岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
「岡山の特産品といえば?」と言われたとき、あなたは何を思い浮かべますか?
きっと多くの人がフルーツやきびだんごを思い浮かべるでしょう。しかし、岡山にはまだまだ魅力ある商品がたくさんあります。新定番土産を5つ紹介します。
※当記事は地元岡山の魅力発見や情報発信を学ぶ大学生ライターさんが企画し、取材執筆したものです。
- ライター
- おか旅編集部
- 掲載日
- 2022年9月16日
目次

1.ピリッと辛い!「吹屋の紅てんぐ」
高梁市吹屋(ふきや)で作った唐辛子と柚子をベースに、添加物を使わずシンプルな材料で作られた辛柚子酢。ピザやパスタなどの洋食や、餃子やシュウマイのような中華料理にちょっと入れるだけでスパイシーな味わいになります。また柚を使用しているため、魚介とも相性がよく、幅広い料理にお試しいただけますよ。パッケージもとても可愛らしく、なかなか捨てられない方も...。
2.一度使うと戻れない!「美観堂謹製 黄ニラしょうゆ」
岡山で栽培されている黄色いニラはなんと高級食材なのです!黄ニラには、整腸・解毒・食欲増進などの効果があると言われています。甘口のお醤油と甘みのある黄ニラが絶妙にマッチし、卵かけご飯と相性抜群。一度使うと元のお醤油には戻れません。卵かけごはんの他にも、冷奴、ほうれん草のお浸し、煮卵、お餅など、幅広い料理に使える万能なお醤油です。
3.最高に美味しいビールのおつまみ!「海燻 牡蠣の燻製 オリーブ漬け」
瀬戸内の虫明海域で水揚げされた鮮度の高い選りすぐりの牡蠣を選別し使用しています。選ばれし牡蠣を桜チップで燻製し、オリーブオイルに漬け込んでいます。牡蠣はもちろんのこと、残ったオリーブオイルをフランスパンにつけたり、パスタやチャーハン、リゾットに使用したりすることで味が格段に美味しくなります!
4.印刷業界の方が考案?!「黒豆ブレンド珈琲 ドリップパック」
この商品を考案したのはなんと印刷業界の方。年々紙の需要が減ってきていることから何か新しいことを試みようと考えたときに思いついたのが珈琲でした。岡山県産黒豆大豆「作州黒」とコロンビア産のカフェインフリー珈琲豆「デカフェコロンビア」をブレンドしています。カフェインレスのため妊娠中の方にもオススメです!
5.これであなたも美人になれちゃう?「美人うどん」
昭和20年創業の老舗の麺屋「小山製麺」が考案した雑穀入りうどん。雑穀は輸入が9割と言われていますが、こちらのうどんにはすべて国産の雑穀が使用されています。そばのような色をしていますが、食感はモッチモチ!また、黒米、もち麦、黍、赤米、玄米、5種類の雑穀それぞれに美白効果や免疫力アップ、炭水化物の吸収などの効果が含まれているため、ぜひ自分のお気に入りのうどんを見つけてはいかがですか?
今回ご紹介した商品の多くは「晴れの国おかやま館」でご購入できます!
食品だけでなく、備前焼をはじめとする民工芸品など様々なおかやま土産を販売しております。また、通販サイトからも購入することができます。ぜひ、新定番土産をいち早くゲットしてみてはいかがですか?
【晴れの国おかやま館】
住所:岡山県岡山市北区表町1-1-22
電話番号:086-234-2270
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)、年末年始