もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】

前回は道の駅ドライブ旅【岡山南部編】をご紹介しましたが、今回は【岡山北部編】をご紹介!岡山の自然を感じながら、県内プチ観光に出かけてみませんか?


■一日で巡りつくす!道の駅ドライブ旅【岡山南部編】はこちら≫

掲載日
2021年7月26日
34,576ビュー(前日までの閲覧数)
もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】

1.道の駅くめなん

道の駅くめなんは、2021年4月14日にリニューアルオープンしたばかりの道の駅です。岡山県の中心に近いところに位置しており、ドライバーやバイカーたちの憩いの場となっています。道の駅くめなんには、昼食を食べられる「くめなん食堂」や、ドライブ中でも手軽に食べられる「テイクアウトのお店ももくめ」でお腹を満たすこともできますよ。すぐそばに「サンサンくめなん」という新鮮な農産物を取り扱うお店もあり、休日には多くの人でにぎわっています。
道の駅くめなんには、道の駅オリジナルのゆずソフトが販売されています。ソフトクリームでありながらシャキッとした食感で、有名な久米産のゆずでさっぱりとした味わいです。

2.道の駅 久米の里

道の駅 久米の里は、道の駅くめなんから津山方面へ約30分ほど走らせた位置にある道の駅です。「活菜館」では久米産の新鮮なお野菜、果物、四季折々の花木などが販売されています。また、7月~11月末頃まで収穫できる久米地域特産の「ジャンピー」がいち早く買える道の駅です。「ジャンピー」とは、およそ15~20cmほどもあるピーマンで、肉厚でありながら苦みが少ないのが特徴。そのため生でも食べられるピーマンとして人気を集めています。
そして、道の駅久米の里の名物ともなった「巨大モビルスーツ」。身長7mもあるモビルスーツは「Zガンダム」がモデルとなり、実際に人が乗れる設定で製作された巨大ロボットです。現状では様々な問題があり動かすことはできませんが、迫力満点の巨大モビルスーツは見る人すべてを魅了します。

3.道の駅あわくらんど

道の駅あわくらんどは、道の駅 久米の里から北に約1時間ほど走らせた西粟倉村にあります。まず目に入るのは約1,600個もの風車が並んだ「あわくら回廊」。写真映えすると県内外から人気を集めるフォトスポットになっており、ドライブの休憩ついでに写真撮影をするのもいいですね。施設の中には、岡山県のみならず鳥取県のお土産などがあり、品ぞろえ豊富なお土産屋さんがあります。
道の駅あわくらんどの売店では、ご当地バーガー「あわくらDe愛バーガー」が売られています。休日には人気で売り切れる日があるほど。サクッとしたカツは飛び魚のすり身を使用したもの。ボーリューミ―でソースもたっぷり入っているため、満足度の高い一品です。

4.道の駅 奥津温泉

道の駅あわくらんどから鏡野町方面へ約1時間ほど走らせた場所にある道の駅 奥津温泉。足踏み洗濯で有名な奥津温泉のそばにある道の駅は、どこか風情を感じるスポット。梅雨時期にはアンブレラアートがお目見えし、写真映えスポットとなります。
道の駅 奥津温泉は、「温泉むすめ」の「奥津かがみちゃん」がイメージキャラクターとしており、多くの人に愛されています。また、奥津温泉にはお結び神社があり、ハートの石の中には神様が宿しているとしています。恋人や大切な人と一緒に訪れたい場所ですね。

5.道の駅 がいせん桜

道の駅 がいせん桜新庄宿は、道の駅奥津温泉から新庄村方面へ約1時間ほど走らせた場所にあります。桜が咲く時期になると、道の駅の前に流れる川に沿って、たくさんの桜が連なって咲きます。ドライバーやバイカーの憩いの場として人気がある道の駅です。
施設内には、新庄村で生産されるもち米の最高品種である「ヒメノモチ」にちなんだお土産や、新庄村で作られた地域特産品などが豊富に売られています。屋内にはテラス席もあり、ドライブ旅の途中にゆっくりとくつろげるスポットです。

6.道の駅 鯉が窪

道の駅 鯉が窪は、道の駅がいせん桜新庄宿から新見方面へ約1時間ほど走らせた場所にあります。広島県との県境に近く、新見市では唯一の道の駅。ここでは鯉が窪にちなんだ恋鯉神社があり、縁結びのスポットにもなっています。店内には駄菓子コーナーもあり、家族と来れば子どもが喜ぶこと間違いなしです。施設の後ろには小さな公園もあり、大人はゆっくりできるスポットとなっています。
また、道の駅鯉が窪には、哲西町でしか採れない「哲西栗」を使ったマロンソフトクリームが人気です。いつでも食べられるわけではなく、12月~2月下旬までは販売を休止しています。甘さ控えめで子どもよりも大人に好まれそうな奥深い味わいです。
道の駅 鯉が窪のそばには、道の駅名の由来となる「鯉が窪湿原」があります。大きな池の周りで珍しい植物たちが立派に育っており、そんな自然の中で散策すれば日々の疲れもリフレッシュできますよ。

地図

  • 道の駅くめなん
  • 道の駅久米の里
  • 道の駅レストセンターあわくらんど
  • 道の駅奥津温泉
  • 道の駅 がいせんざくら新庄宿
  • 道の駅鯉が窪

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

おすすめ記事

同じテーマの記事

紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
町ゆけば名建築!おかやま近代建築おすすめ8選【JR岡山駅周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/877/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
岡山は桃だけじゃない!新定番土産5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/934/page
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
ちょい食べしたい!「岡山名産おつまみ」おすすめ8選【常温編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/966/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
岡山市の知られざる不思議スポット「牧山」に行ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1606/page
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
金太郎伝説をめぐる旅!岡山・勝央町で「金時祭」と坂田金時ゆかりの地を満喫
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1604/page
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
レンタサイクルで行ける!古代を肌で感じる吉備路の古墳巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1594/page
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
瀬戸内海と鳥居が織りなす岡山県の絶景スポット3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1593/page
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「吉備路自転車道ルート」を走ってみた(温羅伝説編)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1592/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
岡山城2代目城主の"小早川秀秋"縁の地を巡る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1583/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page

このライターの記事

紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
紅葉狩りのお供に持っていきたい!倉敷で買えるおにぎり専門店3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/800/page
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
岡山の紅葉ドライブ!蒜山大山スカイライン沿いで楽しむ秋の風物詩
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/806/page
レトロでのどかな町「玉島地区」を親子で散策してみた!
レトロでのどかな町「玉島地区」を親子で散策してみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/837/page
瀬戸内海に浮かぶフォトジェニックな「犬島」!まだ知られざる魅力を探すフォト旅
瀬戸内海に浮かぶフォトジェニックな「犬島」!まだ知られざる魅力を探すフォト旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/798/page
牡蠣のシーズン到来!岡山寄島の牡蠣をたっぷり堪能しょう
牡蠣のシーズン到来!岡山寄島の牡蠣をたっぷり堪能しょう
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/833/page
一日で巡りつくす!道の駅ドライブ旅【岡山南部編】
一日で巡りつくす!道の駅ドライブ旅【岡山南部編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/731/page
新岡山港で海を感じるマルシェ開催。「のりもの大集合」イベントにも参加してきた
新岡山港で海を感じるマルシェ開催。「のりもの大集合」イベントにも参加してきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1366/page
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
岡山を代表する魚「ままかり」の美味しい食べ方
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/906/page
自然に囲まれて野菜収穫とピザ作り体験!真庭市の「農家民宿ゆずき」で過ごす休日
自然に囲まれて野菜収穫とピザ作り体験!真庭市の「農家民宿ゆずき」で過ごす休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/926/page
「岡山市サウスヴィレッジ」で家族と過ごすフォトジェニックな休日
「岡山市サウスヴィレッジ」で家族と過ごすフォトジェニックな休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/734/page
美星町のゆったり過ごせる人気カフェ。お茶するならここがおすすめ!
美星町のゆったり過ごせる人気カフェ。お茶するならここがおすすめ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1354/page
もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】
もはや旅の目的地!道の駅ドライブ旅【岡山北部編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/748/page
岡山の桃で作る!桃スイーツレシピ5選
岡山の桃で作る!桃スイーツレシピ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1114/page
岡山のテイクアウト和スイーツ!冬に食べたいふうまん&たい焼きが買えるお店
岡山のテイクアウト和スイーツ!冬に食べたいふうまん&たい焼きが買えるお店
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/817/page
自然浴でリフレッシュ!天然記念物「鯉が窪湿原」の見どころ5選
自然浴でリフレッシュ!天然記念物「鯉が窪湿原」の見どころ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/783/page
大迫力!親子で大興奮の巨大オブジェがあるスポット6選
大迫力!親子で大興奮の巨大オブジェがあるスポット6選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/827/page
お洒落ランチをおうちでも! 気分が上がるカフェのテイクアウト【倉敷編】
お洒落ランチをおうちでも! 気分が上がるカフェのテイクアウト【倉敷編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/777/page
「京橋朝市」とは?岡山市で毎月第1日曜日に開かれる人気の朝市に行ってみた!
「京橋朝市」とは?岡山市で毎月第1日曜日に開かれる人気の朝市に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/942/page
愛犬もOK!子ども連れで楽しめる岡山市・倉敷市の公園5選
愛犬もOK!子ども連れで楽しめる岡山市・倉敷市の公園5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/767/page
無料で楽しめる「倉敷美しい森」でデイキャンプしてみた
無料で楽しめる「倉敷美しい森」でデイキャンプしてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/940/page
ページトップへ