イベント

岡山のおでかけ情報はこちら

検索結果

146件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

【2025年】テラウィン ~Otera de Halloween~

お化けになって西大寺へ集まれ!

西大寺観音院にて「テラウィン」が開催されます。西大寺観音院がその日だけ本格的なお化け屋敷になります。お子様にはお菓子のプレゼントもあります。(なくなり次第終了)今回は「秋の西大寺五福通りレトロ・マルシェ」と同日開催だけでなく、「てらBEERフェスタ」も…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101573.html
【2025年】テラウィン ~Otera de Halloween~

牛窓オリーブ園 桜お花見散歩ポイントラリー

園内の決められたスポット6地点で写真を撮影し、ポイントをゲット!その後、撮影した写真を牛窓オリーブ園山頂(白い建物)の1階オリーブショップスタッフに見せると、ポイントに応じた景品がもらえます。桜の咲く季節、オリーブ園の思い出に写真撮影と園内散策を楽し…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14929.html
牛窓オリーブ園 桜お花見散歩ポイントラリー

第23回おかやま県民文化祭

おかやま県民文化祭とは、県民が文化に親しみ交流するとともに日ごろの文化活動の成果を発表する場として、県内各地でさまざまなプログラムが開催される“文化の祭典”です。岡山県、岡山県文化連盟が主催となり、県民の文化への関心の高まりや参加団体の交流とネットワ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16488.html
第23回おかやま県民文化祭

ブルーベリーランド吉備 収穫期イベント

みんなででかけよう! ブルーベリーと大冒険の夏

ブルーベリーランド吉備にて、6月22日から8月10日の毎週日曜日、合計8回のブルーベリー収穫期イベントが開催されます。岡山県の真ん中に位置する吉備中央町でブルーベリーをテーマとして、収穫体験やファクトリーゾーンでの体験もあります。どろんこ広場、はたらく車…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100239.html
ブルーベリーランド吉備 収穫期イベント

岡山シンフォニーホール「また会お!シンフォニー!!」

休館前のシンフォニーホールをまるごと楽しめるイベント

改修工事のため、2025年6月より約2年間休館する「岡山シンフォニーホール」。休館前にシンフォニーホールをまるごと楽しめる「また会お!シンフォニー!!」が開催されます。この日は全館を無料開放し、改修前のステージに立ったり、持ってきた楽器を大ホールで演奏し…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101245.html
岡山シンフォニーホール「また会お!シンフォニー!!」

ひるぜん雪恋まつり

秋田県横手市と真庭市蒜山の交流から始まったお祭りを、「GREENable HIRUZEN」「ヒルゼン高原センター」の2会場で開催。当日は秋田県横手市のかまくら職人直伝の巨大かまくらをはじめ、ソリやミニかまくら作りなどの雪遊び、雪上でのスノーシュー体験などのアクティビ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12816.html
ひるぜん雪恋まつり

【要申込】第4回 シティロゲ in 岡山

岡山県で「第4回 シティロゲ in 岡山 supported by 岡山ガス」が開催されます。昨年に続き4年連続でシティロゲが開催。1年を通じて自然を満喫できる岡山。最高のフィールドでシティロゲイニングが楽しめます。※申込期限:2025年6月1日(日)23:59まで【部門・種目】(…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100525.html
【要申込】第4回 シティロゲ in 岡山

わくわくムシバッカ王国

世界のカブトムシと触れ合える!

きびプラザにて「ムシバッカ王国」が開催されます。「わくわく ムシバッカ王国」は、昆虫を中心とした初の複合イベント。西日本最大級の昆虫ふれあいエリアがあり、普段は滅多に見ることのない外国産のカブトムシに直接触れることができるチャンスです。昆虫アートエ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100953.html
わくわくムシバッカ王国

レキシふたたび謎物語 岡山の歴史が蘇るAR謎解きコンテンツ

歴史物語×AR×声優ボイス×謎解きを組み合わせた岡山市周遊イベントが開催されます。まずは岡山市の歴史創作小説をスマホやタブレットで読み、歴史知識を深めながら、現地にて謎解きを体験できます。謎を解くとARで歴史上の人物が登場したり、当時の…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101092.html
レキシふたたび謎物語 岡山の歴史が蘇るAR謎解きコンテンツ

秋のまきばフェア

自然豊かで魅力たっぷりのまきばの館にて、秋のまきばフェアが開催されます。いもほり体験やチューリップの球根植え付け、約80台ものクラシックカーが立ち寄るベッキオ・バンビーノなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。期間中を通して、園内や遊歩道を歩くスタン…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12693.html
秋のまきばフェア

瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025

コンベックス岡山にて「瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025」が開催されます。瀬戸内ハンドメイドマルシェは、全国のクリエイター・アーティストによる様々なオリジナル作品・手作りフードがそれぞれの出店ブースで自由に展示・販売される瀬戸内最大級のハンドメイドイベ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101359.html
瀬戸内ハンドメイドマルシェ2025

【要予約】たまの湯キャンプ場 アクティビティDAYキャンプ

貸切の無人島へ!アウトドアを遊び尽くす特別イベント!

夏の瀬戸内で海と遊ぶ一日をすごせる「アクティビティDAYキャンプ」が開催されます。SUPやカヤックなどのマリンアクティビティに加え、釣りやサウナ体験も楽しめる、アクティビティ満喫イベント。自然にふれながら、家族や仲間と笑顔いっぱいのひとときを過ごせます。…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101357.html
【要予約】たまの湯キャンプ場 アクティビティDAYキャンプ

フィールドオブクラフト倉敷2025

掌から生まれるかたち

倉敷市芸文館前広場にて、全国からクラフト作家が集い「掌から生まれるかたち」をテーマにしたイベントが開催されます。暮らしに寄り添う作品の展示と、大人も子ども楽しめるワークショップ、飲食店の出店や紙芝居もあります。【出展作家】 ※出展作家の一覧について…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101248.html
フィールドオブクラフト倉敷2025

【要予約】海の校舎ものづくりワークショップ&カブトガニ博物館ナイトミュージアムツアー

夜の博物館とものづくり体験を親子で楽しめるスペシャルな日帰りツアーが開催されます。普段は入れない夜の博物館を懐中電灯を片手に探検、ものづくりの集団が集まる「海の校舎」でのワークショップやおいしいカレーも楽しめます。≪ツアーの魅力≫1. 夜のカブトガニ博…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101459.html
【要予約】海の校舎ものづくりワークショップ&カブトガニ博物…

烏城おしろあそび

子ども甲冑の着付けをはじめ、昔遊びや端午の節句にちなんだワークショップなど、ファミリーで楽しめる体験型イベントです。「春の烏城灯源郷」等の他のイベントも同時開催されています。詳細は公式サイトをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12443.html
烏城おしろあそび

シェアアトリエ 海の校舎 第6回 うみの市

海が見える木造校舎に集まる魅力的なモノ・コト

クリエイターの工房として活用されている海の見える木造の旧小学校で、2日間にわたってクラフトマルシェ「うみの市」が開催されます。ノスタルジックな校舎内とグラウンドでは、雑貨やアパレル、家具、アクセサリーなどの物販をはじめ、クリエーターの工房で楽しむ体…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_16255.html
シェアアトリエ 海の校舎 第6回 うみの市

【2025年】ジョイパー夏まつり(ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク)

ヒルゼン高原センター・ジョイフルパークにて開催される夏休みイベント。かわいいワンちゃん達によるスーパーパフォーマンスショー「わんわん大サーカス」のほか、立体3Dアトラクション「ワープシアター360」なども行われます。蒜山ジャージー牛乳を使用する「ジャー…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100302.html
【2025年】ジョイパー夏まつり(ヒルゼン高原センター・ジョイ…

岡山城「宇喜多直家から秀家へ」

戦国時代、多くの戦国武将が覇権を争った岡山の地。それを制したのが宇喜多直家です。江戸時代の儒教の価値観や宇喜多家が滅んでしまった大名家であることから、これまで直家には、悪人のイメージが付きまといがちでした。しかし、今の岡山のまちの礎を築いた先人であ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100494.html
岡山城「宇喜多直家から秀家へ」

JAPAN DENIM DAYS

JR児島駅前広場にて、国内最大級の体験型デニムイベント「JAPAN DENIM DAYS」が開催されます。10(テン)月26(ニム)日のデニムの日にあわせ、職人の技術に触れる機会として加工体験に加え、企画体験としてオリジナルジーンズのオーダー(予約制)や、職人の中でも特…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100539.html
JAPAN DENIM DAYS

黄色いライオンミッケ!! ~湯郷温泉のクリスマス~

お店の軒先の黄色いライオンフラッグが目印!黄色いライオンフラッグをミッケてお店をのぞいてみよう。湯郷温泉街がクリスマス色に染まります。「クリスマス」をテーマにした地域イベントでは、黄色いライオンフラッグを掲げる店舗で期間限定商品や特典、ワークショッ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100565.html
黄色いライオンミッケ!! ~湯郷温泉のクリスマス~

備前長船刀匠慰霊祭・長船真剣勝負 2024

岡山の歴史・伝統工芸品・刀剣文化がテーマの「備前長船刀匠慰霊祭・長船真剣勝負 2024」が開催されます。大人も子供も楽しめる様々な体験コーナーが予定されています。体験・販売ブースは10:00~15:00運営。(一部休憩あり)【イベントスケジュール】10:00~ 備前長…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100614.html
備前長船刀匠慰霊祭・長船真剣勝負 2024

真庭市蒜山ミュージアム【第12回展覧会】「大西伸明 あらゆる透明なユーレイの複合体」

真庭市蒜山ミュージアムにて「大西伸明 あらゆる透明なユーレイの複合体」の展覧会が開催されます。大西伸明(1972年岡山生まれ、1998年京都市立芸術大学大学院修了)は、身近なものを型取りし、実物と見まがうような精緻な仕上げを施した立体作品や、繊細な表面を持…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100715.html
真庭市蒜山ミュージアム【第12回展覧会】「大西伸明 あらゆる…

池田動物園 飼育の日2025

4月19日は飼育の日! 飼育員について知ろう!

岡山市内中心部からも近い京山にある、全国でもめずらしい山を利用した「池田動物園」にて、「飼育の日2025」が開催されます。飼育の日とは、動物園水族館の役割を広く伝えることを目的として2009年に制定されました。「419(しいく)」という語呂合わせから、4月19日…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101230.html
池田動物園 飼育の日2025

ベティスミス 夏のイベント 2025

ベティスミスジーンズミュージアム&ヴィレッジにて、「トマト狩り体験」や「ベティちゃんのミニ縁日」など、様々な夏のイベントが開催されます。【イベント内容】〇トマト狩り体験 ※お買い上げ合計金額5,500円以上でミニトマトプレゼント税込5,500円以上お買い上げで…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101414.html
ベティスミス 夏のイベント 2025

第43回 ハートランド倉敷 2025秋

秋の夜、光に染まる倉敷美観地区

倉敷美観地区を中心とした白壁の町並み、倉敷川のロケーションを活かした期間限定のイベントです。観光川舟の藤装飾や行燈と柳のライトアップなどが行われます。詳細については、公式サイトをご確認ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101469.html
第43回 ハートランド倉敷 2025秋

【要予約】おもしろ体験でぇ~ (岡山リサーチパーク)

ひらけ!好奇心のとびら!

県内のものづくりを支える拠点施設が集まっている「岡山リサーチパーク」にて、特に未来を担う子どもたちに一般公開し、科学技術やものづくりの素晴らしさを体験してもらう事を目的に毎年「おもしろ体験でぇ~」が開催されます。今年は「ひらけ!好奇心のとびら!」を…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101393.html
【要予約】おもしろ体験でぇ~ (岡山リサーチパーク)

牛窓オリーブ園 ミックスナッツのオリーブオイル漬け

アーモンド、カシューナッツ、クルミなどのミックスナッツをオリーブオイルに漬け込みます。パンや、サラダ、アイスと相性抜群!食感・味わい・見た目ともに楽しめます。※容量100mlの瓶を使用。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101390.html
牛窓オリーブ園 ミックスナッツのオリーブオイル漬け

寒風出張陶芸体験 in 仲崎邸

牛窓町にある国指定史跡「寒風古窯跡群」は、約1,400年前に須恵器という焼き物が焼かれていた場所です。須恵器に入っている模様を写したスタンプなどを使って、オリジナルのMy豆皿(2枚)を作ろう!

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101325.html
寒風出張陶芸体験 in 仲崎邸

岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ

岡山のふるさと「中山間地域」の魅力がいっぱい!

岡山市北区表町商店街 アムスメール上之町にて「岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ」が開催されます。おかやま元気!集落や地域おこし協力隊のみなさんが、心を込めて育てた野菜や餅、加工品などが販売されます。備前牛のハッシュドビーフ、ゆ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14546.html
岡山のふるさと来て!見て!体験!さと×まちフェスタ

ヨットクルーズ(牛窓)

美しい風景の中で帆走を体験しませんか?「日本の夕陽百選」に選ばれるほどの感動的な牛窓の夕陽を、きらめく海の上から眺めればもっとロマンチックに。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_15905.html
ヨットクルーズ(牛窓)

新見の木づかいと木育の会 木の葉art 5周年記念祭 ~みんなの森へようこそ~

森林資源豊かな岡山県新見市で、木にふれ、木でものをつくり、木に親しむことで「木」の良さを感じ、森や自然を大切に思う心を育む木育活動をしている「新見の木づかいと木育の会 木の葉art (コノハート)」。木の葉artが2025年7月で発足から5周年を迎えることを記…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_101498.html
新見の木づかいと木育の会 木の葉art 5周年記念祭 ~みんな…

【2025年】第43回 富ひらめ祭

鏡野町を代表する特産「ひらめ」を満喫するイベント!夏休み最高の思い出を♪

美しい清流にしか生息しない川魚の女王ともいわれる「あまご」は、鏡野町を始めとした岡山県北部の地域では「ひらめ」と呼ばれています。美しい水資源に抱かれた鏡野町を代表する特産品である「ひらめ」など、富地域の魅力を味わい体験し、満喫できるイベントが開催さ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_12638.html
【2025年】第43回 富ひらめ祭

【要予約】牛窓オリーブ園 クリスマスリース作り

好評のため、今年も開催♪クリスマスに向けてリース作りをしてみませんか。ワイヤーを使用するため、少し力作業となります。玄関やお部屋に飾って素敵なクリスマスを迎えませんか?

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14699.html
【要予約】牛窓オリーブ園 クリスマスリース作り

【要予約】牛窓オリーブ園 青空ズンバ体験

青空の下、楽しいダンスで運動不足を解消しませんか?最初にヨガで体をほぐしてから、リズムに合わせてレッツダンス!ヨガマット(もしくはその代わりになるようなもの)、飲み物、タオル、帽子などをご持参ください。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_14927.html
【要予約】牛窓オリーブ園 青空ズンバ体験

【要予約】牛窓オリーブ園「オリーブの木育て方講座」

牛窓オリーブ園にて「オリーブの木育て方講座」が開催されます。これからオリーブ木を育てる方、既に育てている方、とりあえず興味がある方など、どなたでも参加できます。1回だけの参加でも大丈夫。年間を通してオリーブ木の育て方を分かりやすく説明されています。

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100097.html
【要予約】牛窓オリーブ園「オリーブの木育て方講座」

中世夢が原絵巻

鎌倉から室町時代にかけての吉備高原のむらの様子を精密な時代考証により再現した中世夢が原。春の「中世楽市・夢の市」は、市を往来する人々を中心にしていますが、秋の「中世夢が原絵巻」は古武道など武士階層による中世の勇壮な雰囲気を園内に演出。古武道・刀鍛冶…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100531.html

レミファマーケット

親子で楽しむ ハンドメイド・こだわりマルシェ

岡山を中心に活動する作家さん、リラクゼーションや雑貨販売など様々な出展者が集まる「レミファマーケット」が開催されます。今回のテーマは「親子で楽しむハンドメイド・こだわりマルシェ」。リラクゼーション、ハンドメイド商品の販売などさまざまなブースが出店さ…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100590.html
レミファマーケット

第40回 春の縄文野焼き祭り

春 いのちの胎動の喜びよ

猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)にて、恒例の「春の縄文野焼き祭り」が開催されます。母なる大地に根差し生命の生死再生を願い、万物生命の豊饒を祈る造形文様を土器や土偶に施した縄文人に学び、森羅万象と炎の力をかりて行われる「縄文野焼き」。窯を使わずに天と…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100724.html
第40回 春の縄文野焼き祭り

哲西の太鼓田植~よいとこまつり~

田植え体験は当日参加もOK!

岡山県重要無形民俗文化財に指定されている、新見市哲西町の「太鼓田植」を見学&体験できるイベント。地域の伝統芸能の伝承を目的に生まれた、哲西の新たなおまつりです。当日は、太鼓に合わせて早乙女が一列になって田植をしていく「太鼓田植」や、古くから伝わる牛…

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100728.html
哲西の太鼓田植~よいとこまつり~

池田動物園 カピバラのゆず湯

12月21日(土)の冬至に合わせて、カピバラたちが柚子を浮かべた温泉に入ります。可愛い姿に癒されよう!

https://www.okayama-kanko.jp/event/detail_100756.html
池田動物園 カピバラのゆず湯
ページトップへ