岡山のテイクアウト和スイーツ!冬に食べたいふうまん&たい焼きが買えるお店

岡山県では、大判焼きを「ふうまん」と呼ぶ風習があり、筆者も幼いころから「ふうまん」として覚えて育ちました。諸説あるようですが、かつて上下の生地ではさんで焼くことから「夫婦饅頭」として知られ、略して「ふうまん」と呼ばれるようになったという説があるようです。今でも「ふうまん」は手軽に食べられる和スイーツとして慣れ親しまれていますね。そんな手軽に食べられる和スイーツといえば、たい焼きも大人気。特に気温が下がるこの季節にホクホクと食べたくなるという人はきっと多いはず…!今回は岡山県で大判焼き&たい焼きが買えるお店を紹介します!

掲載日
2021年12月15日
26,288ビュー(前日までの閲覧数)
岡山のテイクアウト和スイーツ!冬に食べたいふうまん&たい焼きが買えるお店

味よしの横綱まんじゅう(津山市)

地元の人をはじめ、多くの人に長く愛されている「横綱まんじゅう」のふうまん。歴史ある人気観光スポット津山城(鶴山公園)の近くにあるため、桜や紅葉などといった季節の風物詩を楽しみたい人も買いに訪れていますよ。季節問わず1年中焼き続けているため、食べたいときに食べられるという点も喜ばれている理由です。

「横綱まんじゅう」のふうまんは、このかっこいい【鷹の羽違い】の焼き印が特徴。薄めに焼き上げられた生地の中にはたっぷりのあんこが入っています。白あんと黒あんが相撲においての勝敗を表しており、こだわりの詰まったふうまんです。甘さ控えめのあんで、昔ながらの味わいを楽しめるでしょう。白あんと黒あん、1つ100円で売られています。津山に来たなら食べておきたい地元のソウルフードです。

【味よしの横綱まんじゅう】
所在地:津山市京町59
TEL:0868-22-0445

オリンピック商会(倉敷市玉島)

玉島の通町商店街のそばにある「オリンピック商会」。目の前には海に繋がる川、玉島の街並みを眺めながらのんびり散策できるような場所に位置しています。地元の人が列をなしてでも買いに来るオリンピック商会のふうまんは、玉島名物として知られていますよ。夏には手作りシロップを使ったかき氷も販売されており、子どもたちからも愛されている老舗です。

オリンピック商会のふうまんは、あんこの他に鮮やかな緑色をしたうぐいす餡が特徴。うぐいす餡とは、青えんどうを潰して甘く煮たあんこ。もっちりとした生地に甘さ控えめの餡がたっぷりと包まれており、老若男女問わず愛されています。1つ100円です。

【オリンピック商会】
所在地:倉敷市玉島3-1-1
TEL:086-522-2511

えびす饅頭(倉敷市)

倉敷駅のえびす商店街にある「えびす饅頭」。店のそばを通ればふうまんが焼ける美味しそうな香りが広がり、行き交う人たちが列を作ります。夏の間はお休みされており、普段からえびす商店街を通る人たちにとって、冬の楽しみのひとつになっているのだそう。

えびす饅頭では定番のあんこのみの販売。少し小ぶりで持ちやすいサイズ感なのが特徴。カリっとした生地に包まれているのは見た目には想像もできないほどのたっぷりのあんこ!一口頬張れば溢れてしまいそうな量でした。1つ90円とリーズナブルなのも人気の秘密。すぐに食べるのも良いですが、たっぷりのあんこはスペシャル感があってお土産として持っていくのも喜ばれそうですね。

【えびす饅頭】
所在地:倉敷市阿知2-16-37
TEL:086-424-4458

日本一たい焼き 岡山街道建部店(岡山市)

岡山市建部町にある「日本一たい焼き」。大きな看板なので見たことある人も多いと思いますが、実は全国に展開されているたい焼きの人気店です。売り切れてしまい、通常閉店時間より早く閉店することもしばしば。特に休日は多くのお客様でにぎわっています。
岡山県内には他に、「岡山周匝店」「岡山真庭ロマンチック街道店」があります。

日本一たい焼きのたい焼きは、生地がパリッとしていて頭の部分からしっぽの部分まであんこがたっぷりと入っています。あんこの他にカスタードと白あんがあり、白あんは1日100匹限定なのでお早めに…!生地が薄皮なのでペロッと食べられちゃいますよ。1つ170円です。

【日本一たい焼き】
所在地:岡山市北区建部町吉田1168
TEL:0867-22-3707

鳴門鯛焼本舗 (井原市)

井原市の街中にある「鳴門鯛焼本舗」。こちらも全国区で店舗を展開しているたい焼き店。一丁ずつ丁寧に焼き上げる一丁焼き製法の「天然たい焼き」なので、注文後に少し待つ場合も。こだわりのたい焼きを自分へのご褒美として堪能したい人には特におすすめです。

鳴門鯛焼本舗にはあずきの他に、濃厚なプレミアムカスタードと最高峰の鳴門金時いもがあります。せっかくなので鳴門金時いもを注文してみました。薄皮の生地にたっぷりの餡が包まれており、鳴門金時いもの深みある甘味をしっかりと感じられます。コーヒーにも合いそうな大人の味わいです。あずきは1つ220円、カスタードは1つ260円、鳴門金時いもは240円でした。他にもアイスもなかやわらび餅もあり、たい焼きを筆頭に幅広い世代から人気を集める和スイーツ店です。

【鳴門鯛焼本舗】
所在地:井原市笹賀町457-1
TEL:0866-63-0055

地図

  • 味よし横綱まんじゅう
  • オリンピック商会
  • えびす饅頭
  • 世界一たい焼き岡山街道建部店
  • 鳴門鯛焼本舗

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
岡山のぶどうが美味しいわけ。産地の直売店もご紹介!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1550/page
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
公共交通で行く「吹屋ふるさと村」。ジャパンレッドのまちに新店舗も続々!(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1587/page
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
「倉敷銘菓・藤戸まんぢゅう」源氏平家の昔より変わらぬ老舗の想いと愛される味
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1584/page
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
「みずの郷奥津湖ビジターセンター」&「道の駅奥津温泉」で“おいしい鏡野”に出会う
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1528/page
新生「鷲羽山レストハウス」は地域とつながる新たな拠点(倉敷市)
新生「鷲羽山レストハウス」は地域とつながる新たな拠点(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1521/page
岡山の白桃ができるまで。直売店の並ぶ「玉島ピーチロード」もご紹介
岡山の白桃ができるまで。直売店の並ぶ「玉島ピーチロード」もご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1510/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの直売所」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおしの直売所」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1553/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし朝市&マルシェ」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし朝市&マルシェ」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1501/page
【岡山の酒蔵探訪】岡山発祥・幻の酒米「雄町」で醸す日本酒
【岡山の酒蔵探訪】岡山発祥・幻の酒米「雄町」で醸す日本酒
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1542/page
定番土産からこだわりの逸品、生鮮品まで。旅行帰りに便利な岡山駅周辺の土産物ショップ5選
定番土産からこだわりの逸品、生鮮品まで。旅行帰りに便利な岡山駅周辺の土産物ショップ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/144/page
岡山で夏の贅沢体験!家族で「美作農園」白桃食べ放題に行ってきた(美作市)
岡山で夏の贅沢体験!家族で「美作農園」白桃食べ放題に行ってきた(美作市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1539/page
朝から夜まで一日中楽しめる! この夏、仲間や家族と遊びに行くならノースヴィレッジが正解!
朝から夜まで一日中楽しめる! この夏、仲間や家族と遊びに行くならノースヴィレッジが正解!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/248/page
岡山県民おすすめ!「渡して喜ばれる岡山県の手土産」10選
岡山県民おすすめ!「渡して喜ばれる岡山県の手土産」10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1252/page
岡山県北発!チョコ×ビール“ワンランク上の味”で気持ちを伝えるバレンタイン
岡山県北発!チョコ×ビール“ワンランク上の味”で気持ちを伝えるバレンタイン
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/674

このライターの記事

紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/806/page
レトロでのどかな町「玉島地区」を親子で散策してみた!
レトロでのどかな町「玉島地区」を親子で散策してみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/837/page
瀬戸内海に浮かぶフォトジェニックな「犬島」!まだ知られざる魅力を探すフォト旅
瀬戸内海に浮かぶフォトジェニックな「犬島」!まだ知られざる魅力を探すフォト旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/798/page
牡蠣のシーズン到来!岡山寄島の牡蠣をたっぷり堪能しょう
牡蠣のシーズン到来!岡山寄島の牡蠣をたっぷり堪能しょう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/833/page
一日で巡りつくす!道の駅ドライブ旅【岡山南部編】
一日で巡りつくす!道の駅ドライブ旅【岡山南部編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/731/page
新岡山港で海を感じるマルシェ開催。「のりもの大集合」イベントにも参加してきた
新岡山港で海を感じるマルシェ開催。「のりもの大集合」イベントにも参加してきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1366/page
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/906/page
自然に囲まれて野菜収穫とピザ作り体験!真庭市の「農家民宿ゆずき」で過ごす休日
自然に囲まれて野菜収穫とピザ作り体験!真庭市の「農家民宿ゆずき」で過ごす休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/926/page
「岡山市サウスヴィレッジ」で家族と過ごすフォトジェニックな休日
「岡山市サウスヴィレッジ」で家族と過ごすフォトジェニックな休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/734/page
美星町のゆったり過ごせる人気カフェ。お茶するならここがおすすめ!
美星町のゆったり過ごせる人気カフェ。お茶するならここがおすすめ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1354/page
もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】
もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/748/page
岡山の桃で作る!桃スイーツレシピ5選
岡山の桃で作る!桃スイーツレシピ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1114/page
岡山のテイクアウト和スイーツ!冬に食べたいふうまん&たい焼きが買えるお店
岡山のテイクアウト和スイーツ!冬に食べたいふうまん&たい焼きが買えるお店
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/817/page
自然浴でリフレッシュ!天然記念物「鯉が窪湿原」の見どころ5選
自然浴でリフレッシュ!天然記念物「鯉が窪湿原」の見どころ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/783/page
大迫力!親子で大興奮の巨大オブジェがあるスポット6選
大迫力!親子で大興奮の巨大オブジェがあるスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/827/page
お洒落ランチをおうちでも! 気分が上がるカフェのテイクアウト【倉敷編】
お洒落ランチをおうちでも! 気分が上がるカフェのテイクアウト【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/777/page
「京橋朝市」とは?岡山市で毎月第1日曜日に開かれる人気の朝市に行ってみた!
「京橋朝市」とは?岡山市で毎月第1日曜日に開かれる人気の朝市に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/942/page
愛犬もOK!子ども連れで楽しめる岡山市・倉敷市の公園5選
愛犬もOK!子ども連れで楽しめる岡山市・倉敷市の公園5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/767/page
無料で楽しめる「倉敷美しい森」でデイキャンプしてみた
無料で楽しめる「倉敷美しい森」でデイキャンプしてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/940/page
ページトップへ