観光スポット

カテゴリやエリアで検索しよう!

検索結果

221件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

寄島町漁協 浜のかあちゃん寄り道・寄島店

漁場と風土に恵まれた寄島漁港に水揚げされた新鮮な魚介類・加工品を販売しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11571.html
寄島町漁協 浜のかあちゃん寄り道・寄島店

道の駅かよう

インターチェンジ近くでアクセス抜群

吉備高原の新鮮な野菜や特産品などを販売する直売所やレストランがある複合施設です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11943.html
道の駅かよう

児島駅観光案内所

JR児島駅構内にある観光案内所です。レンタサイクルの貸し出しも行っています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10330.html
児島駅観光案内所

倉敷駅前観光案内所

観光パンフレットを設置して観光案内を行っています。また、観光物産品等も販売しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10366.html
倉敷駅前観光案内所

大原観光果樹園

桃、梨、りんごが入園料のみで食べ放題!

標高450~500mの準高冷カルスト台地にある果樹園です。草間台地特有の昼夜の温度差が美味しい果実を育てています。7月上旬~11月下旬にかけて、順に桃・梨・りんご狩りが楽しめ、入園料だけで園内の果物が時間無制限で食べ放題になります。直売所も併設しており、桃の…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10980.html
大原観光果樹園

水車の里フルーツトピア

カフェも併設 旬の味覚が味わえる果物の園

緑豊かな農園で育まれた旬の果物狩りや、イモ掘りなどの収穫体験が楽しめる施設です。春にはいちご狩り、夏から秋にかけては梨狩りやぶどう狩りなどの体験プランを用意。とれたての果物はどれも美味しく、子連れファミリーに人気です。また、秋には町の特産品である「…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11683.html
水車の里フルーツトピア

山陽青空市桃の里店

桃、ぶどうetc. 農家が直接出荷する生産者直売所

赤磐市と近隣地域で収穫された新鮮な果物や野菜などの直売所です。ほかにも手作りの弁当や漬物、こんにゃくといった加工品、雑貨も販売しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11223.html
山陽青空市桃の里店

アリオ倉敷

JR倉敷駅の北に位置する、ファッションから生活雑貨、レストラン等、100店舗を超える専門店で構成される大型商業施設です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_14536.html
アリオ倉敷

鏡野町物産館「夢広場」

旬の特産品やお土産など鏡野町の魅力がいっぱいです。お食事や会議、研修にも利用できます。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11748.html
鏡野町物産館「夢広場」

道の駅かもがわ円城

季節の花やおいしいものが豊富に並ぶ

国道429号線沿いにある道の駅。併設の「交流促進センター」では、地元産の新鮮な野菜や果物、花き、農畜産物加工品などを販売しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11942.html
道の駅かもがわ円城

児島漁協直売所

水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を販売しています。また、購入した魚を無料で捌くサービスを行っています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10332.html
児島漁協直売所

道の駅 鯉が窪

米粉で作るパンが大人気

町でとれる数々の素材を生かした特産品の販売所やレストランが整っています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10989.html
道の駅 鯉が窪

瀬戸内フルーツガーデン

いちご狩りやブルーベリー狩りが楽しめる観光農園

瀬戸内フルーツガーデンは、子どもから高齢者までみんなが楽しめる施設です。園内には多目的トイレや授乳室、キッズスペースも完備。また、いちご園には車椅子・バギーも通行可能なスペースがあります。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11151.html
瀬戸内フルーツガーデン

伊里漁協真魚市

地元でとれた新鮮な魚介類を販売しています。毎週日曜日には朝早くから魚介類だけでなく、農産物・パン・タマゴ・果物・タコ焼きなどの販売も行われ多くの人でにぎわっています。冬季には、地元のかき生産者がカキ(殻付きカキ)の販売も行います。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11019.html
伊里漁協真魚市

農マル園芸 吉備路農園

中四国最大級の総合観光農園

中四国最大級の総合観光農園です。期間中、約4万人が訪れるいちご狩りが人気。農園の摘みたていちごを使ったソフトクリームなどのスイーツも評判です。園内には花や野菜、加工品などの農産物直売所、ベーカリー、ケーキ工房もあります。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10817.html
農マル園芸 吉備路農園

道の駅 醍醐の里

孤高の一本桜「醍醐桜」も近い!

日本名木百選や岡山県の天然記念物に指定されている、県下随一の一本桜「醍醐桜」や北房ICにも近い道の駅。地元で採れた新鮮な野菜や産直品がそろうほか、周辺観光の案内パンフレットなども入手できます。レストランでは定食やうどん、カレーなどが提供されています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11396.html
道の駅 醍醐の里

瀬戸内市観光センター 瀬戸内きらり館

観光案内、物産土産販売、レンタサイクル貸出

前島行きフェリー乗り場の目の前にある観光案内所。瀬戸内市の良品、土産品の販売、レンタサイクル貸し出し、観光案内などを行っています。【レンタサイクル料金】・シティサイクル 500円(4時間)・電動アシスト付き 800円(4時間) ※時間追加 100円(1時間)■電動…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11152.html
瀬戸内市観光センター 瀬戸内きらり館

津山観光センター

ご当地グルメも食べられる津山の観光拠点

津山市の観光の拠点として、美作地方全域の観光パンフレットコーナーを設置。2階多目的ホールは会議等に使えます。特産品の販売コーナー、ご当地グルメなどを販売する飲食店も併設されています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10543.html
津山観光センター

備前市観光ボランティアガイド協会

備前には、一千年の歴史を誇る備前焼、日本最古の庶民の学校である旧閑谷学校などの見どころがあります。日本人の心のふるさとを感じさせる町並みが魅力です。主要案内エリア:旧閑谷学校、備前焼の里伊部、日生諸島観光船内ガイド、八塔寺ふるさと村など市内ご希望の…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12023.html
備前市観光ボランティアガイド協会

サン直広場ええとこそうじゃ

国民宿舎「サンロード吉備路」内に開設しており、全ての商品が地元総社産で、新鮮です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10760.html
サン直広場ええとこそうじゃ

備中高松城址資料館運営委員会

明治42年に清水宗治公の精神を顕彰すべく発足しました。主要案内エリア:高松城址公園内・蛙が鼻築堤跡、石井山本陣(予約)、資料館(月曜休館)、予約については、要望に応じ対応します。【高松城址公園】 羽柴秀吉の1ヶ月にわたる水攻めで有名です。城跡には、城…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12019.html
備中高松城址資料館運営委員会

産直きらり 美咲町物産センター

農産品も手作りのお弁当や総菜も種類豊富!

2024年5月、移転リニューアルオープン。地元の生産者から直接届く新鮮な旬の野菜やくだもの、花木、米、和洋菓子などが揃う直売所です。手作りのお弁当や総菜も種類豊富で、巻きずしやばら寿司、サバ寿司など固定ファンの多い人気商品も多数。地元の人たちが手掛ける…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11895.html
産直きらり 美咲町物産センター

高梁市観光ガイド会

地元を愛するスタッフがおもてなしの心でみなさまをご案内します。日々研修を積んでいるお城や城下町の知識だけでなく、地元のガイドならではの高梁の魅力をお伝えします。郷土の偉人・山田方谷に関するガイドや、備中松山城をふもとから歩いて登城するウォーキングコ…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12034.html
高梁市観光ガイド会

ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)

旧診療所をリノベーションした文芸的公共施設

旧牛窓診療所をリノベーションした「文芸的な公共施設」をコンセプトとする複合施設です。往時の面影を残しながら再生活用されている建物には、カフェやシフォンケーキ専門店、自然食品の店のほか、美容院や写真館、アートギャラリー、スタジオなどが入居。夜カフェや…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_100319.html
ushimado TEPEMOK (牛窓テレモーク)

大島美の浜漁協美の浜支所 朝市「瀬戸の市」

毎朝水揚げされる笠岡沖でとれた魚介類と、地元神島や笠岡湾干拓地で収穫された野菜、花などを販売する漁師運営の直売所。店頭に並ぶのはまだ動いている新鮮な魚介。値段は漁師さんが決めて販売しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10675.html
大島美の浜漁協美の浜支所 朝市「瀬戸の市」

児島観光ガイド協会

平成25年4月発足。児島を愛する人の集まりで、児島の良さを発信しています。令和6年12月に、ジーンズストリートの東端、旧野﨑家住宅の近くに新事務所を開設しました。コース例:旧野﨑家住宅と児島ジーンズストリート(約90分)、鷲羽山と下津井港(約120分)、由加…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12031.html
児島観光ガイド協会

玉野観光案内所(TAMANO Tourist Information Center)

瀬戸内周辺の案内やレンタサイクル・お土産ショップも

JR宇野みなと線・宇野駅構内にある観光案内所です。3年に一度開催される「瀬戸内国際芸術祭」の会場のひとつ「宇野港」へは徒歩でアクセス可能。直島、豊島といった瀬戸内の島々への本州側の玄関口にもなっています。玉野市内はもちろん、近隣の瀬戸内エリアの観光案…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_14854.html
玉野観光案内所(TAMANO Tourist Information Center)

勝央サービスエリア(上り)

交通情報や周辺の観光スポットをご案内するインフォメーション窓口やレストラン、ショッピングコーナーがあります。また、ドッグランもあり、ノーリードで自由に散歩することができます。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11793.html
勝央サービスエリア(上り)

道の駅くめなん

地元食材を使った体に優しいメニューが評判

岡山市と津山市を結ぶ国道53号の中間に位置する道の駅。町特産の柚子を使った調味料やお菓子をはじめ、周辺地域のお土産が揃います。レストランでは、朝採れ野菜をはじめ、地元の食材を中心に素材にこだわった御膳や、特製の柚子みそで味変できるちゃんぽん、町内産の…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11861.html
道の駅くめなん

吉備路もてなしの館

目の前には備中国分寺の五重塔

側正面に備中国分寺五重塔を臨む立地にあり、敷地内には、お食事や、お買いものが楽しめるコーナーと毎週替わる「ギャラリー」を設置した館と吉備路の風を感じられる東屋があります。地域の特産品の販売や、朝取り野菜の販売コーナーもあります。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10775.html
吉備路もてなしの館

勝山農産物直売所「健康の里」

地元産のフルーツや野菜がいっぱい

地元で採れた新鮮な野菜が自慢です。9月上旬~10月初めのピオーネ、10月は柿やナシ、11月からは真庭の特産品や、やまのいも「銀沫(ぎんしぶき)」がおすすめです。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11348.html

桃茂実苑

桃狩り・ぶどう狩りができる観光農園

フルーツの産地・赤磐市で、夏から秋にかけて桃とぶどう狩りができる観光農園を開園。観光農園入り口横には直売店があり、桃、ぶどう、梨などの果物の販売や発送も行っています。桃の果汁たっぷりの白桃ソフトクリームも人気!

  • クーポン
https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11255.html
桃茂実苑

和蘭堂(城東観光案内所)

情緒あふれる町並みの中にあるカフェを備えた案内所

かつて出雲街道の宿場町だったころの面影を色濃く残している情緒あふれる町並みの一角にあるカフェ&ギャラリー。「津山洋学資料館」に併設した店ではこだわりのドリンクや軽食が楽しめ、津山の名産品やハンドメイド家具なども並んでいます。観光パンフレットの配布や…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10454.html
和蘭堂(城東観光案内所)

OKAYAMA GARDEN

3世代で健やかに楽しめる複合型施設

親子孫3世代で健やかに楽しめる郊外の複合施設。子どもが楽しめる遊具やドッグラン、ゆったりとくつろげるカフェ、その他食事施設も充実しています。乗馬、ポニーの引馬体験や備前焼陶芸体験等も可能です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_13138.html
OKAYAMA GARDEN

クラシキクラフトワークビレッジ

倉敷美観地区内の町家をリノベーションした複合型商業施設。全6店舗にある工房で製作体験や見学ができます。日本手ぬぐい・抹茶・茶道具、手作り帽子・タブリエ、帆布の服飾雑貨、ジーンズショップ、ガラスアクセサリー・ガラスペン等のオーダーメイドクラフトの魅力…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10433.html
クラシキクラフトワークビレッジ

新見市観光案内所(新見市観光協会)

JR新見駅前にある観光案内所です。市内の観光案内を行うほか、パンフレットやイベント等のチラシも配布。お菓子、紅茶、ジャム、地酒、米、千屋牛カレーやラーメンなど、地元のお土産もそろっています。新見市のマスコットキャラクター・にーみんグッズの取り扱いも充…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10959.html
新見市観光案内所(新見市観光協会)

美作農園

中国地方最大級のいちごとぶどうの観光農園

たくさんの「美味しい」の声が寄せられる、半世紀の歴史を持つ農園です。年間3万人以上が訪れる、岡山県最大級のいちご狩りとぶどう狩りができる観光農園では、豊かな自然の中で育った甘くておいしいフルーツが楽しめます。直売所では新鮮ないちごやぶどうの販売もあ…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11543.html
美作農園

岡山フルーツ農園(とれたて岡山産直マルシェ)

岡山フルーツ農園産の果物をはじめ、契約農家が丹精込めて作った朝穫れの野菜やくだものが並んでいます。その他、パンや地元でとれた魚介、全国の漁港直送の新鮮な魚もあり。西大寺エリアのみで栽培されているいちご「皆足姫」が買えるのはここだけ!

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10149.html
岡山フルーツ農園(とれたて岡山産直マルシェ)

総社駅前観光案内所

JR総社駅に隣接した案内所です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10807.html
総社駅前観光案内所

早島町観光センター

町特産のい草製品の販売も

早島町内の施設・イベント・観光情報の提供を行っています。い草製品の展示販売のほか、物販、シェアショップ、喫茶コーナーを設けるなど交流を図ることができる場でもあります。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11635.html
早島町観光センター
ページトップへ