サンクスホースプラットフォーム)とは、2016年の夏に本格始動した引退競走馬(サラブレッド)をリトレーニング(再調教)し、セカンドキャリアに…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101192.html
【体験型ツーリズム】岡山乗馬倶楽部 サンクスホースプラット…

【要予約】オオサンショウウオ保全調査ツアー 追加開催(英語説明)

はんざきを救え!

湯原で「はんざき」愛称で親しまれている国の特別天然記念物「オオサンショウウオ」ですが、湯原温泉は、はんざきの生息地自体が天然記念物として保護されている特別な場所です。そんな湯原温泉で「オオサンショウウオ保全調査ツアー」が追加開催されます。プレゼンテ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101329.html
【要予約】オオサンショウウオ保全調査ツアー 追加開催(英語…

【体験型ツーリズム・初級編】BRP Can-Am Ryker600 乗車レッスンから始める3輪トライク体験 城下町津山ライドと津山ホルモンうどん

3輪モーターサイクル『Can-Am Ryker 600』の乗車体験ができるツアーです。ボンバルディア・レクリエーショナルプロダクツ(BRP)とは、1942年カナダで設立。世界で初めてスノーモービルを発明するなど、水上バイク、全地形対応車などのレクリエーショナルビークルを製…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101194.html
【体験型ツーリズム・初級編】BRP Can-Am Ryker600 乗車レッス…

【体験型ツーリズム】XR GUIDE(NrealLight)体験!東京ホテイソンが日本遺産ジャパンレッド発祥の地ストーリーを楽しく解説!

サングラス型の機器(NrealLight)を装着しマーカーを読み込むと、 XR(cross reality)技術で現実の空間と仮想空間を融合させた世界を体感できる先端技術を体験できます。地元出身の人気お笑い芸人「東京ホテイソンのたける」が先生役となって、授業スタイルで日本遺…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101191.html
【体験型ツーリズム】XR GUIDE(NrealLight)体験!東京ホテイ…

蒜山キャンドルナイト(蒜山ハーブガーデン ハービル)

灯りにつつまれて過ごすやさしい時間

通常は夜間営業を行わない「蒜山ハーブガーデン ハービル」にて、ロマンチックな夜の園内でキャンドルが煌めく空間を楽しめる「蒜山キャンドルナイト」が開催されます。会場ではドリンクや軽食の販売も行いますので、花の香りに癒されながら優雅なひと時を過ごせます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16351.html
蒜山キャンドルナイト(蒜山ハーブガーデン ハービル)

第41回 りんご祭り 三保高原スポーツ&リゾート

観光りんご園がある三保高原スポーツ&リゾート一帯で、りんご狩りや多彩なイベントが催されます。標高400mのりんご園では、2.4haに12品種約900本を栽培しています。もち投げやビンゴゲームが行われ、和太鼓やダンスなどのステージイベントもあります。【ステージプロ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12652.html
第41回 りんご祭り 三保高原スポーツ&リゾート

【要予約】ツウになるフルーツ探訪「林ぶどう研究所」 ~ぶどう畑のレストラン~

ぶどう狩りの枠を超えたスペシャルツアー!

マスカットジパングをはじめ、100種類以上のぶどうを栽培している「林ぶどう研究所」で、期間限定の『ぶどう畑のレストラン』が今年も登場!!■ぶどうの座学(30分)「マツコの知らない世界」にも登場した育種家の林慎悟さんの解説を聞きながら、他ではなかなか食べら…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15936.html
【要予約】ツウになるフルーツ探訪「林ぶどう研究所」 ~ぶど…

FAN2025

新見の魅力をギュギュッと詰め込んだイベント

FANとは、「Food(食)」、「Fruits(果物)」、「A級グルメ」、「Niimi(新見)」の頭文字をとったネーミングで、新見市の魅力を市内外に発信し、「新見市のファンを増やして地域を活性化させよう!」という気持ちが込められたイベントです。テントやキッチンカ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16505.html
FAN2025

ハンドメイドフェスデザインマーケット

中四国最大級。延べ1,000ブースが出店する体験型モノづくりの祭典が開催されます。全国から集まる500名以上のクリエイターと日本最大規模のモノづくり体験、こだわりフードを楽しむ2日間です。【購入する】全国各地から集まる500名以上のクリエイターが渾身のオリジナ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100580.html
ハンドメイドフェスデザインマーケット

全国工場夜景サミットin倉敷

光の迷路へようこそ!夜景の宝石を探しに行こう!

倉敷市の工場夜景都市としての認知度向上や他都市との交流を通じた夜型観光の推進を目的として「第15回 全国工場夜景サミットin倉敷」が開催されます。サミット会場(水島愛あいサロン東棟コミュニティフロア)では、全国工場夜景都市協議会加盟都市などによる夜景PR…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101580.html
全国工場夜景サミットin倉敷

【要予約】おかやま白桃狩りバス/JR岡山駅周辺発着

農園までのバス往復+お土産+食べ放題

JR岡山駅周辺発着で、おかやま白桃を堪能できる期間限定バスを運行。農園までのバス往復に、白桃狩り(2個)&食べ放題(30分)付き!【行程】岡山市営駅南駐車場 13:00 → 桃茂実苑(白桃狩り2個・白桃30分食べ放題/約60分滞在)→ JR岡山駅西口16:00頃

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16346.html
【要予約】おかやま白桃狩りバス/JR岡山駅周辺発着

【要予約】漆の雫 蒜山郷原漆器体験ツアー

蒜山高原に伝わる郷原漆器の再生を体感する

郷原漆器は蒜山に育つヤマグリを生木のまま輪切りにして形成し、林から採取した漆で塗り上げるという約600年続いてきた手仕事です。普段使い用に作られており、木目のぬくもりを感じる器です。一度は途絶えましたが、2000年代に復活し現在はディロング・デービッドさ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101317.html
【要予約】漆の雫 蒜山郷原漆器体験ツアー

【要予約】サステナアイランド真鍋 〜生態系と共に歩む体験〜

笠岡諸島「真鍋島」で自然と命にふれるジビエ体験ツアー

美しい瀬戸内海に浮かぶ、歴史と風情の残る島「真鍋島」。ここでは、10年前にはいなかったイノシシが海を渡って上陸し、現在では約200頭が生息しています。島の自然や暮らしを守るため、地元の駆除グループはICT機器を活用して効率的に見回りや管理を行い、自然との共…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101330.html
【要予約】サステナアイランド真鍋 〜生態系と共に歩む体験〜

【要予約】白石踊鑑賞体験ツアー

お囃子にあわせて踊る全国各地の民俗芸能「風流踊」のひとつとしてユネスコの無形文化遺産に登録されている「白石踊」を体験できるツアー。白石踊発祥の地・白石島で、夕日をバックに衣装をまとい、踊る姿を見られる貴重な機会です。ツアー当日は白石踊りの鑑賞・体験…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100258.html
【要予約】白石踊鑑賞体験ツアー

ワイン用マスカット・オブ・アレキサンドリア狩り体験(ふなおワイナリー)

一般にはほとんど出回らないワイン用のマスカット・オブ・アレキサンドリアを特別に収穫し、持ち帰ることができます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101321.html
ワイン用マスカット・オブ・アレキサンドリア狩り体験(ふなお…

エアポートフェスタ2025

岡山桃太郎空港にて「エアポートフェスタ2025」が開催されます。ハナコのお笑いライブ(観覧無料)のほか、フライト気分が体感できるフライトシミュレーターやお楽しみ抽選会などのイベントが行われます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100955.html
エアポートフェスタ2025

【おかやま満喫旅】フルーツ王国おかやま✤旬のぶどう狩り体験と年に一度のべんがら灯り吹屋小唄踊りをめぐる日帰りバスツアー

旬のぶどう狩り体験とべんがら灯り・吹屋小唄踊りを満喫できる日帰りバスツアーが開催されます。瀬戸内型気候で温暖な「晴れの国おかやま」は日照時間が長く、古くから農作物がよく育つ地域として知られフルーツ王国と称されます。9~10月、日本一の生産量を誇るピオ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101334.html
【おかやま満喫旅】フルーツ王国おかやま✤旬のぶどう狩り体験…

KOJOお米フェスティバル2024

興除地区の歴史は、1823年(文政6年)の江戸幕府による新田開拓までにさかのぼります。この地で培われた干拓地ならではの稲作を中心とした生活・文化を体験いただけます。興除のお米、屋台グルメも盛りだくさん! メインイベント「お米チャンピオンコンテスト」も実施…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15187.html
KOJOお米フェスティバル2024

はつらつ井原ふれあいフェスタ

健康と福祉について活動する各種団体と来場者とのふれあい・交流を目的としたイベントです。駅前広場では各種団体による模擬店や活動発表のテントが並び、メインステージでは、餅まきやコンサート等のお楽しみアトラクションが盛りだくさんに行われます。また保健セン…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100364.html
はつらつ井原ふれあいフェスタ

【体験型ツーリズム】(1日1組限定)夜の岡山★武将隊が専属同行おもてなし!旭川遊覧クルーズと岡山後楽園「夏の幻想庭園」と烏城灯源郷

岡山後楽園夜間特別開園に合わせ、岡山城初代城主の宇喜多秀家が心を込めて岡山の街を案内する特別企画が開催されます。ツアー終了まで同行するので、岡山の歴史や文化、街の景色やグルメなど堅い案内はもちろんのこと、殿の苦労話や野望・大志など、仲良くなって聞き…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101327.html
【体験型ツーリズム】(1日1組限定)夜の岡山★武将隊が専属同…

【宿泊者限定】提灯片手に夜のまち歩き(倉敷美観地区)

夜の倉敷美観地区を提灯片手に散策。歩いてほっこり夕涼み。対象宿泊施設の宿泊者に限り、希望すればフロントで提灯を貸し出します。対象宿泊施設:あぶと倉敷館、cuore倉敷、倉敷アイビースクエア、倉敷国際ホテル、倉敷ステーションホテル、ホテル グラン・ココエ倉…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16334.html
【宿泊者限定】提灯片手に夜のまち歩き(倉敷美観地区)

ごちそう神社

宗忠神社にて「ごちそう神社」が開催されます。26店舗の多彩なお店が出店。恒例のLiveステージもあります。宗忠神社ご鎮座140年を記念しての「ふるまい餅つき」も行われ、つきたてのお餅を振る舞われます(無料)。また、国指定の有形文化財に登録された境内建造物を…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101531.html
ごちそう神社

「巡・金田一耕助の小径」謎解きラリー

岡山県備中地域は、金田一耕助シリーズの小説の舞台になった場所が数多く存在しており、『悪霊島』、『犬神家の一族』、『獄門島』、『八つ墓村』といった有名作品の映画やドラマのロケ地もたくさんあります。今回のスタンプラリーは、そういった数々のスポットを車で…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16127.html
「巡・金田一耕助の小径」謎解きラリー

シン・鬼まつり3.14

第23回おかやま県民文化祭 「文化がまちにある!プログラム」対象事業

「第23回おかやま県民文化祭」の一環として、井原町の伝統的な秋祭り「井原鬼まつり」を盛り上げるため「シン・鬼まつり3.14」が開催されます。※詳細については、後日更新。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100491.html
シン・鬼まつり3.14

【2025年】やかげキッズフェスティバル

やかげがたのしい2日間!!

ふわふわ遊具やハッピーロードトレイン、射的やヨーヨー釣りなどの縁日、スポーツ体験、ステージイベントなど、多種多様なプログラムが楽しめるイベントです。秋空の下、自然あふれる矢掛町総合運動公園で思いっきり身体を動かして楽しめる2日間です。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101030.html
【2025年】やかげキッズフェスティバル

【おかやま満喫旅】晴れの国おかやま☀自然から学ぶ夏休み親子バスツアー 弥高山公園バンガローに泊まって田舎体験とノスタルジック観光

夏休み最初の週末(7月26日(土)、27日(日))、岡山県の真ん中ヘソに位置する吉備中央町と歴史遺産が豊富な高梁市を訪れ、岡山が育んだストーリー性あふれる土地や人から「学び」のある親子バスツアーが開催されます。【ツアーのポイント】・「いのち」について考…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101302.html
【おかやま満喫旅】晴れの国おかやま☀自然から学ぶ夏休み親子…

【2025年】地酒BAR in 備中

優れた水質を誇る高梁川の伏流水と、最高の酒米、そして杜氏の卓越した技によって醸された地酒。そんな備中エリアの地酒を堪能できる「地酒BAR in 備中」が今年も開催されます。気軽に飲み比べでき、おつまみも充実!会場内でお持ち帰り用の酒瓶をお買い上げ1本につき…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16470.html
【2025年】地酒BAR in 備中

【要予約】水車の里フルーツトピア「農園採れたて果物でグラスパフェ作り体験」

ぶどうを収穫して映える豪華グラスパフェを作って食べてみたい

農園のぶどうを摘み取って、そのぶどうを使ったグラスパフェ作りを楽しめる産地ならではの体験できます。カフェのスタッフが丁寧にパフェづくりをサポートします。自然が堪能できる眺めの良い席でゆっくりと楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100926.html
【要予約】水車の里フルーツトピア「農園採れたて果物でグラス…

吹屋ふるさと村 空から吹屋

高所作業車から見下ろす赤い町並み

吹屋ふるさと村にて高所作業車によるイベント「空から吹屋」が開催されます。銅山とベンガラで栄えた「ジャパンレッド」発祥の地、備中吹屋。日本遺産にも認定されている吹屋の赤い町並みを約12mの上空から楽しめるイベントです。地上では見ることのできない新しい景…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101249.html
吹屋ふるさと村 空から吹屋

【2025年】頭島あかりまつり

あかりの灯った島の夕暮れ、誰かと歩きたくならない?

第6回目となる2025年「頭島あかりまつり」。今年は会場から頭島神社までを150基の行灯でつなぎます。会場は4つのテーマエリアに分けられ、島の食物屋さんやキッチンカーが並ぶ「アジワイ マルシェ」、デジタルとあかりが融合した実験劇場が楽しめる「マナザシ シアタ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15103.html
【2025年】頭島あかりまつり

【要予約】帆船Blue Ocean“みらいへ”セイルトレーニング体験

~この夏、備前の海に帆船Blue Ocean“みらいへ”がやってくる~

帆船Blue Ocean "みらいへ"は、「日本で唯一」一般の方が自由に乗船可能な練習帆船です。乗船体験では、他の乗船者と協力し実際にセイルハンドリング(帆を広げる体験)、バウスプリット(船の先端)渡りなどの「セイルトレーニング体験」ができます。船の…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101332.html
【要予約】帆船Blue Ocean“みらいへ”セイルトレーニング体験
ページトップへ