検索結果

39件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

酒工房 独歩館

蔵元で味わう極上の酒と料理

岡山駅から一駅のJR西河原・就実駅から徒歩圏内の場所にある、「宮下酒造」のお酒と料理が存分に楽しめるレストランとショップを併設した施設です。定員8名、18名、48名の3つの個室完備で人数に応じた宴会も可能。工場見学もできます。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_10135.html
酒工房 独歩館

一休焼

地元で30年以上愛される名物料理。冷めても美味しく食べられるので持ち帰りもおすすめです。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11597.html
一休焼

備前カレー

備前市特産のフルーツや野菜、シーフードを使用したご当地オリジナルカレーを備前焼の器が引き立てます。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11086.html
備前カレー

海の駅しおじ

日生町漁協直営!旬の魚介がBBQで楽しめる

日生町漁協が運営する海の駅。コンビニエンスストア「ポプラ」と併設しており、海産物の加工品や地元のお土産などが購入できます。また、目の前の魚市場「五味の市」で購入した魚介類を持ち込みできるバーベキュー施設(オンラインにて事前予約制)があり、冬の時期に…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11024.html
海の駅しおじ

第18回 閑谷マルシェ

毎月第3日曜日に「旧閑谷学校」で開催されているマルシェ。歴史ある旧閑谷学校を舞台に、今回は40を超える出店者が集まります。ファラフェルピタサンドやエンパナーダといった珍しい海外料理を含むグルメの他、ハンドメイド雑貨、子ども向けの楽しいブースなど盛り沢…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_100783.html
第18回 閑谷マルシェ

吉備中央町のとうもろこし

吉備中央町のとうもろこしは糖度が高く、フルーツのように甘いのが特徴。7月上旬から8月下旬にかけて、町内の農園で生で食べることができる「とうもろこし狩り」が楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_16338.html
吉備中央町のとうもろこし

瀬戸内フルーツガーデン

いちご狩りやブルーベリー狩りが楽しめる観光農園

瀬戸内フルーツガーデンは、子どもから高齢者までみんなが楽しめる施設です。園内には多目的トイレや授乳室、キッズスペースも完備。また、いちご園には車椅子・バギーも通行可能なスペースがあります。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11151.html
瀬戸内フルーツガーデン

日生カキオコ

プリップリのカキに大満足!漁師町の絶品グルメ

県内屈指のカキの水揚げで知られる漁師町・日生で漁師の奥さんたちが小さなカキや傷ついたカキをお好み焼きに入れて食べたのが始まりとされています。トロトロの生地に山盛りの千切りキャベツとカキをたっぷりのせて、アツアツの鉄板で焼き上げます。日生で水揚げされ…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11077.html
日生カキオコ

たまの温玉めし

玉野市名産のふっくら穴子をご飯に混ぜ込み、甘辛い蒲焼のタレで炒めた焼きめし。トッピングのとろとろ温泉卵を絡めると、まさに絶品のおいしさ。一度食べると忘れられなくなる味です。また、穴子にはビタミンAやビタミンEが豊富に含まれており、美肌効果も期待でき…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_10606.html
たまの温玉めし

おかやまデミカツ丼

味わい濃厚!岡山ご当地グルメの代表格

とんかつにデミグラスソースをかけた岡山のご当地丼。1931年創業、老舗とんかつ店「味司 野村」がデミカツ丼発祥の店として知られています。初代店主が帝国ホテルのドミグラスソースを食し、「その味を地元の人たちに食べてほしい」という思いから誕生したそうです。…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_10225.html
おかやまデミカツ丼

カツ丼 野村

昭和6年創業の元祖ドミカツ丼の店。創業以来、代々引き継がれている秘伝のドミグラス・ソースが、カツと茹でたキャベツに絡まり美味しさを引き立てます。一般的な玉子とじのカツ丼も用意されており、ほとんどのメニューがテイクアウト可能。丼のサイズは普通サイズと2…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_14346.html
カツ丼 野村

吾妻寿司 さんすて岡山店

岡山駅の中央改札目の前にある、さんすて岡山内の店です。カウンター越しに、長年修行を積んだ寿司職人が寿司を握る姿が見られます。ネタは40種類以上あり、郷土料理の岡山ばらずし、ままかりやシャコ、焼きあなごや黄ニラなど、岡山県を代表する食材を使ったにぎりが…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_14345.html

たまの自衛艦カレー

玉野では、多くの自衛艦が建造・修理されたり、宇野港へ入港します。また、海上の自衛官は曜日の感覚を失わないために毎週金曜日に自衛艦オリジナルのカレーを食べる習慣があることに因んで、市内9店舗でレシピを再現し、ひびき風、ぶんご風、おぎしま風、やまゆき風…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_10607.html
たまの自衛艦カレー

エビオコ

備前市日生町のお好み焼きといえば冬季はカキオコ、そして夏季はこのエビオコが定番です。「有名なカキオコよりもこちらの方が好き」という方も多く、根強い人気を誇っています。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11005.html
エビオコ

カキフライソフト

とれたての新鮮な魚介類が並ぶ魚市場「五味の市」で楽しめるソフトクリーム。カキフライ2個がトッピングされた変わり種スイーツは、テレビなどメディアにも度々登場する超人気商品。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11006.html
カキフライソフト

かき玉丼

日生産の新鮮な大粒牡蠣と黄ニラ、玉ねぎをふわふわ玉子でとじた丼。ぷりぷりの牡蠣が口の中ではじけます。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11007.html

しょうゆぶっかけソフトクリーム

地元の老舗醤油店開発の醤油ベースのデザートソースがかかった、醤油の香りを保ちつつ、甘くてちょっぴりほろ苦い味わいのソフトクリームです。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11013.html
しょうゆぶっかけソフトクリーム

備前バーガー

ジューシーな備前牛の赤身を使用したパテと、農協手作りのいちじくジャムを加えたデミグラスソース、きんかんのピクルスを備前米の米粉で作ったもっちりバンズで挟んだバーガーです。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11087.html
備前バーガー

【休館中】おさふねサービスエリア

天然温泉も楽しめるレストラン

全長18mのNゲージ(鉄道ジオラマ)にお子様も大興奮!Nゲージと窓から見える本物の新幹線を間近で眺めながら、同時にお食事も楽しめるのは日本で唯一!ここだけ。座席は食堂車をイメージして作られています。天然温泉「長船温泉」も人気。岡山県のお土産も購入できま…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11117.html
【休館中】おさふねサービスエリア

どどめせ

鎌倉時代、商業都市として水運で栄えていた備前福岡で行われていた「福岡の市」。そこで、船頭用に出されていた炊き込みご飯に、武士が酔っ払って酸っぱくなったどぶろく(にごり酒)を入れた「どぶろくめし」が始まりとされ、岡山ばら寿司の元祖と言われています。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11122.html
どどめせ

水夫のじゃぶじゃぶ

牛窓の郷土料理。ゲタ(舌平目)のミンチと根菜などを甘辛く煮込んでご飯にかけたソウルフードです。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11150.html
水夫のじゃぶじゃぶ

冬瓜

保存性が高く、冬までもつ「瓜」だから「冬瓜」と言われています。日差しの強い、瀬戸内市牛窓地区は全国的な冬瓜の産地です。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11170.html

マッシュルーム

日本のエーゲ海牛窓は、日本一のマッシュルームの産地になります。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11194.html
マッシュルーム

レモン

温暖な気候の瀬戸内市は、果物も栽培しており、「レモン」の産地化を進めています。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11195.html
レモン

西の屋 菊ヶ峠店

旅心を魅了する峠の茶屋で、名物の鬼団子や郷土料理も楽しめるほか、ゴルフパークや備前焼の窯元での作陶体験なども楽しむことができます。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11229.html
西の屋 菊ヶ峠店

西の屋 赤坂店

季節のフルーツや岡山の特産品を豊富に取り揃えています。また焼きたてのパン屋も併設されています。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11230.html
西の屋 赤坂店

白桃プレミアムソフトクリーム

果汁たっぷりで大人気のソフトクリーム。プチプチの果肉とクリーミーなプレミアムバニラの口溶けがたまりません。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11259.html
白桃プレミアムソフトクリーム

かもがわキャベツのお好み焼き

地産地消地元野菜(かもがわキャベツ)を使用した広島風のお好み焼き。お客さんが注文してからキャベツをきざむという本格派です。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11905.html
かもがわキャベツのお好み焼き

くさぎ菜のかけめし

日本各地で世代を超えて受け継がれてきた食文化を継承・振興する文化庁の「100年フード」に認定された「くさぎ菜のかけめし」。味付けしたくさぎ菜を茹でた人参、ごぼう、ささみに炒り卵と一緒に盛り付け、白ごまをふり、ネギを添えた上から出汁をかけて食べる吉備中…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11910.html
くさぎ菜のかけめし

吉備高原バーガー

地鶏のソテーにたっぷりのった地元特産加茂川キムチ。シャキっとした食感とピリッとしたほど良い辛さに加え、柚子味噌が絶妙にマッチしています。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_11927.html
吉備高原バーガー

OKAYAMA GARDEN

3世代で健やかに楽しめる複合型施設

親子孫3世代で健やかに楽しめる郊外の複合施設。子どもが楽しめる遊具やドッグラン、ゆったりとくつろげるカフェ、その他食事施設も充実しています。乗馬、ポニーの引馬体験や備前焼陶芸体験等も可能です。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_13138.html
OKAYAMA GARDEN

日生カキオコまちづくりの会

日生カキオコまちづくりの会は、日生カキお好み研究会のメンバーを中心に、「日生カキオコ」でまちづくりを目指した会です。また、日生カキお好み研究会は、岡山に通勤する日生や赤穂の仲間がJR赤穂線の中で、飲んだり語り合ったりするうちに、「日生」を特産のカキ…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_13163.html
日生カキオコまちづくりの会

ふくだ

瀬戸内の魚介をふんだんに盛り込んだ料理を提供する日本料理店。上品かつ季節感ある品が楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_14343.html

慈恩精舎

「しゃきしゃき」「もっちり」「さくさく」など、色んな食感や味を楽しませてくれる、れんこん料理の店です。れんこん料理だけでなく、旬の野菜や魚をふんだんに使った季節の料理も提供。郊外の静かな場所にあり、里山をイメ-ジした庭が広がりる中で、日頃の喧噪を忘…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_14347.html

寿司・割烹 喜怒哀楽

昭和50年開店の寿司・割烹の店。「お客様に“喜んでいただけ怒りもなごみ 哀しみうすれ 楽しかった”」といわれる店創りを信条としています。料理は定食、膳もの、丼、鍋など多彩。通常メニュー以外にも好みや予算、アレルギー等に対応しています。カウンターやテーブル…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_14348.html

ひなせ味楽宴 秀吉

瀬戸内海の海が目の前に見えるロケーションと、四季を通じた様々な海の幸が堪能できる一軒。素材の味を活かした料理は、春の鰆づくし、夏から秋にかけての穴子づくし、冬の牡蠣など、日生の旬が存分に味わえる献立のほか、にぎり寿司や刺身などの一品料理、各種定食ま…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_14349.html

稲荷ときわや

最上稲荷の近くにある食事処です。うどんや蕎麦、ぬく寿司などが味わえます。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_14352.html

衆楽館

備前焼陶芸体験も楽しめる古民家レストラン

築140年の古民家レストランで陶芸体験と一緒に、全国ご当地カレーGP入賞の衆楽館備前カレーや備前バーガー、しょうゆぶっかけアイスクリームなどの、岡山ならではのご当地グルメが同時に味わえます。陶芸体験では、若女将で元タカラジェンヌ"有未れお"さん、もしくは…

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_16423.html
衆楽館

大手まんぢゅうソフト

岡山銘菓「大手まんぢゅう」のソフトクリーム。ほんのり小豆色の見た目ですが、備前米から作る糀の甘酒、名水雄町の水で炊いた小豆餡の味がしっかり活きてています。雄町工場売店での販売期間は4~10月、倉敷美観地区の「大手まんぢゅうカフェ」は通年。

https://www.okayama-kanko.jp/gourmet/detail_100257.html
大手まんぢゅうソフト
ページトップへ