大迫力!親子で大興奮の巨大オブジェがあるスポット6選

遠くからでも見える巨大なオブジェ、そのインパクトは見ているだけでワクワクするもの。迫力のある佇まいに写真を撮らずにはいられないでしょう。今回は大人も子どもも楽しめる岡山の巨大オブジェを集めてみました!

掲載日
2021年12月28日
11,887ビュー(前日までの閲覧数)
大迫力!親子で大興奮の巨大オブジェがあるスポット6選

恐竜公園(笠岡市)

笠岡市のカブトガニ博物館に隣接する「恐竜公園」は、実際の大きさを再現した恐竜たちが展示されています。全部で7種類8体もの大きな恐竜がたたずんでおり、リアルな顔や模様が迫力満点!自然たっぷりの公園が背景となり、躍動感のある恐竜たちは今にも動き出しそう。恐竜時代にタイムスリップしてきたかのようなワクワク感を味わえるでしょう。

恐竜に興味を持ちだした子どもを連れ出すと、大喜びどころか大泣きでした。(汗) 本やテレビで見る恐竜は、想像より大きかったみたいです。 写真映えもするスポットなので、ぜひカメラ片手に出かけてみてください。

所在地:笠岡市横島1956-2

鬼ヶ嶽(美星町)

美星町にある鬼ヶ嶽は、美川山沿いにある渓谷美が有名。紅葉の季節になると紅々とした美しい景色を見に、多くの人の足を運んでいます。以前は「鬼ヶ嶽温泉」として多くの人を癒していましたが、現在は閉館しています。そんな鬼ヶ嶽温泉の名残を感じさせる巨大な鬼の銅像がインパクト大!
鬼ヶ嶽を見張っているような鬼の後ろ姿はなんとも雄々しく、哀愁をも感じさせるたたずまい。これからも鬼ヶ嶽を見守ってほしいものです。

少し進むと温泉に浸かって気持ちよさそうな鬼にも出会いました。道沿いに突然現れる温泉鬼は、道行く人の心をほっこりさせてくれそうですね。

所在地:井原市美星町烏頭 鬼ヶ嶽の山中

宇野港(玉野市)

玉野市の宇野港にある「宇野のチヌ ©淀川テクニック」は、アートな巨大オブジェ。主に宇野港周辺の沿岸や児島湖の漂流物を集め、淀川テクニックさんによって制作されました。漂流物はキレイに色分けされてとってもカラフル。写真映えすること間違いなしでしょう。
チヌのそばにはコチヌもおり、コチヌは頭からお尻にかけて滑り台となっています。子どもは嬉しそうに何往復もしていました。

チヌが制作されたのは第1回「瀬戸内国際芸術祭2010」、コチヌはその6年後に制作されました。チヌとコチヌのうろこ(漂流物)部分は、よく見るとお馴染みのキャラクターアイテムがあったり、今も多くの人に愛用されている洗剤容器だったりと、色々な発見が楽しいオブジェです。

所在地:玉野市築港1丁目 宇野港の駐車場内にて

山田養蜂場みつばち農園(鏡野町)

山田養蜂場みつばち農園の施設内には、実物の約200倍ある巨大ハチのオブジェがあります。普段見られないようなハチの顔や細かい肌表面などがとってもリアルで迫力大!今にも飛んできそうな巨大ハチに子どもの表情は引きつっていました。(笑)

所在地:苫田郡鏡野町塚谷785-1
TEL:0868-54-5515

山田養蜂場お菓子工房 ぶんぶんファクトリー

山田養蜂場みつばち農園から少し離れた場所にある「お菓子工房 ぶんぶんファクトリー」でも大きなハチを発見!ぶんぶんファクトリーのたくさんのハチは、真ん中の嬢王バチを囲んでいるようでした。360℃どこから見ても面白いハチのオブジェ、写真はベストなアングルを探ってみてください。そんな外観の迫力と打って変わり、店内から香るはちみつの甘い匂いに吸い寄せられてしまう自分も、まるでミツバチになったような気分に…♪ (はちみつポップコーンが自然な甘さでおすすめです!)

所在地:苫田郡鏡野町円宗寺51-1
TEL:0868-54-3855

日本一の巨大桃(赤磐市)

遠目からでも分かるピンク色の丸…。その正体は「巨大桃」です!日本で一番大きい桃は、赤磐市の名物シンボルにもなっています。

近くで見るとこんな感じ!そう、巨大桃の正体はオブジェではなく、ガスタンクなのです。古くからある桃の産地、高倉山のふもとに出現した日本一の桃は季節によって見え方が変わり、道行く人を楽しませています。

所在地:赤磐市鴨前914

道の駅 久米の里(津山市)

道の駅 久米の里に堂々とたたずむ巨大モビルスーツは圧倒的なインパクト!誰もが一度は乗ってみたいと夢見たであろう巨大ロボットを、今や画面越しではなく実体かつ至近距離で見られる時代に。当時ガンダムを見ていた人ならなおさら興奮冷めやらぬオブジェではないであろうか。ガンダムを知らない子どももその迫力に「カッコイイ!」と言わずにはいられないはず!親子で大迫力の巨大オブジェを堪能してください♪

所在地:津山市宮尾563-1
TEL:0868-57-7234

地図

  • 恐竜公園
  • 鬼ヶ嶽
  • 宇野のチヌ
  • 山田みつばち農園
  • 日本一の巨大桃
  • 道の駅久米の里

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「倉敷・玉野シーサイドルート」を走ってみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1634.html
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
瀬戸内国際芸術祭2025 ~ 岡山県・児島観光港から行く本島・宇多津エリア
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1637.html
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
伝統の秋祭りに密着!悠久の歴史を持つ港町「寄島」の魅力に迫る(浅口市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1641.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page

このライターの記事

紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/806/page
レトロでのどかな町「玉島地区」を親子で散策してみた!
レトロでのどかな町「玉島地区」を親子で散策してみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/837/page
瀬戸内海に浮かぶフォトジェニックな「犬島」!まだ知られざる魅力を探すフォト旅
瀬戸内海に浮かぶフォトジェニックな「犬島」!まだ知られざる魅力を探すフォト旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/798/page
牡蠣のシーズン到来!岡山寄島の牡蠣をたっぷり堪能しょう
牡蠣のシーズン到来!岡山寄島の牡蠣をたっぷり堪能しょう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/833/page
一日で巡りつくす!道の駅ドライブ旅【岡山南部編】
一日で巡りつくす!道の駅ドライブ旅【岡山南部編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/731/page
新岡山港で海を感じるマルシェ開催。「のりもの大集合」イベントにも参加してきた
新岡山港で海を感じるマルシェ開催。「のりもの大集合」イベントにも参加してきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1366/page
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/906/page
自然に囲まれて野菜収穫とピザ作り体験!真庭市の「農家民宿ゆずき」で過ごす休日
自然に囲まれて野菜収穫とピザ作り体験!真庭市の「農家民宿ゆずき」で過ごす休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/926/page
「岡山市サウスヴィレッジ」で家族と過ごすフォトジェニックな休日
「岡山市サウスヴィレッジ」で家族と過ごすフォトジェニックな休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/734/page
美星町のゆったり過ごせる人気カフェ。お茶するならここがおすすめ!
美星町のゆったり過ごせる人気カフェ。お茶するならここがおすすめ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1354/page
もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】
もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/748/page
岡山の桃で作る!桃スイーツレシピ5選
岡山の桃で作る!桃スイーツレシピ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1114/page
岡山のテイクアウト和スイーツ!冬に食べたいふうまん&たい焼きが買えるお店
岡山のテイクアウト和スイーツ!冬に食べたいふうまん&たい焼きが買えるお店
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/817/page
自然浴でリフレッシュ!天然記念物「鯉が窪湿原」の見どころ5選
自然浴でリフレッシュ!天然記念物「鯉が窪湿原」の見どころ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/783/page
大迫力!親子で大興奮の巨大オブジェがあるスポット6選
大迫力!親子で大興奮の巨大オブジェがあるスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/827/page
お洒落ランチをおうちでも! 気分が上がるカフェのテイクアウト【倉敷編】
お洒落ランチをおうちでも! 気分が上がるカフェのテイクアウト【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/777/page
「京橋朝市」とは?岡山市で毎月第1日曜日に開かれる人気の朝市に行ってみた!
「京橋朝市」とは?岡山市で毎月第1日曜日に開かれる人気の朝市に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/942/page
愛犬もOK!子ども連れで楽しめる岡山市・倉敷市の公園5選
愛犬もOK!子ども連れで楽しめる岡山市・倉敷市の公園5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/767/page
無料で楽しめる「倉敷美しい森」でデイキャンプしてみた
無料で楽しめる「倉敷美しい森」でデイキャンプしてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/940/page
ページトップへ