親子で行く!無料で楽しめる岡山の水遊びスポット5選
夏休み、プールもいいけれど気軽に行ける水遊びスポットへお出かけしてみませんか? 今回は子どもも一緒に行けて無料で楽しめる、おすすめの水遊びスポットを紹介します。
- 掲載日
- 2022年7月28日

1.砂川公園(総社市)
小さな子どもでも足がつくほどの水深で、遊びやすくなっているのも人気な理由。広々とした公園内で思い思いに遊べますよ。天然の川遊びスポットなので、足元が滑りやすくなっていたり、川底に大きな石もあったりするため、脱げにくくて乾きやすいサンダルかマリンシューズを履いて楽しむのがおすすめです。
所在地:総社市黒尾792
2.まきばの館(美咲町)
もし、水遊びに飽きてもそばにはアスレチック公園があります。美しい自然の景観と、広々とした園内で、大人も子どもものびのびとした時間を過ごせそう。
所在地:久米郡美咲町北2272
3.水島中央公園(倉敷市)
水島中央公園では、噴水広場があります。不規則に吹き出す噴水に子どもたちも大はしゃぎ!そして噴水広場からは展示されたSLが見えるのも楽しいポイント。広々とした園内は見晴らしがいいため、子どもが楽しんでいる姿をしっかり見られるはず。
所在地:倉敷市水島青葉町95-1
4.矢掛町総合運動公園(矢掛町)
矢掛町の総合運動公園にも、水遊びが楽しめる噴水があります。いつ、どのタイミングで吹き上がるか分からない噴水に子どもたちは大興奮!園内には大きな複合遊具があるのも有名な矢掛町総合運動公園は、県内でも人気の公園です。夏場は多くの子どもたちが噴水に集まって水遊びを楽しんでいます。
所在地:小田郡矢掛町矢掛342
5.かさおか古代の丘スポーツ公園(笠岡市)
かさおか古代の丘スポーツ公園にも噴水がありました! 豊かな自然の中にあるスポーツ公園では、古代をテーマにした建造物が印象的。噴水エリアはそんな古代のロマンも感じさせるでしょう。駐車場からのアクセスもよく、ベビーカーも通りやすい舗装された道をたどっていくと、モチーフがおしゃれな噴水にたどり着きます。不規則に吹き出す噴水は比較的高くまで上がりますよ。
所在地:笠岡市走出3478-4
夏は水遊びで子どもも大人もエンジョイしよう♪
今年の夏も厳しい暑さを迎えています。
プールもいいけど、天気のいい日にはピクニックやバーベキューをしながら、自然の中で水と戯れるのもいいですよね。水と緑で涼をとりながら、しっかり水分補給して子どもも大人も一緒になって暑い夏を楽しんでください!
地図
- 砂川公園
- まきばの館
- 水島中央公園
- 矢掛町総合運動公園
- かさおか古代の丘スポーツ公園
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください