まきばの館
観て、触れて、大自然と遊ぼう
まきばの館は、畜産に対する親しみや理解を深めてもらうことを目的として建設された施設です。
広さ5ha(芝生広場等3.8ha)の敷地内に、6~7月に見頃を迎えるラベンダー園や10月下旬に満開となる約200万本のコスモス畑、約70種類のハーブ、アスレチック広場やデイキャンプ場などがあり、のびのびと遊ぶことができます。
レストランには、バーベキューメニューや名物のジャンボシュークリームがあり、岡山県農林水産総合センター畜産研究所の搾りたての生乳で作ったソフトクリームやヨーグルトなどの乳製品楽しめます。
2023年4月29日に体験型施設としてリニューアルオープンし、アイスクリーム作り体験やソーセージ作り体験など、年間を通して様々な体験ができるようになりました。
関連記事
- 【2025年】可愛い動物と触れ合うならココ♪動物たちに癒されるスポット6選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/32/page
- 【2025年】タダで楽しめる。子供と行きたい岡山の無料おでかけスポット10選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/24/page
- リニューアルしてますます魅力的に! NEW「まきばの館」へ行ってみた
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1093/page
- 親子で行く!無料で楽しめる岡山の水遊びスポット5選
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/914/page
- ウインナーにアイス、羊毛フェルトに野菜収穫など全58メニュー! まきばの館で楽しむ体験、その名も「MKB58」
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/566/page
- 季節の花を追いかけて、美咲町で楽しむ春から初夏の開花リレー
- https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/394/page
基本情報
- 所在地
- 〒709-3401 岡山県久米郡美咲町北2272
- 電話番号
- 0867-27-2332(レストラン「まきばの森FOOD&SHOP」)
- 営業時間
10:00~17:00
- 休業日
まきばの館:無休
まきばの森(レストラン):月曜日(祝日の場合は翌日)
- 料金
無料
- 車でのアクセス
中国自動車道院庄ICから約30分または、落合ICから約35分
- 公共交通機関でのアクセス
JR美作追分駅・JR坪井駅からタクシー約15分
- 駐車場
普通車200台、大型車6台
- ウェブサイト
- 口コミサイト
- 季節情報
コスモス(秋桜):10月中旬~11月上旬
- 付帯施設
ラベンダー園、ハーブ園、芝生広場、フィールドアスレチック、動物広場、うしの館、ドッグラン、レストラン、乳肉加工施設(体験ルーム含む)、体験スペース(レストラン内)
- 備考
※動物広場のふれあいは、要事前予約(まきばの館管理事務所/TEL:0867-27-2346)
※営業時間や定休日、料金など変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
バリアフリー情報
- 障がい者用駐車場
- 入口スロープ
- 多目的トイレ
- オストメイト対応
- おむつ交換台
- 授乳室