観光スポット

カテゴリやエリアで検索しよう!

検索結果

221件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

直売所「まこもたけ」

まこもたけの栽培から販売まで行っています。収穫したてのまこもたけや、真空パック、コロッケやバーガーなどの加工品もあります。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_15436.html
直売所「まこもたけ」

倉敷善意通訳会

外国人旅行者のために主に英語による案内をしています。中国語・韓国語でも対応可能です。倉敷美観地区で活動していますが、リクエストがあれば岡山城・岡山後楽園へも出向きます。言葉のお手伝いが必要な時はご連絡ください。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12028.html
倉敷善意通訳会

JA晴れの国岡山 倉敷青空市「やさい畑」

100%地場産にこだわり、新鮮な野菜、果物、花等を豊富に用意しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10235.html

奈義町観光案内所(ナギテラス内)

グランドデザインを具現化した多世代交流広場

奈義町の新しいまちづくりのために策定されたグランドデザインを具現化した多世代交流広場「ナギテラス」の1階にある観光案内所です。観光関連のパンフレットやチラシ、町内のグルメ情報を入手できるほか、普通自転車や電動アシスト自転車、充電式電動バイクのレンタ…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_16535.html
奈義町観光案内所(ナギテラス内)

勝山旅先案内人

勝山の町並みを地元ガイドがご案内

コース例:(約1時間)中国勝山駅→新町商店街→のれんの町並み(のれん工房・酒蔵など)→高瀬舟発着場跡地→勝山中央図書館※勝山武家屋敷館、勝山郷土資料館は有料となります。【町並み保存地区】出雲街道の宿場町・城下町として栄えた勝山。土蔵は…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12041.html
勝山旅先案内人

倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会

かつて川湊であった倉敷川の両岸に立ちならぶ江戸時代からの白壁となまこ壁の町屋や蔵の建つ町並み、加えて日本最初の西洋美術中心の私立美術館など見所がいっぱいです。コース例:倉敷館→新渓園→大原美術館中庭→今橋→倉敷川沿い中橋→倉敷ア…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12026.html
倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会

ロードプラザ倉敷

ミニ動物園(ポニー、山羊)を併設しており、お子様連れでも楽しめます。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10275.html

JA晴れの国岡山 神楽の里

地元でとれた野菜や特産品を販売しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10825.html
JA晴れの国岡山 神楽の里

吉備・陵南観光ボランティア「庭瀬かいわい案内人の会」

Aコース:庭瀬往来・撫川城跡・庭瀬城址周辺(2.5時間※短縮可)Bコース:犬養木堂生家・大賀一郎博士墓所周辺(2.5時間※木堂記念館を含む)Cコース:吉備の中山(南麓)周辺(3時間※岡山県古代吉備文化センターを含む)Dコース:延友方面(2時間※三升橋と延友港跡ほか…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12020.html
吉備・陵南観光ボランティア「庭瀬かいわい案内人の会」

エンターワケ(和気町観光協会)

JR和気駅前の旧中国銀行跡地を利用した多目的スペース。1階には「ENTER WAKE キッチン」「観光案内所」、3階には「ENTER WAKE BASE」があり、様々な方のご利用ができます。レンタサイクルの貸し出しもしています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_101486.html
エンターワケ(和気町観光協会)

高梁市観光物産館紺屋川

紺屋川美観地区内にあり、観光案内やお土産の販売を行っています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10858.html
高梁市観光物産館紺屋川

造山古墳蘇生会

【主要案内エリア】・造山古墳(約1時間)・吉備津神社→造山古墳→備中高松城址(約3時間半~4時間)・吉備津彦神社→吉備津神社→楯築遺跡→造山古墳→こうもり塚古墳・備中国分寺→その他鬼ノ城・高松城址・矢喰宮(鯉喰神社等も可能…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12018.html
造山古墳蘇生会

有料観光ガイド倉敷案内人グループ

ほとんど毎日、大原美術館前で道案内。希望があれば、1~2分間の概略町並説明(無料)をしています。有料という事で、資質の高い感動的なご案内を目指しています。【見所】北には吉備の国、南はかつて阿智の海と言われた所が干拓されて、半農半漁の村でした。また、豊…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12029.html
有料観光ガイド倉敷案内人グループ

成羽観光案内所(たいこまるプラザ)

「高梁市成羽美術館」隣の、地域局・公民館・図書室・ホール・バス停留所の機能を集約した高梁市成羽複合施設(愛称:たいこまるプラザ)内にある観光案内所です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10880.html
成羽観光案内所(たいこまるプラザ)

農マルさん直市場 岡山店

岡山県内約600人の生産者が出荷しています。新鮮でおいしい地元のお野菜を是非味わってください。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10140.html
農マルさん直市場 岡山店

JA晴れの国岡山 金光直売所「みわの里」

朝採りの新鮮で安全・安心な野菜や果実そして菊を中心とした切花などを販売しています。また、秋には新高梨などを買いに多くの方が訪れます。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11557.html

矢掛ビジターセンター問屋

旧宿場町の古民家を再生した観光案内施設

旧山陽道矢掛宿のメイン通りに建つ古民家を再生した観光案内施設。江戸時代には「因幡屋」という屋号で、宿場から宿場へ公用の貨客を運ぶ馬や人足などの輸送手配を行っていた場所です。入ってすぐの場所は吹き抜けになっており、2階に上がれば太い梁が間近に見学でき…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_15948.html
矢掛ビジターセンター問屋

星の郷観光案内所(星の郷観光センター)

産直プラザ内にあり、美星町内の観光情報を発信しています。手作り小物・そば製品・木工品など地域の特産品の販売も。でんちゅうくんグッズ・天文台グッズも随時入荷!・ワーケーション対応フリーWi-Fi完備。交流スペースで自由にお仕事ができます(届け出不要)。・…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10729.html
星の郷観光案内所(星の郷観光センター)

野上青空市

山間にある市場で土曜日に開かれています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10751.html

JA晴れの国岡山 児島直売所「郷の里」

倉敷市の南部、瀬戸中央自動車水島インターの近くある直売所。新鮮な野菜を中心に果物、花、水産物など品揃えが豊富です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10231.html

農産物楽市みつの里

地元農家の方々から、野菜や果物を直接仕入れています。 地元の生産者が安全性に細心の注意を払い、減農薬・低農薬栽培で育てられた農産物だけを取り扱っています。また、家庭菜園向けのお花や野菜の苗から、ちょっと本格的な苗まで色々と取り揃えています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10098.html
農産物楽市みつの里

ふるさと旬味あいだ館

地元の人達が愛情いっぱいに育てた新鮮な野菜、フルーツ、花卉等のほか、加工品やあいだ館の手作り菓子を販売しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11451.html

たまの観光ボランティアガイドの会

玉野市には風光明媚な景色・名所・旧跡など、素晴らしい名所のほか、新鮮なお魚・果物・野菜など、美味しい物もいっぱいです。さらに人情味あふれる素敵な人達がたくさんいます。こんなに素敵な「たまの」を、この地を訪れる一人でも多くの人達に伝えたいという思いで…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12022.html
たまの観光ボランティアガイドの会

ファーマーズマーケット サンサンくめなん

JA農産物直売所「サンサンくめなん」では、久米南町内の農家が生産した旬の新鮮野菜・お総菜、パン、陶芸作品や手芸品などを販売しています。また、特産品の柚子を使った商品も多くあり、お土産品としても人気です。店舗入口には野菜や花の苗や鉢植え、切り花の販売も…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11849.html
ファーマーズマーケット サンサンくめなん

JA岡山農産物直売所 はなやか瀬戸内店

地域の台所として重要な役割を果たす農産物直売所で、新鮮で安全、安心な農産物を販売し、地産地消に貢献しています。インショップの鮮魚コーナーも人気です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11113.html

第一田之浦吹上漁協直売所

100%児島であがったお魚をメインに販売、その日の漁によって魚の販売量が左右されます。トロ箱・小売り販売にも対応いたします。また、3枚におろす、内臓処理など下処理のサービスもしています。冬季には第一田之浦吹上漁協で作られる下津井名物「干タコ」の販売もお…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10399.html
第一田之浦吹上漁協直売所

熊山農産物直売センター

旬の素材がいっぱい!市の特産品「黒大豆」の加工品が充実しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11220.html

万の富を探す会

令和5年に発足。小学生から高齢者まで観光ガイドを行っています。一般のツアー客から小学校の校外学習など幅広く対応。ガイドは一週間前までに要予約。【ガイドを行っている場所】万富東大寺瓦窯跡、宗堂桜、三谷公園・金剛童子社、熊山登山(弓削コース)<万富東大…

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_101209.html
万の富を探す会

八束ふるさとふれあい特産館

国道313号線沿いの下長田河川公園の一角に位置し、旭川が眺められる休憩所もあります。4月上旬~12月中旬まで朝どりの高原野菜や乳製品など地元の特産品を販売しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11299.html
八束ふるさとふれあい特産館

赤坂青空市

地元でとれた新鮮な野菜、果物、花等を取り揃えています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11236.html

青空市場

地元産の新鮮野菜の直売所

肥沃な農地と芳醇な水に恵まれた勝央町を中心とした美作地域の地元農家が育てた低農薬野菜、有機栽培野菜が好評です。お盆、お彼岸、年末には、切り花・花枝(しきみ)も充実しています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11787.html
青空市場

作州津山宮川朝市

旬の野菜や加工品、石釜パン、じゃこ、鮮魚、蜂蜜等、毎回様々な商品が並びます。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10497.html

全国川上水と緑のふるさとプラザ

川上地域の特産物や新鮮野菜のを販売しています。また、観光案内も行っており、ドライバーの休憩所としても利用されています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10886.html
全国川上水と緑のふるさとプラザ

JA晴れの国岡山 里庄直売所「里ちゃん」

里庄町特産マコモタケの販売にも力を入れており、シーズンになるとたくさんのお客さまで賑わいます。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11646.html
JA晴れの国岡山 里庄直売所「里ちゃん」

備前福岡案内ガイド協会

コース例:妙興寺(黒田官兵衛の祖々父高政公墓地及び宇喜多直家の父興家の墓地)→町並み案内(中世の武家屋敷、七小路、七ツ井戸)→古民家仲﨑邸→備前福岡の市跡

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_12024.html
備前福岡案内ガイド協会

アグリびぜん

朝採りの野菜をはじめ、旬の果物、農産加工品等、豊富な品揃えが自慢。備前市特産のいちじくを使ったようかんやジャムは、生産者の愛情がいっぱい詰まった優しい味わいです。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11004.html

青空市場「みつアグリ」

季節に応じたイベントを開催しています。(10月収穫祭、12月年末祭、創業祭など)

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10079.html

笠岡ふれあい青空市しおかぜ

笠岡湾干拓地の「JA晴れの国岡山笠岡営農センター」敷地内にある直売所。新鮮野菜をはじめ、笠岡特産のイチゴやイチジク、季節の花などを販売しています。また旬のフルーツを使ったソフトクリームがも人気です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10653.html
笠岡ふれあい青空市しおかぜ

JA晴れの国岡山 かよう青空市

岡山自動車道賀陽ICから約10分の直売所です。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_11903.html

きよね青空市

地元生産者がつくった新鮮な野菜や大豆かりんとう等を安く販売しています。土曜日は、隣の加工センターで青大豆豆腐の販売もしています。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/detail_10758.html
ページトップへ