プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!

岡山県最大級のレジャー宿泊施設「サントピア岡山総社」に、2021年8月1日、豪華キャンプのできる7棟のグランピング施設ができました。客室は2種類、海外リゾート地をイメージしたエキゾチックアフリカン6棟と、華やかなヨーロピアンスタイルをイメージしたロマンティックフレンチ1棟です。全室冷暖房完備で、バーベキューの準備、片付けいらずで豪華な食事が頂け、ゆっくりリゾート気分が味わえます。暑い夏は県内最大級のプールに入ることもでき、大浴場も利用できます。また、近隣の施設と連携して、カヌー体験、釣り体験、石窯ピザ体験など、13種類のアクティビティも利用できます(事前予約要)。コロナ禍でのアウトドアリゾートとしても楽しめるグランピングをご紹介します。

ライター
高杉郁子
掲載日
2021年8月6日
51,331ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!

豪華なグランピング施設オープン

グランピングとは、グラマラス(魅惑的な)とキャンピングをかけ合わせた造語です。テント設営や、食事の準備などの煩わしさがなく、楽しむことに徹することができます。「サントピア岡山総社」は、総社市が一望できる山頂に位置し、一級河川の高梁川の流れも見え、夜は星の観察もできる自然美豊かな立地にあります。
テント内は、全室冷暖房完備で、ベッド4台とソファがあり、冷蔵庫、ドレッサーも完備されています。

フカフカのベッド

客室は、海外リゾート地をイメージしたエキゾチックアフリカン6棟、華やかなヨーロピアンスタイルをイメージしたロマンティックフレンチ1棟の計7棟です。全室調度品が違い、どのお部屋もおしゃれでした。ベッドは、4台あり、キャンプの雰囲気を楽しみながら、フカフカのお布団でぐっすり寝ることができます。カーテンを開けて、照明を消せば、星空を眺めながら眠りにつくことができます。お部屋には、星座盤が置いてありますので、お子様の星空観察にもいいと思います。

静かな居心地の良い空間

ドームの中は、防音シート、遮光シートで覆われているので、大変静かです。取材に行った日は、危険なくらいの暑さでしたが、ドームテントの中は、クーラーで涼しく、外のセミの音も聞こえませんでした。山の上に建つグランピングなので、外は、セミの大合唱が聞こえてきました。森の中にいるような感じなので、お昼寝するにもおすすめな空間でした。

テラスでくつろぐ

ドームテントの外には、スリッパのまま出れる広いテラスがあります。バーベキューコンロ、ダイニングテーブル、ソファー、水場と一通り揃っていて、スペースがかなり広いのでゆったりと過ごせそうです。屋根もついていて、風よけカーテンもあるので、少々の雨でも大丈夫そうです。

洗面所とトイレ付

多くのグランピング施設には、案外、洗面所とトイレが離れた場所にありますが、全棟、テラス内に併設であるのは、大変便利だと思います。プールと大浴場は、本館にあります。

女性に人気のロマンティックフレンチのドームテント

グランピング施設の一番奥の1棟は、華やかなヨーロピアンスタイルをイメージしたロマンティックフレンチのドームテントです。証明は、雑誌に出てくるようなライトで、はやりの落ち着いたピンクをベースに統一されています。ドレッサーもおしゃれでした。女性に人気が出そうです。

可愛いベッド

フレンチな感じのベッドで、思わず寝転がりたくなりました。ランプも可愛いです。

冷蔵庫の中をチェック!!

どのお部屋にも冷蔵庫がありますが、カップは、お部屋の雰囲気に合わせたものが置いてあります。ウェルカムスイーツは、岡山ならではの桃のお菓子が置いてありました。ミネラルウォーターまでピンクでした。そして気になる冷蔵庫の中を覗いてみました。

可愛いドレッサー

ドームテントに入って、目に飛び込んできたのが、可愛いドレッサーでした。大浴場に入って、テントに戻ってゆっくりと髪を乾かしたり、お化粧できるっていいですね。

テラスも可愛い♡

スリッパのままテラスに出ると、バーベキューテラスとは思えない可愛いソファーが置いてあります。美味しいものを食べた後は、こんなかわいいソファーでくつろいでみたいですよね。夜は、星空も見えて、ロマンティックですよ。

バーベキューでディナー

バーベキューは、準備いらずで、片付けいらずなのがありがたいですよね。おいいしいものを食べて、飲んで、後は、ゆっくりくつろげるのが一番です。そんな願いをすべて叶えてくれるのがグランピングプランです。お肉は、岡山県産、お野菜やフルーツは、地元総社市で採れたものが使われています。保冷バッグに入れて、バーベキューコンロに置けばいい状態で運ばれてきます。ありがたいですね。次の日の朝は、本館のバイキングだそうです。

お肉類以外は、温めればオッケー

バーべキューコンロに火をつけて、保冷バッグから材料を出して、ラップを取って温めれば食べれます。コンロの蓋を閉めれば早く出来上がります。新鮮なお野菜はほんのり甘く、お野菜本来のお味が美味しかったです。オリーブオイルのアヒージョは、フランスパンにつけて食べると美味しく、ワインにも合いそうでした。

サラダ、パン、デザート

サラダは、地元、総社市で採れる新鮮なお野菜だそうです。ドレッシングのイチゴ味が美味しかったです。マシュマロは、最後に焼いて頂きます。

メイン料理はボリューム満点

牛肉は、割と早く焼けました。お肉を焼きながら、端の方でパエリアを温める、という風にすると効率的でした。お肉は、柔らかくて、お腹が膨れました。パエリアにのっているアユは、近くを流れる一級河川の高梁川で採れた魚だそうです。ここでしか味わえないかもしれない美味しさです。

キャンプファイヤー

ドームテントのそばに大きな円形サークルがあります。これは、キャンプファイヤーを楽しむ場所で、デザートのマシュマロを串にさして焼き立てを頂くのが美味しいそうです。

県内最大級のレジャープール

大型滑り台を備えた、県内最大級のレジャープールは、人気です。プールだけの利用も可能です。2021年8月31日(火)まで毎日営業。

キッズパークも!!

小さなお子様も楽しめるキッズパークも充実しているのでお子様のいるご家族におすすめです。見守りがしやすいのもポイントです。

 

大浴場も!!

グランピングで楽しんだ後は、本館の大浴場がおすすめです。広くて、脱衣所もゆったりとしています。
<サントピア岡山総社>
所在地:岡山県総社市秦1215
TEL:0120-310-126

地図

  • サントピア岡山総社

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

高杉郁子

生まれも、育ちも岡山県。「好きなことを仕事に」がライフスタイル。フラワーアーティスト目線のお花のスポットをご紹介していきたいと思います。カメラが大好きで、お花の写真を撮りながら、ひとり時間を楽しみ、おしゃれなカフェを探すのが大好きです。

高杉郁子

おすすめ記事

同じテーマの記事

江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
人気急上昇中の「亀島キャンプ場」ステイで矢掛町を堪能!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/567/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
福がいっぱい! 招き猫美術館でオリジナル招き猫を作ろう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/490/page
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
古民家で作る、和の魅力を詰め込んだ「い草コースター」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/488/page
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
日本遺産認定!「石の島」北木島で絶叫展望台と石の絶景を巡るサイクリング
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/487/page

このライターの記事

プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1548/page
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/598/page
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1070/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
牛窓「TARI」で過ごすラグジュアリーな夏!カフェ&グランピングに行ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1094/page
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
テイクアウトで楽しむ!大名庭園「近水園」の紅葉ピクニック
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/805/page
「まちなか美術館‐9月、総社の街は壁のない美術館‐」に行ってきた!
「まちなか美術館‐9月、総社の街は壁のない美術館‐」に行ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/932/page
サイクリングが楽しい!「きびチャリ」で巡る、吉備路のNEWグルメスポット
サイクリングが楽しい!「きびチャリ」で巡る、吉備路のNEWグルメスポット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/941/page
秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
秋の吉備路を満喫!レンタサイクルで走って、眺めて、食べて。
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/787/page
ページトップへ