心地いい森の中でリフレッシュ! 深緑の季節に歩きたいハイキングコース3選
木々の色が艶やかに映える初夏。周囲の緑や流れる水の音、小鳥のさえずりなど、豊かな自然を体中で感じながら歩ける、岡山県北のハイキングコースをご紹介します。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2018年6月11日
毛無山 森林セラピーゆりかごの小径(新庄村)
岡山県下で最大の規模を誇るブナの自然林と天然林です。大山隠岐国立公園毛無山の麓に位置する全長2kmの「森林セラピーゆりかごの小径」は、標高700m、高低差約50m。小川の音や木々の薫りなどを五感で感じながらのんびり歩けます(森の案内人と同行/要予約)。
緑に包まれた森の中でハンモックに揺られていると、心身ともに癒されます。
岡山県立森林公園(鏡野町)
鳥取県との県境に位置する、面積334ヘクタール、標高840~1,100mの森林公園です。標高970mの奥ぶなの平には、ブナの大木が美しい姿で林立しています。
公園内は数百種類にものぼる花の宝庫。夏場はヤマアジサイ、ハクウンボク、トキソウ、アカモノ、カキランなどが見られます。
若杉天然林(西粟倉村)
83ヘクタールの面積に、ブナ、カエデ、ミズナラ、トチノキなどの巨木をはじめとした樹木が立ち並ぶ、中国地方でも有数の天然樹林です。岡山県下初の「森林浴の森日本100選」に選ばれています。
谷川のせせらぎや野鳥の声を聞きながら歩ける遊歩道は絶好のハイキングコースとなっています。
地図
- 新庄村森林セラピー「ゆりかごの小径」
- 岡山県立森林公園
- 若杉天然林(若杉原生林)
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください








































