露天風呂番付西の横綱!「湯原温泉」

古くは豊臣秀吉の時代から湯治の地として知られる真庭市の湯原温泉は、神経痛や冷え性にも効果があるとされます。車でのアクセスが便利ですが、最寄りの中国勝山駅や近場の主要地からはバスも出ています。
全国露天風呂番付で西の横綱と認められた「砂湯」が有名で、他にも温泉街沿いに存在する歴史碑やこの地に関する展示が見られる温泉ミュージアム、日帰り温泉を楽しめる湯本温泉館などがあります。

露天風呂番付西の横綱!「湯原温泉」

開放感抜群の「砂湯」と温泉街歩きを満喫

湯原温泉は、湯原ダムの下流、旭川沿いに広がる温泉地。温泉街には、ダム下のシンボル・露天風呂「砂湯」を筆頭に、温泉ミュージアム、足湯施設、ガラス工房、飲食店など幅広い施設が並び、散策も楽しめます。無色透明の湯はアルカリ性単純温泉。湯量も豊富で、神経痛や冷え症にも効果的!古来からこの地に生息するオオサンショウウオとの関わりも深く、「ハンザキ」という呼び名を冠した保護センターや大明神などもあります。

全国露天風呂番付で西の横綱と認められた「砂湯」

代表的なスポット・砂湯は、全国露天風呂番付で「西の横綱」にランクされました。湯原ダムの足下に湧く温泉を岩で囲んで作られており、川底から砂を噴きながら温泉が湧いていることから砂噴き場(砂湯)の名称で親しまれます。そんな砂湯は、なんと24時間・無料での入浴が可能! オープンな場所にある混浴風呂のため女性の入浴にも配慮され、(株)ワコールとの共同開発による透けない女性用入浴専用着の用意(レンタル・販売)もあります。水着の着用やタオルを巻いての入浴も可。
※毎週水曜日の午前は清掃の為入浴できません

散策も楽しみの1つ! カランコロン大通りを行き、温泉街で町歩き

カランコロン大通り
湯原温泉街のメインストリートは、蛙の鳴き声と下駄の音から名付けられた「カランコロン大通り」。
通りを抜けて歩いて行くと現れる湯原のメインスポット・砂湯の入り口では、与謝野晶子の句碑も見ることができます。
カランコロン大通り
湯原温泉ミュージアム
湯原温泉の歴史、書籍、民話などを展示した博物館。温泉街の風物詩・卓球をオリジナルのスリッパラケットで行う、スリッパ卓球もできます。
湯原温泉ミュージアム
詳細を見る
手湯・足湯も充実
大通り沿い・通りを抜けた川沿いに点在する無料の「手湯・足湯」、失ったものが返ってくるお薬師様として有名な「湯原温泉薬師堂」、源泉掛け流しの足湯やRVパークも併設の「ゆばら湯ったり広場」など、立ち寄りスポットがたくさんです!
手湯・足湯も充実
詳細を見る

ふらっと日帰りで立ち寄れる! 湯原温泉の中心「湯本温泉館」

湯原温泉街の中心にある、公共の日帰り入浴施設「湯本温泉館」は、周辺の名物や特産品がそろう土産物店や休憩所、家族風呂なども備えた施設です。地下に周囲一帯の旅館に配給する温泉の源泉を持っており、最も湯原温泉の源泉近くで入浴できるスポットです。
泉質は弱アルカリ性で、肌に良い美人の湯として有名です。

湯原温泉に泊まろう!

オンラインで空室検索+宿泊予約!

関連ページ

山々と清流に囲まれた自然豊かな秘境の湯「奥津温泉」で極上のリラックスタイムを
江戸時代の藩主にも重宝されていた、山川に囲まれた美しい景観の中に存在する奥津温泉は、風光明媚な「美人の湯」として知られています。…
山々と清流に囲まれた自然豊かな秘境の湯「奥津温泉」で極上のリラックスタイムを
詳細を見る
歴史ある湯治・美肌の湯「湯郷温泉」で、家族皆で楽しめるレトロな雰囲気を満喫!
1200年前に円仁法師によって発見されたとされる、「鷺の湯」の別名を持つ湯郷温泉は、傷に効く湯治の効果、美肌の効果を持つとされます。…
歴史ある湯治・美肌の湯「湯郷温泉」で、家族皆で楽しめるレトロな雰囲気を満喫!
詳細を見る

このページを見ている人は、こんなページも見ています

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

岡山で絶対見ておくべき紅葉スポット10選

made in 岡山の逸品たち

made in 岡山の逸品たち

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

岡山県備前エリアガイド|岡山市・玉野市・備前市・瀬戸内市・赤磐市・和気町・吉備中央町

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

定番から注目のスポットまで! 牛窓観光ガイド

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

絶景に出会える! 岡山の展望スポット13選

岡山グルメ

岡山グルメ

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

おいしい!楽しい!岡山の「道の駅」特集

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

くだもの王国・岡山でぶどう狩り体験

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

癒しの岡山三名湯・美作三湯「湯原・奥津・湯郷」

映画『国宝』×岡山ロケ地

映画『国宝』×岡山ロケ地

花火大会特集2025

花火大会特集2025

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

瀬戸内国際芸術祭2025&岡山の旅

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

秋の岡山観光ガイド(9~11月) ~好奇心を刺激する旅へ~ 

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまち おかやま」をめぐる

岡山県民がおすすめする○○○!

岡山県民がおすすめする○○○!

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

楽しい!美味しい!冬の岡山観光ガイド(12~2月)

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

ドライブで行きたい! 岡山・瀬戸内海ビュースポット

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

劇場版『トリリオンゲーム』×岡山ロケ地

岡山県のご当地マンホール

岡山県のご当地マンホール

春夏秋冬&テーマ別!岡山のデートスポット

春夏秋冬&テーマ別!岡山のデートスポット
ページトップへ