デジタルファインアート!親愛なる友フィンセント『動くゴッホ展』に行ってきた

2023年7月4日から始まった『動くゴッホ展』へ早速行ってきました。

世界的に有名な画家ゴッホの作品がCGで動き出す。絵が動く不思議な感覚と、音楽と絵が合わさった美しさが素敵でとても惹き込まれます。

この企画展に合わせて杜の街プラザ1階WONSETOFOODHALL(ワンセトフードホール)ではゴッホの作品「ひまわり」にちなんだ黄色いメニューが食べれたり、特設会場ではワークショップなども開催されているので夏休みの思い出にも良さそうです!

会場は、ほぼ撮影OK!※「ゴッホシアター」のみ撮影NG。


開催場所:杜の街グレース【第一会場】杜の街プラザ2階【第二会場】オフィススクエア3階

開催時期:2023年7月4日(火)~8月25日(金)

時間:11:00~18:00

※最終入場は17:00※金曜日のみ20:00(19:00最終入場)※最終日のみ16:00(15:00最終入場)

入場料:一般・大学生1,500円、中学生1,000円、小学生500円、未就学児無料

掲載日
2023年7月7日
6,148ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

デジタルファインアート!親愛なる友フィンセント『動くゴッホ展』に行ってきた

《第一会場》杜の街プラザ2階

第一会場にはプロローグ、肖像画ギャラリー、ゴッホ年表、人物相関図があります。
プロローグはゴッホの画家人生を4つの時代に分けて紹介。
ゴッホの書き続けた肖像画は40点近くあり、その中から象徴的なものを取り上げ、飾られています。肖像画は瞬きをしたり、動き出し生きているような、魔法を使って絵が動ごいている様な不思議な感覚になりました。

オフィシャルショップ

会場限定グッズやゴッホ関連グッズなど様々なグッズの販売があります。
鑑賞の記念にオリジナルグッズを!

フォトスポット

第一会場の横(エレベーター側)には名画の中で記念撮影が出来るフォトスポットがありました。
工夫次第で作品に入り込んだかのような面白い写真が撮れるかも?

そして1階から2階への階段には満開のひまわり畑をイメージした、フォトジェニックなスポットもあり写真映えもバッチリです♪

《第二会場》オフィススクエア3階

第二会場は隣のオフィススクエア3階にあり、こちらの会場の方が広いです。
こちらには肖像画パネルがあり、この肖像画パネルは企画展開催中に動く?!らしいですよー!
杜の街グレースの施設内を探してみよう!

星月夜

ゴッホの代表作「星月夜」はゴッホが療養院に入院した時に描かれました。
強いうねりのある雲が動き出します。

アルルの寝室

絵画が現実世界に。部屋の中に飾られている絵にも注目してください。
作品には監修者の考えや思いが紹介されています。
それを見て作品を見るとまた面白いです。

ゴッホと花の絵

私はここが一番好きでした。
動いて変わる絵が凄く綺麗でずっと見ていられるような空間でした。

窓辺で風にゆれる【ひまわり】

風にゆれ、太陽を追いかけるひまわりを一心に描いたゴッホの姿を体感することが出来る。
こちらもキラキラ光っていたのが印象的。

ゴッホ・アーカイブホール

ゴッホの作品が全部見たい。
フィンセントの油彩作品のほぼ全て、約860点をクラシックの名曲と共に味わえます。全て見ると約1時間。

「ひまわり」にちなんだ黄色いグルメ

杜の街プラザ1階WONSETO FOODHALL(ワンセトフードホール)にて、黄色いメニューが登場!
店舗によっては新メニューも!
私はREEFのチーズたこ焼きと400℃のチョビゲリータとFNT(通常メニュー)を食べました。どちらも美味しくてまた食べたくなるメニューでした!他のお店にも黄色いメニューがあるのでグルメでもゴッホを感じながら是非食べてみてください!

企画展中は子どもも大人も楽しめるワークショプも開催中!
ワークショップは日によって異なるので、詳細は杜の街グレース公式サイトでご確認ください。

ゴッホのタッチは元々動き出しそうなタッチで、それが今回本当に動き出す世界をぜひ皆さんにも見てもらいたいです。静止画では伝わらないデジタルとゴッホの芸術空間をのぞいてみてください!
ゴッホと出会う感動が味わえます。

地図

  • 杜の街グレース

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
備前焼の里・伊部で陶芸作家から学ぶ!土ひねり体験デビュー!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/04/page
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
倉敷美観地区、カメラ女子おすすめのフォトスポットと新作スイーツ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/558/page
知のテーマパーク「BIZEN中南米美術館」は日本国内で唯一無二!(備前市)
知のテーマパーク「BIZEN中南米美術館」は日本国内で唯一無二!(備前市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1585/page
季節限定!美しい&可愛い!岡山の神社御朱印5選
季節限定!美しい&可愛い!岡山の神社御朱印5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1574/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
私だけの一枚に出会える!倉敷フォトジェニック路地めぐり〈定番編〉
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/390/page
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
岡山県内4つの「ガンダムマンホール」を全部巡ってきた!描かれた観光名所にも注目
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1518/page
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
岡山を愛した世界的版画家・棟方志功の名作にふれる!おすすめスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/343/page

このライターの記事

日本のエーゲ海「牛窓」&「前島」を楽しむ!近くて手軽に島旅。
日本のエーゲ海「牛窓」&「前島」を楽しむ!近くて手軽に島旅。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/704/page
白鳥が引っ越ししてきたよ!みやま公園に行ってみよう!
白鳥が引っ越ししてきたよ!みやま公園に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/739/page
NEWスポット!大原美術館新児島館(仮称)オープン
NEWスポット!大原美術館新児島館(仮称)オープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/804/page
備前市日生町頭島にオープン!「渚の交番ひなせうみラボ」ってどんなとこ?
備前市日生町頭島にオープン!「渚の交番ひなせうみラボ」ってどんなとこ?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/803/page
ウィンターイルミネーション開催中のフォレストパークドイツの森へ行ってみた!
ウィンターイルミネーション開催中のフォレストパークドイツの森へ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1195/page
大人もワクワク!昔懐かし駄菓子屋さん6選(岡山市・倉敷市編)
大人もワクワク!昔懐かし駄菓子屋さん6選(岡山市・倉敷市編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/900/page
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
非日常を感じる島時間!笠岡諸島「飛島」「六島」を巡る日帰り島旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/913/page
レトロかっこいい「備前凸版工作所」で活版印刷体験。カフェもあります!(備前市)
レトロかっこいい「備前凸版工作所」で活版印刷体験。カフェもあります!(備前市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1388/page
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
瀬戸内観光の新たな拠点!UNO HOTELへ行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/751/page
津山さくらまつり開催中!お弁当買って「津山城(鶴山公園)」へ花見に行ってきた
津山さくらまつり開催中!お弁当買って「津山城(鶴山公園)」へ花見に行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1011/page
倉敷にカフェ併設グランピング施設「OKAYAMA GLAMPING SORANIA(ソラニア)」が誕生!
倉敷にカフェ併設グランピング施設「OKAYAMA GLAMPING SORANIA(ソラニア)」が誕生!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/951/page
目の前は海!絶景プライベートリゾート『SETONITE(セトニテ)』がオープン
目の前は海!絶景プライベートリゾート『SETONITE(セトニテ)』がオープン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/962/page
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光
密を避けて大自然「奥津湖」でSUP体験&鏡野観光
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/781/page
岡山に一流の洋菓子文化を!『L’HEXAGONE(レグザゴン)』
岡山に一流の洋菓子文化を!『L’HEXAGONE(レグザゴン)』
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/780/page
にゃんだふるパワースポット!福を呼ぶ「招き猫美術館ー金山寺ー」
にゃんだふるパワースポット!福を呼ぶ「招き猫美術館ー金山寺ー」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/823/page
【中国地方初】フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原がオープン!
【中国地方初】フェアフィールド・バイ・マリオット岡山蒜山高原がオープン!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/955/page
お取り寄せも出来る!倉敷美観地区グルメ6選
お取り寄せも出来る!倉敷美観地区グルメ6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1046/page
一度はやってみたい!電動ろくろ備前焼陶芸体験♪
一度はやってみたい!電動ろくろ備前焼陶芸体験♪
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/770/page
2021年、この夏食べたいかき氷7選!
2021年、この夏食べたいかき氷7選!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/761/page
かもめファームでじゃがいも収穫体験&苺スイーツを楽しんできた!
かもめファームでじゃがいも収穫体験&苺スイーツを楽しんできた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1101/page
ページトップへ