湯郷温泉まち歩き<1泊2日編>

美作市の中心地に位置する湯郷温泉は、岡山県北エリア(旧美作国)にある、湯原温泉、奥津温泉とあわせた美作三湯(みまさかさんとう)の1つで、岡山県を代表する温泉地です。無色透明の湯は、お肌がつるつるになると評判なことから、別名「美人の湯」とも呼ばれています。温泉街は昭和を感じさせるレトロな景観を残しており、まち歩きを楽しむことができます。温泉街を歩き、旅館での至福のひとときをご堪能ください。

所要時間
1泊2日
主な交通手段
車・徒歩

このコースで巡るスポット

美作農園
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3189
現代玩具博物館・オルゴール夢館
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3191
小正寿司
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3193
小林芳香園
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3195
珍竹林
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3201
小縄手池(ライトアップ)
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3204
ゆ~らぎ橋(イルミネーション)
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3206
湯郷温泉(宿泊)
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3198
大山展望台
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3210
療養湯
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3213
道の駅彩菜茶屋
[ Undefined: coursed-title-plain ]
#3215
湯郷温泉まち歩き<1泊2日編>
Start
1日目

美作農園

年間3万人以上が訪れる、岡山県最大級のいちご狩りとぶどう狩りの観光農園。豊かな自然の中で育った甘くておいしいフルーツの収穫体験ができます。直売所では新鮮ないちごやぶどうの販売もあり、発送も可能。

住所
〒701-2605 岡山県美作市奥585-1
電話番号
0868-74-3887 美作農園
営業時間

9:00~17:00(最終受付16:00)

休業日

シーズン中はなし

月の輪古墳
月の輪古墳
詳細を見る
【要予約】英田歴史民俗資料館
【要予約】英田歴史民俗資料館
詳細を見る
吉井城山公園
吉井城山公園
詳細を見る
赤磐市吉井武道館
赤磐市吉井武道館
詳細を見る
赤磐市吉井郷土資料館
赤磐市吉井郷土資料館
詳細を見る
上山の棚田
上山の棚田
詳細を見る
西の屋 湯郷店
西の屋 湯郷店
詳細を見る
ふるさと旬味あいだ館
ふるさと旬味あいだ館
詳細を見る
赤磐市吉井B&G海洋センター
赤磐市吉井B&G海洋センター
詳細を見る
赤磐市吉井グラウンド
赤磐市吉井グラウンド
詳細を見る
車約14分

現代玩具博物館・オルゴール夢館

100年以上前のオルゴールやからくり人形、ヨーロッパの積み木などを中心に展示するミュージアム。オルゴールが購入できるミュージアムショップや、積み木やままごとコーナーなどのおもちゃで遊ぶ事ができるプレイルームもあります。

住所
〒707-0062 岡山県美作市湯郷319-2
電話番号

0868-72-0003

現代玩具博物館・オルゴール夢館

営業時間

9:30~17:00(最終入館16:15)

休業日

水曜日(祝日の場合翌日)、年末年始、臨時休館

※2号館の開館は要問合せ

湯郷温泉
湯郷温泉
詳細を見る
湯郷温泉観光案内所
湯郷温泉観光案内所
詳細を見る
湯郷温泉 農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
湯郷温泉 農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
詳細を見る
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館
湯郷鷺温泉館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館・療養湯
湯郷鷺温泉館・療養湯
詳細を見る
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
詳細を見る
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
詳細を見る
湯神社
湯神社
詳細を見る
35R/ココチ
35R/ココチ
詳細を見る
徒歩約3分

小正寿司

昭和39年創業。湯郷温泉の一角に佇み地域と共に歩んできた歴史あるお店。掘り炬燵や座敷などまるで実家のような雰囲気の中、職人が真心込めた一品が楽しめます。

住所
岡山県美作市湯郷604-6
電話番号

0868-72-0224

営業時間

11:30~13:30(L.O.)、16:00~21:00(L.O.)

休業日

月曜日(祝日の場合翌日)

湯郷鷺温泉館
湯郷鷺温泉館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館・療養湯
湯郷鷺温泉館・療養湯
詳細を見る
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
詳細を見る
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
詳細を見る
現代玩具博物館・オルゴール夢館
現代玩具博物館・オルゴール夢館
詳細を見る
35R/ココチ
35R/ココチ
詳細を見る
湯郷温泉
湯郷温泉
詳細を見る
湯郷温泉観光案内所
湯郷温泉観光案内所
詳細を見る
湯郷温泉かつらぎ
湯郷温泉かつらぎ
詳細を見る
湯神社
湯神社
詳細を見る
車約9分

小林芳香園

岡山県下有数の茶の産地である美作市海田地区にある観光農園。自家茶園で茶摘み体験や、わらび狩り体験、栗ひろい体験、工場見学などさまざまな体験ができます。オリジナル茶の販売もしています。

住所
〒707-0044 岡山県美作市海田1691
電話番号
0868-72-0350 小林芳香園
休業日

不定休

大山展望台
大山展望台
詳細を見る
大山あじさいロード
大山あじさいロード
詳細を見る
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
詳細を見る
湯郷温泉
湯郷温泉
詳細を見る
湯郷温泉観光案内所
湯郷温泉観光案内所
詳細を見る
現代玩具博物館・オルゴール夢館
現代玩具博物館・オルゴール夢館
詳細を見る
湯郷温泉 農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
湯郷温泉 農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
詳細を見る
湯郷鷺温泉館
湯郷鷺温泉館
詳細を見る
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
詳細を見る
湯郷鷺温泉館・療養湯
湯郷鷺温泉館・療養湯
詳細を見る
車約9分

珍竹林

刺身や天ぷらをはじめ、作州名物そずり鍋(2人前~)や、ほし肉、よめなかせ、そずりポンズ、ホルモン焼き、デミグラスチキンなど、品数豊富な多彩な料理とアットホームな雰囲気で賑わう居酒屋。湯郷温泉での夜はこのお店に決まり!

住所
岡山県美作市湯郷305-2
電話番号

0868-72-6431

営業時間

17:00~24:00(L.O.23:30)

休業日

日曜日

湯郷温泉 農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
湯郷温泉 農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
詳細を見る
湯郷温泉観光案内所
湯郷温泉観光案内所
詳細を見る
湯郷温泉
湯郷温泉
詳細を見る
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
詳細を見る
現代玩具博物館・オルゴール夢館
現代玩具博物館・オルゴール夢館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館
湯郷鷺温泉館
詳細を見る
湯神社
湯神社
詳細を見る
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館・療養湯
湯郷鷺温泉館・療養湯
詳細を見る
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
詳細を見る
車約5分

小縄手池(ライトアップ)

一面が幻想的な雰囲気に包まれ、圧巻されること間違いなしの湯郷温泉近くのライトアップスポット。

住所
岡山県美作市中山1137
ホテル湯の杜 美春閣(旧:ゆのごう美春閣)
ホテル湯の杜 美春閣(旧:ゆのごう美春閣)
詳細を見る
構陵館
構陵館
詳細を見る
美作野球場
美作野球場
詳細を見る
みまさかアリーナ
みまさかアリーナ
詳細を見る
岡山県美作ラグビー・サッカー場
岡山県美作ラグビー・サッカー場
詳細を見る
湯郷石橋ゴルフ倶楽部
湯郷石橋ゴルフ倶楽部
詳細を見る
水道公園
水道公園
詳細を見る
湯神社
湯神社
詳細を見る
大谷川河川公園
大谷川河川公園
詳細を見る
永生与窯
永生与窯
詳細を見る
車約4分

ゆ~らぎ橋(イルミネーション)

華やかなLEDを使用したトンネル型のイルミネーションが温泉旅行客を出迎えます。

住所
岡山県美作市湯郷323-2
電話番号

0868-72-0374

湯郷温泉観光案内所

花の宿 にしき園
花の宿 にしき園
詳細を見る
湯郷温泉かつらぎ
湯郷温泉かつらぎ
詳細を見る
azoviiJewelry
azoviiJewelry
詳細を見る
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
詳細を見る
35R/ココチ
35R/ココチ
詳細を見る
Glass Studio TooS
Glass Studio TooS
詳細を見る
湯郷鷺温泉館
湯郷鷺温泉館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館・療養湯
湯郷鷺温泉館・療養湯
詳細を見る
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
詳細を見る
永生与窯
永生与窯
詳細を見る
車約1分

湯郷温泉(宿泊)

岡山県北エリア(旧美作国)にある、湯原温泉、奥津温泉とあわせた美作三湯(みまさかさんとう)の1つで、岡山県を代表する温泉地。無色透明の湯は肌がつるつるになると評判なことから、別名「美人の湯」とも呼ばれています。

住所
〒707-0062 岡山県美作市湯郷
電話番号

0868-72-0374

湯郷温泉観光協会

湯郷温泉観光案内所
湯郷温泉観光案内所
詳細を見る
現代玩具博物館・オルゴール夢館
現代玩具博物館・オルゴール夢館
詳細を見る
湯郷温泉 農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
湯郷温泉 農園カフェ湯郷/湯の華ガーデン
詳細を見る
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館
湯郷鷺温泉館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館・療養湯
湯郷鷺温泉館・療養湯
詳細を見る
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
詳細を見る
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
詳細を見る
湯神社
湯神社
詳細を見る
35R/ココチ
35R/ココチ
詳細を見る
2日目
車約7分

大山展望台

湯郷温泉街やそのそばを流れる吉野川、遠くには岡山県最高峰の後山(うしろやま)、那岐山(なぎさん)まで見渡すことのできる展望スポット。秋から冬にかけては眼下に雲海が広がります。

住所
〒707-0045 岡山県美作市巨勢656-1
電話番号

0868-72-6693

美作市観光文化課

大山あじさいロード
大山あじさいロード
詳細を見る
花の宿 にしき園
花の宿 にしき園
詳細を見る
湯郷温泉かつらぎ
湯郷温泉かつらぎ
詳細を見る
湯郷鷺温泉館
湯郷鷺温泉館
詳細を見る
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
詳細を見る
湯郷鷺温泉館・療養湯
湯郷鷺温泉館・療養湯
詳細を見る
azoviiJewelry
azoviiJewelry
詳細を見る
35R/ココチ
35R/ココチ
詳細を見る
Glass Studio TooS
Glass Studio TooS
詳細を見る
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
詳細を見る
車約7分

療養湯

湯郷鷺温泉館の姉妹温泉。地域の老若男女はもとより、アトピー(皮膚病)、胃腸病、婦人病、リュウマチ、神経病、などによく効能があり、一浴、休憩も出来る、ゆっくり利用可能な治療湯。明治以来湯治場として親しまれています。

住所
〒707-0062 岡山県美作市湯郷595-1
電話番号
0868-72-0279 湯郷鷺温泉館
営業時間
大浴場:8:00~21:00(最終受付は20:20)
家族風呂:9:00~21:00(最終受付は19:45) 
一日休憩:9:00~19:00(最終受付は17:00)
休業日
水曜日(祝日の場合は翌日)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
湯郷ポケットパーク ふれあいの湯(足湯)
詳細を見る
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
あの日のおもちゃ箱 昭和館 小松崎茂美術館
詳細を見る
湯郷鷺温泉館
湯郷鷺温泉館
詳細を見る
35R/ココチ
35R/ココチ
詳細を見る
湯郷温泉かつらぎ
湯郷温泉かつらぎ
詳細を見る
azoviiJewelry
azoviiJewelry
詳細を見る
花の宿 にしき園
花の宿 にしき園
詳細を見る
永生与窯
永生与窯
詳細を見る
湯神社
湯神社
詳細を見る
現代玩具博物館・オルゴール夢館
現代玩具博物館・オルゴール夢館
詳細を見る
車約7分

道の駅彩菜茶屋

美作産の米や黒豆といった農作物の販売のほか、味噌などの加工品、地酒やどぶろく、手工芸品のコーナーがあります。レストランではおこわやばら寿司、黒豆うどんをはじめ、シカ肉を使ったカレーやイノシシ肉を使った定食メニューも提供。名物の黒豆ソフトは必食です。

住所
〒707-0003 岡山県美作市明見167
電話番号

0868-72-8311

営業時間

直売所:8:00~18:00

レストラン、喫茶・軽食:11:00~15:00

休業日

年末年始

美しい里山公園
美しい里山公園
詳細を見る
三星城跡
三星城跡
詳細を見る
みまさか市観光ボランティアガイドの会
みまさか市観光ボランティアガイドの会
詳細を見る
安養寺(美作市)
安養寺(美作市)
詳細を見る
美作市歴史民俗資料館
美作市歴史民俗資料館
詳細を見る
水道公園
水道公園
詳細を見る
岡山県美作ラグビー・サッカー場
岡山県美作ラグビー・サッカー場
詳細を見る
構陵館
構陵館
詳細を見る
美作野球場
美作野球場
詳細を見る
みまさかアリーナ
みまさかアリーナ
詳細を見る
Goal
  • 美作農園
  • 現代玩具博物館・オルゴール夢館
  • 小正寿司
  • 小林芳香園
  • 珍竹林
  • 小縄手池(ライトアップ)
  • ゆ~らぎ橋(イルミネーション)
  • 湯郷温泉(宿泊)
  • 大山展望台
  • 療養湯
  • 道の駅彩菜茶屋

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。

このページを見ている人は、こんなページも見ています

美作市の特産品・お土産

美作市の特産品・お土産

湯郷温泉の日帰り入浴スポット8選

湯郷温泉の日帰り入浴スポット8選

映画『風の奏の君へ』美作市ロケ地めぐり

映画『風の奏の君へ』美作市ロケ地めぐり

美作市のカフェガイド

美作市のカフェガイド

美作市のものづくり体験スポット7選

美作市のものづくり体験スポット7選

湯郷温泉のランチガイド

湯郷温泉のランチガイド

湯郷温泉まち歩き<日帰り編>

湯郷温泉まち歩き<日帰り編>

美作市の絶景スポット9選

美作市の絶景スポット9選

湯郷温泉まち歩き<1泊2日編>

湯郷温泉まち歩き<1泊2日編>

美作市のランチガイド

美作市のランチガイド

美作市の紅葉スポット3選

美作市の紅葉スポット3選

岡山のお茶処・美作市でティーツーリズムを楽しもう

岡山のお茶処・美作市でティーツーリズムを楽しもう

美作市のサウナスポット

美作市のサウナスポット

美作市のコテージ&キャンプ場6選

美作市のコテージ&キャンプ場6選
ページトップへ