木堂祭
ぼくどうさい昭和7年(1932)の五・一五事件で海軍青年将校らの凶弾に倒れた犬養毅(号 木堂)の命日にあわせて、講演会や生け花の展示、箏の演奏など、木堂をしのぶ催しを開催します。
■生け花の展示(福井公民館専敬流生け花サークル)
■箏ことの演奏(当道音楽会岡山支部)9:30~14:00 随時演奏
■ニュース映画(噫ああ犬養首相:約6分)の上映 9:30~12:00 随時上映
■記念講演
演題:「犬養毅の対中国観とその行動」
講師: 倉敷芸術科学大学名誉教授 時任英人氏
時間: 14:00~15:00
会場: 犬養木堂記念館 企画展示室
定員: 60名(予約不要/ただし、定員を超えた場合お断りすることがあります)
- エリア
- 備前
- カテゴリ
- アート・展示・音楽・公演
基本情報
開催期間 | 開催終了 2024年5月15日(水) |
---|---|
開催時間 | 9:00~15:00 |
開催場所 | 犬養木堂記念館 |
住所 | 岡山県岡山市北区川入102-1 |
電話番号 | 086-292-1820(犬養木堂記念館) |
FAX番号 | 086-292-1825 |
公式サイト | |
営業時間 | 9:30~15:00 |
料金 | 無料 |
交通アクセス(車) | 山陽自動車道倉敷ICから約20分 |
交通アクセス(公共) | JR庭瀬駅からタクシー約5分 |
駐車場 | 普通車20台、バス2台 |
※日程、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。