絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

まるでジオラマのように見える町や遠くまで続く山並み、穏やかな瀬戸内海に青い空、思わず足がすくむ断崖絶壁、近未来的な工場夜景、幻想的な雲海、映画のロケ地に選ばれた場所など、様々な絶景に出会える岡山の展望台をご紹介。

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

1.石切りの渓谷展望台(笠岡市)

  • 北木島丁場(採石場)
  • 北木島丁場(採石場)
  • 石切りの渓谷展望台
  • 石切りの渓谷展望台
  • 石切りの渓谷展望台
  • 北木島丁場空撮

断崖絶壁の石切り場を見下ろすスリリング展望台

古くから花崗岩の産出・加工で「石の島」として栄え、今も採石が続いている笠岡諸島の北木島にある展望台です。高品質の石を求めて地下深くへと掘り進むことで生まれた断崖絶壁を、高さ約60mから見下ろせます。

2.カルスト山荘展望台(新見市)

巨大鍾乳洞の真上から山間の町を一望!

井倉峡の真上にある高さ240mの絶景展望台。山間を往く曲がりくねった高梁川の流れやそれに沿って走る鉄道を眼下に見ることができます。行き交う車や列車はまるでジオラマの世界のようでワクワクします。

3.水島展望台(倉敷市)

近未来の世界のようなきらめく工場夜景を鑑賞

倉敷市南部の工業地帯・水島コンビナートを望む県内有数の夜景スポットです。展望台からは見渡す眼下の夜景は宝石をちりばめたよう! 光り輝く夜の大パノラマを鑑賞できます。

4.遥照山展望台(浅口市)

映画のロケ地に選ばれたロマンチックな展望スポット

水島コンビナートや瀬戸大橋を遮るものなく一望できる、遙照山総合公園内の展望台です。映画「8年越しの花嫁 奇跡の実話」のロケ地となり、ロマンチックなプロポーズシーンが撮影されて話題になりました。夜景や明け方も絶景です。

5.遙照山目鑑展望台(浅口市)

山も町も瀬戸内海も見渡せる見晴らし抜群の展望台

遙照山総合公園内の芝生の丘にある展望台です。瀬戸内海の案内板がついた「目鑑展望台」からの見晴らしは最高! さらに上にも展望台スポットがあり、ここからの眺望も抜群です。

6.雲海に浮かぶ備中松山城を望む展望台(雲海展望台)(高梁市)

  • 備中松山城と雲海
  • 展望台入り口
  • 展望台
  • 展望台

雲海と山城の幻想的なコラボレーションは必見!

備中松山城のある臥牛山と峰つづきの山にあり、雲海に浮かぶ備中松山城の姿を望むことができます。雲海が発生するのは9月下旬~4月上旬にかけての明け方から午前8時頃。前日の日中が暖かく、当日の早朝が冷え込む日で、天気予報が晴れ予報の日に出現しやすいので、天気予報をチェックして出かけて。

7.鷲羽山展望台(倉敷市)

  • 鷲羽山の夕景
  • 鷲羽山の夕景
  • 鷲羽山第二展望台からの眺め
  • 鷲羽山ビジターセンター(第一展望台)からの眺め

瀬戸内海と瀬戸大橋を見るなら先ずはここから!

瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地・鷲羽山。そのの山頂付近の「鷲羽山レストハウス」「鷲羽山ビジターセンター」に合わせて2ヵ所の展望台が設置されています。穏やかな瀬戸内海の景色と雄大な瀬戸大橋、晴れた日には海の向こうの四国まで望めます。

8.サムハラ神社/日詰山展望台

岡山のパワースポットのさらに上で出会える絶景

「神様に呼ばれた人だけが行ける」と話題のサムハラ神社奥の宮。神社のある日詰山の山頂付近には高い展望台があり、上まで登ると足がすくみそうなほど! 眼下に広がる家々や田畑など、のどかな風景を鳥のように一望できます。

9.神南備山展望台(津山市)

津山城の全景を望む絶景ビュースポット

石垣が見事な津山城(鶴山公園)の全景をはじめ、JR津山駅や津山まなびの鉄道館など、津山市街地が一望できる神南備山にある展望台です。かわらぶきの建物は六角形のユニークな形。毎年春には桜が咲くスポットとして知られています。

10.大山展望台(美作市)

岡山県最高峰の後山や霊峰那岐山まで一望

美作三湯のひとつ湯郷温泉街やそのそばを流れる吉野川、遠くには岡山県最高峰の後山(うしろやま)、那岐山(なぎさん)まで見渡すことのできる展望スポット。秋から冬にかけては眼下に雲海が広がります。

11.岩屋山展望台(瀬戸内市)

眼下に広がるパッチワークのような田園風景

千町平野を見渡す高砂山の7合目付近にある展望台。眼下に広がる田畑では米やビール麦などが栽培されており、季節によって表情が変わる広大な平野が一望できます。展望台までの道で見られる桜や紅葉も人気です。

12.頭島たぬき山展望台(備前市)

穏やかな海と小島の間に浮かぶ牡蠣筏

岡山県東部、日生諸島のひとつ頭島で最も高い場所に位置する展望台。日生諸島の島々や、牡蠣の産地・日生ならではの牡蠣筏が浮かぶ瀬戸内の海を見渡すことができます。

13.みなとの見える丘公園(備前市)

  • 幸福の鐘
  • 与謝野晶子歌碑
  • 日生諸島夕暮れ

日生エリアが一望できる山頂の展望公園

楯越山頂上付近に、港をはじめ日生諸島の美しい景観など、日生エリア一帯が一望できる展望広場が整備されています。公園内に建つシンボルの「幸福の鐘」は実際に船で使われていた号鐘です。

地図

  • 石切りの渓谷展望台
  • カルスト山荘展望台
  • 水島展望台
  • 遥照山展望台
  • 遙照山目鑑展望台
  • 雲海に浮かぶ備中松山城を望む展望台(雲海展望台)
  • 鷲羽山展望台
  • サムハラ神社
  • 神南備山展望台
  • 大山展望台
  • 岩屋山展望台
  • 頭島たぬき山展望台
  • みなとの見える丘公園

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

劇場版『ラジエーションハウス』×岡山ロケ地

劇場版『ラジエーションハウス』×岡山ロケ地

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

岡山グルメ

岡山グルメ

花火大会特集2025

花火大会特集2025

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

【倉敷美観地区完全ガイド】歴史ある町並みとグルメ・観光・お土産情報を網羅!

【倉敷美観地区完全ガイド】歴史ある町並みとグルメ・観光・お土産情報を網羅!

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地
ページトップへ