おうちでぽっかぽか!温泉水が持ち帰れる「温泉スタンド」おすすめ6選

お肌ツルツル。免疫アップ。寒~い季節にぴったりの温泉が、なんと自宅で手軽に楽しめちゃうんです。100リットル100円の湯から、標高400m超えの順番待ちの湯まで!うれしい効能たっぷり&リーズナブルな温泉水をテイクアウトして、おうち時間をグレードアップしちゃいましょう。

熱湯が出てくるの?ニオイはどう??おうち温泉の疑問あるあるもスッキリ解消です。

掲載日
2021年12月28日
16,309ビュー(前日までの閲覧数)
おうちでぽっかぽか!温泉水が持ち帰れる「温泉スタンド」おすすめ6選

おさふねサービスエリア(瀬戸内市)

「私も自動販売機です」と誇らしげに、ベンダーショップに並ぶこちらの温泉スタンド。アルカリ成分高めの温泉水(低張性性アルカリ性)が、20リットル100円で購入できちゃいますよ。だいたい基本的なサイズのポリタンク1つが18リットル程なので、余った水でタンクの中を予洗してから注入すると、もうおウチ温泉のベテランかも!?


温泉スタンドは、赤いとんがり屋根の建物の向かって右側の別棟に。筋肉痛・関節痛・五十肩などに効能があるそうですよ。日帰り温泉も完備されているので、大型トラックなど長距離運転中の憩いのスポットにもなっています!山陽新幹線がすぐ上を走り抜けたり、Nゲージが走るレストランがあったり。鉄道と温泉をWで味わえる貴重なスポットです。
所在地:瀬戸内市長船町長船1133-2(おさふねサービスエリア別棟 ベンダーショップ内)

遥照山温泉(浅口市)

標高405mの山の上。まさか、一番「汲み客」が多いとは!まさか、順番待ちが出来ていようとは!
鬼の傷を治したという伝説から「霊泉」と呼ばれる人気の温泉水は、観音開きの扉の中にありますよ。100円で4リットル。ホースではなく蛇口タイプ。澄んだ空気を吸いながら、のんびりタンクに溜まるのを待ちましょう。

すぐ隣には、入浴客が絶えない日帰り入浴施設もありますよ。
関節のこわばり・慢性消化器病など。うれしい効能のラジウム鉱冷泉が銭湯クラスの料金で楽しめる、地元民が足しげく通う湯治場です。朝焼け、夕焼け、夜景。岡山天文博物館や展望台から、大自然のパノラマも満喫しちゃいましょう。
所在地:浅口市金光町上竹2545-2(遥照山温泉前 駐車場)
※年末年始は2021年12月24日~2022年1月1日まで休み

サンロード吉備路(総社市)

えっ。ガソリンスタンド!?いえいえ、こちらは国民宿舎サンロード吉備路の北側に設置されている、正真正銘の温泉スタンドです。しかも料金も驚きの100リットル100円!
一般家庭の湯量が200リットルくらいなので、100円玉2枚あれば、100%自宅温泉の夢が叶っちゃいますね。湯上り後も、からだの芯までぽっかぽかが続きました!
※右の注水口のみ使用可

お肌のくすみを除去してくれたり、角質層をやわらかくしてくれるアルカリ性単純温泉の湯は、冷え性や神経痛などにも良く効くんだとか。ホテル内にある露天風呂付の温泉は、日帰り入浴もOKです!地元野菜が買える「サン直市場」、生きものや自然と触れ合える「きびじつるの里」など、訪れるだけで旅気分が味わえますよ。
所在地:総社市三須825-1(サンロード吉備路内駐車場北側)

桃太郎温泉一湯館(岡山市)

続いてはなんと「自己申告制」という、ニュータイプの?温泉スタンドです!貸切風呂の隣の源泉事務所で、持ち帰る量を伝えて料金を支払いましょう。シャワーのようなスタンドが並んでいて、レバーを倒すと注水できますよ。10リットル300円。持ち帰り用タンクも販売されているので、持参し忘れても安心です。

自然に囲まれた日帰り温泉一湯館には、岩の露天風呂や源泉の水風呂など。ココロゆくまで温泉を楽しめる設備もそろっていますよ。効能は痛風・動脈硬化他多数ありの、アルカリ性単純放射能泉です。岡山市街地からも車で20分ほどなので、お出かけついでに気軽に立ち寄れますね。いつまでも浸かっていたくなるような、肌なじみの良いお湯でした!
所在地:岡山市北区菅野2640-8(桃太郎温泉一湯館南側 源泉事務所前)

花美人の里(鏡野町)

美作三湯のひとつ「奥津温泉」で発見したのは、20リットル100円または100リットル300円と、必要量に応じて2種類から選べるタイプの温泉スタンドです!吉井川の河原で足湯を楽しんだら、おウチに帰ってからも名湯を独り占め。泊まらずとも、プチ湯治三昧が出来ちゃいますよ!アルカリ性単純泉。筋肉痛・不眠などにも効能があるんですって。
所在地:苫田郡鏡野町奥津川西261(花美人の里前 駐車場)

あわくら温泉元湯(西粟倉村)

タヌキが傷を癒やしたという伝説がある、西粟倉村の湯だって持ち帰れちゃいますよ!20リットル100円。中国地方随一を誇るとされるラジウム泉は、リウマチ・胆石症などにも効能があるんだとか。木材の村産材率なんと97%!という村営施設・あわくら会館が内閣総理大臣賞を受賞するなど、未来型の森づくりを目指す村の恵みの湯。ゆ~ったりつかって免疫アップです。
所在地:英田郡西粟倉村影石2050(あわくら温泉元湯入り口前)

持ち帰り後記

「温泉水って熱いんじゃないの!?」と思っていた、超初心者ライターの感想です。
・熱湯で出てくることはほとんどない(ほぼ冷水)
・ニオイもほとんど気にならない
・小銭とタオルを用意すること
・汲んできた温泉水は、浴槽内にポリタンクごと入れて温めたり、熱湯を加える等して湯温を調節すると良い(温泉効果の維持・風呂釜への負担軽減のため)
・車に沢山積むと結構重くなる(一般的なポリタンク1つで約20kg)
・折りたためるタンクだと省スペース
などなど。ご参考にどうぞ。
岡山県には他にもまだまだ温泉スタンドが存在しているようです。
お好きな「湯」に出会えますように!
おウチ温泉で、日々の疲れを癒やしてくださいね。

地図

  • 【休館中】おさふねサービスエリア
  • 遥照山温泉
  • 国民宿舎サンロード吉備路
  • 桃太郎温泉 一湯館
  • 奥津温泉花美人の里
  • あわくら温泉 元湯

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
赤ちゃんと日帰り温泉!湯郷温泉の温泉旅館「ホテル湯の杜美春閣」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1214/page
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
幸せいっぱい映えいっぱい!「たけべハピジェニックポイントラリー」でフォトスポット巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/922/page
日帰り温泉と紅葉を楽しむ鏡野町の秋ドライブ
日帰り温泉と紅葉を楽しむ鏡野町の秋ドライブ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/799/page
岡山県北の森のまちへ夏のトリップ! 西粟倉村でみつけた癒されスポット5選
岡山県北の森のまちへ夏のトリップ! 西粟倉村でみつけた癒されスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/253/page
買いに行きたい! 個性と魅力の詰まった西粟倉村のお土産
買いに行きたい! 個性と魅力の詰まった西粟倉村のお土産
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/712/page
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1333/page
「気持ちが和むまち」和気町の、夏に行きたい癒されスポット&イベント6選〈お土産情報付き!〉
「気持ちが和むまち」和気町の、夏に行きたい癒されスポット&イベント6選〈お土産情報付き!〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/275/page
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/751/page
瀬戸内海に癒される!「UNO HOTEL」と「瀬戸内温泉たまの湯」を満喫
瀬戸内海に癒される!「UNO HOTEL」と「瀬戸内温泉たまの湯」を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/844/page
天然温泉と懐石料理で冬のリゾート!「ホテル作州武蔵」に行ってきました
天然温泉と懐石料理で冬のリゾート!「ホテル作州武蔵」に行ってきました
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1412/page
鏡野町の「奥津 かなでや」は時間を忘れゆったり過ごすのに最適!築150年の古民家一棟貸し切り宿
鏡野町の「奥津 かなでや」は時間を忘れゆったり過ごすのに最適!築150年の古民家一棟貸し切り宿
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/958/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの日帰り温泉・サウナ」10選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの日帰り温泉・サウナ」10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1433/page
敬老の日は家族でおでかけ! 三世代で楽しめる岡山のおすすめエリア5選
敬老の日は家族でおでかけ! 三世代で楽しめる岡山のおすすめエリア5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/294/page
紅葉の秋、芸術の秋に行きたい!鏡野町奥津周辺のアートスポット
紅葉の秋、芸術の秋に行きたい!鏡野町奥津周辺のアートスポット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/334/page
サクッと気軽に温泉堪能! 足元からほっこりできるドライブ途中におすすめの足湯8選
サクッと気軽に温泉堪能! 足元からほっこりできるドライブ途中におすすめの足湯8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/150/page
岡山の日帰り温泉8選。年末年始に家族で行きたい!
岡山の日帰り温泉8選。年末年始に家族で行きたい!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/165/page

このライターの記事

町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
玉島ノスタルジー。思わずカメラに収めたくなるスポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/106/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
からだもココロもほっこり。西粟倉村のあったかスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/149/page
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
のりもの大好き親子歓迎!ゴーカートやミニSLで遊べるスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/140/page
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
岡山県内の海が見えるおすすめパワースポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/167/page
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
見つけた!つい記念撮影したくなる「顔出しパネル」おすすめ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/218/page
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
ポケモン&桃太郎電鉄が初登場!岡山倉敷【2021】デザインマンホールまとめ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/808/page
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
この目で確かめたくなる!フシギな名前のバス停8選【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/796/page
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
丸ごとラッピング!ご当地デザインが目を引く自動販売機8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/315/page
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
城下町がさくら色に染まる!春爛漫の備中高梁ぶらり旅!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/537/page
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
ほのぼの家族時間!子どもとめぐる倉敷美観地区周辺おすすめスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/762/page
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
もっとビールを美味しく飲みたい!そうだ、「キリンビール岡山工場」へ行ってみよう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/177
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
思いっきり遊んで子どもも大満足!夏の総社おでかけスポット8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/617/page
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
岡山旅で見つけた!お土産にしたい「ほっこりお菓子」おすすめ10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1145/page
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
家で呑めるぞミニボトル!岡山の日本酒おすすめ5選〈OKAYAMA SAKAGURA COLORS〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1224/page
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
子どもたちの憧れ将棋棋士!大山名人記念館と将棋関連スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/97/page
ページトップへ