色鮮やかなツツジが楽しめるおすすめスポット7選(県南編)
桜の後は「ツツジ」の季節!紅色。薄紫色。ピンク色。様々な色合いで楽しませてくれるツツジの名所をご紹介。マリンブルーの海、山城や神社などツツジ色に染まる景色を探しに出かけよう!
- 掲載日
- 2023年4月20日
目次

1.みやま公園/玉野市
カモが飛来する赤松池の周辺でも、ドッグランでも色彩豊かなツツジ景色が楽しめます!花や樹々。白鳥さんたちとも一緒に、太陽の光をたっぷり浴びましょう。晴れを好む花・スーイトピーの産地でもある玉野市で、のんびりぽかぽか春の一日を。
【みやま公園】
所在地:玉野市田井2-4490
TEL:0863-21-2860(玉野市公園緑化協会)
2.国鉾公園(くにほここうえん)/早島町
まさに燃えるように赤いこのツツジ。京都府長岡市指定の天然記念物でもあるキリシマツツジを、贈ってもらったものなんですって。小さな花々から、生命力が溢れているようにも感じられますよ。タイミングが良ければ八重桜や藤の花まで。色とりどりの花景色に出会えますよ。
【国鉾公園】
所在地:都窪郡早島町早島1551
3.牛窓神社/瀬戸内市
木立のトンネルを抜けて進むと、静寂に包まれた随身門が現れます。牛窓海水浴場から大きな鳥居をくぐり。眺めを楽しみながら階段をのぼって。さあゴールはもうすぐですよ!歴史の深さがにじみ出てくるような趣ある本殿。呼吸を整え、しっかりと参拝いたしましょう。
【牛窓神社】
所在地:瀬戸内市牛窓町牛窓2147
TEL:0869-34-5197
4.たけべの森公園/岡山市
こだまが響き渡りそうな山並みの絶景!芝生広場のロケーションがまたすごいんです。花見、紅葉、キャンプ。BMXのコースや、県内では珍しい波のプールで遊んだり。大きな自然に心行くまで浸れますよ。疲れたカラダを癒やしてくれる、たけべ八幡温泉も車でわずか15分ほどです。
【たけべの森公園】
所在地:岡山市北区建部町田地子1571-40
TEL:0867-22-3111
5.王子が岳/倉敷市
王子が岳レストハウスの屋上から、一面の海景色を眺めたら。桜園地方面へと山道ウォーキング!ミツバツツジのピンク色。ヤマツツジのオレンジ色。多種多様な花木がハッピーな気持ちにさせてくれますよ。カラフルな花の衣装を纏った山頂では、奇石・ニコニコ岩の口角も、いつもより上がっている!?かのようです。
【王子が岳レストハウス】
所在地:倉敷市児島唐琴町
6.通仙園/倉敷市
水島灘をのぞむ宮の鼻の岬・通仙園も、言わずと知れたツツジの名所です!海沿いをのんびりと散策したり、鳥の声に誘われて森林浴したりと、居心地の良さも申し分ナシ。ベンチや東屋でちょっと小休止しつつ、瀬戸内海の雄大な景色をひとり占めできますよ。水島工業地帯の夜景を、間近で鑑賞できるスポットとしても人気です。
【通仙園】
所在地:倉敷市児島通生
TEL:086-426-3495(倉敷市公園緑地課)
7.吉井城山公園(茶臼山城跡)/赤磐市
天守閣型の展望台からは、360度パノラマの眺望!彩りも鮮やかなツツジや藤の花々を眺めたり。城内の歴史資料をじっくり鑑賞したり。さらには竪穴式住居の内部まで見学できちゃう、実は見どころ盛りだくさんな史跡です。山道には「ツツジの小径」もあるので、ミツバツツジを楽しみながら散策してみてくださいね。
【吉井城山公園】
所在地:赤磐市周匝15-6
TEL:086-954-1366(赤磐市吉井支所産業建設課)
地図
- みやま公園
- 国鉾公園
- 牛窓神社
- たけべの森公園
- 王子が岳
- 通仙園
- 吉井城山公園
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください