人と科学の未来館サイピア
みんな科学が好きになる
科学体験や実験ステージ、展示室、プラネタリウムなどがあります。「サイエンスドーム」(客席数132席)には、直径15mのドームに最大約1,000万個の星を映し出せる光学式プラネタリウムと、宇宙飛行や迫力ある映像などを表現する全天周デジタル映像システムが融合した「ハイブリッド型プラネタリウム」を設置しています。
関連記事
- 雨の日でも楽しめる!岡山県の屋内おでかけスポット26選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1485/page
- 【2025年】タダで楽しめる。子供と行きたい岡山の無料おでかけスポット10選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/24/page
- 「岡山県古代吉備文化財センター」が開所40周年!
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1307/page
- 新種発見!? 子どもに人気の恐竜スポットおすすめ9選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/690/page
基本情報
- 所在地
- 〒700-0016 岡山県岡山市北区伊島町3-1-1
- 電話番号
- 086-251-9752(人と科学の未来館サイピア)
- FAX番号
- 086-251-9780
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 月曜日(祝日は除く)、祝日の翌日(ただし、その日が土日祝の場合を除く)、12月28日~1月4日
- 料金
- 無料(プラネタリウムは除く)
プラネタリウム観覧料:大人(65歳未満)530円、大人(65歳以上)320円、高校生310円、小・中学生110円、幼児無料 - 車でのアクセス
- 山陽自動車道岡山ICから約10分
- 公共交通機関でのアクセス
- JR岡山駅から徒歩約25分
- 駐車場
- 生涯学習センター駐車場(約180台)を利用
- ウェブサイト
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
バリアフリー情報
- 障がい者用駐車場
- 入口スロープ
- エレベーター
- 多目的トイレ
- オストメイト対応
- おむつ交換台
- 授乳室
- 車いすの貸出