岡山の日帰り温泉8選。年末年始に家族で行きたい!
ファミリー向けで、岡山・倉敷から気軽に行ける日帰り温泉施設をご紹介。貸し切りができる家族風呂やお食事処、休憩ルーム併設で一日過ごすのも◎。
更新日:2022年12月6日
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2017年12月28日
目次

1.和気鵜飼谷温泉(和気町)
湯量1日150トンのアルカリ性単純温泉。神経痛、関節痛、筋肉痛のほかにも、冷え性や疲労回復、美容に効果的といわれ、県内外から多くの人が訪れています。温水プールや屋内ゲートボール場、屋外テニス場、レストランなどが併設しており、家族そろって楽しめる施設です。
2.国民宿舎サンロード吉備路(総社市)
コンベンションホールやレストランを備えた国民宿舎です。泉質はアルカリ性単純温泉で、体の芯からあたたまる美肌の湯。大浴場は和風と洋風の2種類があり、一日ごとに男女が入れ替わります。温泉スタンドもあり、いつでも家庭で天然温泉を楽しむことができます(100リットル100円)。
3.瀬戸内温泉 たまの湯(玉野市)
瀬戸内の島々を一望できる、海沿いにある温泉です。露天風呂や寝湯、塩サウナ、ロウリュウサウナ、岩盤浴などがあり、穏やかな時間が流れる庄屋造りの建物の中で非日常的なひとときが楽しめます。館内には本格懐石料理が味わえる食事処やドリンクパーラーなどもあり。
4.瀬戸大橋温泉やま幸(倉敷市)
一日たっぷり滞在できる健康ランドタイプの施設とゆったりとくつろげるホテルで、ビジネスから家族旅行まで幅広く楽しめる施設です。倉敷と岡山の中間に位置しているのでどちらからも行きやすく、忘新年会や同窓会など大人数でも利用できます。
5.岡山桃太郎温泉(岡山市)
24時間すべての浴槽が源泉かけ流し。岩風呂や露天風呂、打たせ湯、寝湯、ジェットバスなど色々なお風呂が楽しめます。マッサージや本格韓国式アカスリ、フット&フェイスエステもあり。
6.たけべ八幡温泉(岡山市)
旭川のせせらぎを感じながら心身ともにリラックスできる温泉施設です。大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂などがあり、源泉かけ流しの浴槽も完備。横になって入れる寝湯は、内湯でありながら空を眺めながら入浴ができます。貸し切りの「家族風呂」は来館先着順で利用可能(1時間4名まで2,000円、1名追加ごとに、大人500円、小人400円)。旬の食材を取り入れたメニューが楽しめる食事処や建部ヨーグルトなどの特産品を販売する売店があります。館外の足湯は無料で利用できます。
7.桃太郎温泉 一湯館(岡山市)
桃太郎伝説で桃が流れてきたと伝えられる笹ヶ瀬川沿いにある温泉です。本館「一湯館」には大窓から笹ヶ瀬川が見おろせる大浴場や花崗岩の露天岩風呂があり、アルカリ性pH9.5のツルツルすべすべの肌触りのお湯を体感できます。別棟の貸切風呂には2つの浴室があり、当日現地申し込み順で利用できます(1名60分1,000円~ ※土日祝は1名での利用は不可)。
8.おさふねサービスエリア(瀬戸内市)
全長18mのNゲージ(鉄道ジオラマ)にお子様も大興奮!Nゲージと窓から見える本物の新幹線を間近で眺めながら、同時にお食事も楽しめるのは日本で唯一!ここだけ。座席は食堂車をイメージして作られています。天然温泉「長船温泉」も人気。
地図
- 和気鵜飼谷温泉
- 国民宿舎サンロード吉備路
- 瀬戸内温泉 たまの湯
- 瀬戸大橋温泉 やま幸
- 岡山桃太郎温泉
- たけべ八幡温泉
- 桃太郎温泉 一湯館
- 【休館中】おさふねサービスエリア
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください