【要予約】第22回 日本のエーゲ海マラソン
カテゴリ
日本のエーゲ海として名高い瀬戸内市牛窓。その沖に浮かぶ前島を舞台にマラソン大会が開催されます。風光明媚な景色を楽しみながら健脚を競うことができます。
イベントの詳細については、公式サイトをご確認ください。
【部門】10km、5km、3km、2km 、2kmエンジョイ 計5コース
【参加特典】参加賞・完走証・地元の野菜を使った炊き込みご飯・豚汁・大浴場入浴
10kmの1位~10位中、抽選で男女各1名を2026年11月8日(日)開催予定のおかやまマラソン2026(フルマラソン)へ招待。
【申込方法】WEBまたは電話:0570-039-846 (平日10:00~17:00)で申込みください。
【申込締切】2025年12月1日(月) ※定員になり次第、締切となります。
基本情報
- 開催期間
2026年2月1日(日) ※雨天決行
- 開催時間
8:00 受付開始
9:00 開会式
9:30 競技開始
10:00 ゆったりほっとタイム(軽食配布・大浴場入浴・とれたて即売会)
11:25 競技終了
- 開催場所
瀬戸内市 牛窓町前島(島内)
- 所在地
- 〒701-4302 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓
- 電話番号
- 0869-34-5808(牛窓研修センター カリヨンハウス)
- 料金
【一般】10km: 3,500円、5km:3,000円、3km: 2,500円、2kmエンジョイ: 2,000円
【中学生】3km・2kmエンジョイ: 1,500円
【小学生】2km・2kmエンジョイ: 1,000円
【小学生以下】2kmエンジョイ: 1,000円
- 車でのアクセス
岡山ブルーライン邑久ICから牛窓港まで約15分、直行船約20分
- 公共交通機関でのアクセス
JR邑久駅から牛窓港まで牛窓行きバス約20分「牛窓」下車すぐ、直行船約20分
- 駐車場
牛窓(本土)側の駐車場を利用ください。
①牛窓港駐車場(約30台)
②日本オリーブ駐車場(約70台/フェリー乗場まで徒歩約5分)
③中国銀行前駐車場(約20台/フェリー乗場まで徒歩約5分)
④県営桟橋(約80台/フェリー乗場まで徒歩約10分)
⑤綾浦コミュニティーハウス(約20台/フェリー乗場まで徒歩約10分)
⑥出島公園駐車場(約100台/フェリー乗場まで徒歩約15分)
⑦前島港駐車場(50台/島内無料送迎バス約15分)
満車時は⑦前島港駐車場を利用ください。
前島に渡る際のフェリー代が別途必要です。(往復 普通車2,000円 軽四1,600円)
※会場駐車場はありません、前島港駐車場と島内送迎バスを利用ください。
- ウェブサイト
- 参加資格(対象年齢など)
健康で前島の自然を楽しく走れる人。先着850名。
※当日は、検温をし 37.5度以上の場合は参加できません。
- 集合場所
牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
※上記にて受付を行います。
- 予約方法
WEB、電話
1)WEB申込下記のリンクから申し込み。(メンバー登録が必要です。)
2)電話申込
TEL:0570-039-846 (平日10:00~17:00)
■支払方法
コンビニ払い・クレジット払い
■手数料
WEB申込 220円(4,001円以上の入金は5.3%)
電話申込 300円(4,001円以上の入金は7%)
※大会2週間までに「参加通知書」が送付されます。
ゼッケン等の配布物と引換になりますので、必ず当日お持ちください。
- ネット予約
- 定員
850名 ※定員になり次第締め切り
- 備考
※館内は全面飲食禁止です。屋外(野外炊飯場や本館下デッキ)を利用ください。
※前泊をご希望の方は下記までお問い合わせください。カリヨンハウス TEL:0869-34-5808
※その他の注意事項については、公式サイトをご確認ください。
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。






































