「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)

岡山県北・鏡野町の自然に囲まれた里山に、ちょっと不思議でワクワクする農園があります。名前は「山田みつばち農園」。その名のとおり、はちみつをテーマにした体験やグルメを楽しめるスポットです。
ここで新しく始まったのが「1Dayフリーパス」。一言でいうと、農園のすべてを“食べ放題・体験し放題”で楽しめる夢のような1日チケットです。体験(はちみつ生しぼり、みつろうキャンドル作り、ジャムづくり、いちご狩り、新米収穫、バーベキュー、養蜂体験など)、イベント(ピザ焼き、はちみつ食べ比べ)、カフェやレストランまですべてが対象。今回はこのフリーパスを使って、いくつもの体験をしてきました!

ライター
酒井悠
掲載日
2025年9月24日
1,948ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)

山田みつばち農園とは?

「山田みつばち農園」は、養蜂からはちみつ製品の開発、スイーツやカフェ運営までを手がける「はちみつのテーマパーク」のような施設です。創業以来「自然にも人にもやさしい農業」を掲げ、農薬を極力抑えた栽培や、蜜源となる花を育てるなど環境循環を大切にしています。

広々として他園内には畑や果樹園、カフェやレストラン、体験工房が点在。四季折々の農業体験や、完熟いちご・ブルーベリー・れんげ米といった地元産品も味わえる、岡山でも珍しい複合型の観光施設です。
インパクトが強過ぎるニホンミツバチの模型もお出迎えしてくれます…!

1Dayフリーパスの仕組み

1Dayフリーパスの仕組みはこちら。
●平日限定・1日30名までの完全予約制(2日前までに要予約)
●料金は時期によって変動(1月〜5月:大人9,600円/6月〜12月:大人7,700円)
●体験も食事もカフェも基本的にすべて含まれる
●参加者には「みつばちブローチ」が配られ、それがパスの証明

つまり、一度料金を払えば、体験や食事のたびに財布を出す必要はなし。テーマパークのフリーパス感覚で「今日は農園で遊び尽くす!」という贅沢な時間を過ごせます。

体験① 「はちみつ生しぼり」

早速、はちみつの生しぼりを体験してみました。
巣房から黄金色のはちみつを搾り出す瞬間は、まさに感動的。巣板を切り出すと、甘い香りがふわっと広がり、滴るはちみつは透明感があって美しい。口に含むと驚くほどフレッシュで、雑味がなく爽やかな甘さが広がりました。市販のはちみつとは別物です。

体験② 「無添加ジャムづくり」

自社農園で育てられた完熟いちごやブルーベリーを使い、はちみつを加えてジャムも作れます。砂糖を使わない無添加のジャムは、果実の酸味とはちみつのまろやかさが調和し、自然そのものの優しい味わい。瓶詰めして持ち帰れるので、お土産にもピッタリです。

体験③ 「豪華イタリアンランチ」

お待ちかねのランチタイムは、シェフが腕をふるう本格イタリアン。ピザやパスタ、地元食材を使った前菜やデザートまで揃う、まるでレストランコースのような内容です。サラダバーでは豊富な種類の野菜が選べ、焼きたてピザも楽しめるなど、ここならではの味わいを堪能できました。

体験④ 「はちみつ食べ比べ(パン食べ放題付き)」

テーブルにはアカシアやレンゲ、季節限定のからすざんしょうなど、種類の異なるはちみつがずらり。パンやヨーグルトにかけて食べ比べると、同じはちみつでも香りや余韻が全く違うことに驚かされます。特にレンゲはちみつの柔らかい甘さは印象的でした。パンはおかわり自由なので、ついつい食べすぎてしまいます。

体験⑤ 「みつろうキャンドル作り」

みつろうシートを巻いたり、型に流し込んだりして、自分だけのキャンドルを制作。火を灯すとほんのり甘い香りが漂い、インテリアにも癒しグッズにもなります。親子で体験するのにぴったりで、思い出と一緒に形に残せるのも魅力です。

体験⑥ 「さつまいも掘り体験」

秋の農園といえば収穫体験。土を掘り返すと、大きなサツマイモがゴロゴロと顔を出し、童心にかえって夢中になってしまいました。農園では4品種(紅はるか、シルクスイート、甘金時、安納芋)を育てており、それぞれ甘さや食感が違うそう。収穫した掘りたての芋を持ち帰り、自宅で味わう楽しみも広がります。

季節ごとの楽しみ方がある!

「山田みつばち農園」のフリーパスは、季節によって体験内容が変わるのも魅力で、「何度訪れても新しい楽しみがある」のがポイントです。

<体験一例>
冬〜春:完熟いちご狩り、いちごジャム作り
夏:ブルーベリー収穫、夏野菜ピザ体験
秋:れんげ米の新米収穫、さつまいも掘り
通年:はちみつ生しぼり、キャンドル作り、ジャムづくり、食べ比べ、カフェ&レストラン

カフェ&ショップも充実

園内にはカフェやショップも併設。人気メニューは「ハニークランチソフトクリーム」や「はちみつプリン」。はちみつを使ったスイーツはどれも優しい甘さで、小さなお子さんにもおすすめです。
こちらは妻おすすめの、「そば」はちみつをまとったソフトクリームで、舌触りも独特な個性的な味がします。常連のみが知る「裏メニュー」とのことで、オーダーの際には一声掛けてみてください。

ショップでは、採れたてのはちみつ量り売りや、はちみつクッキー、化粧品・健康食品まで幅広く取り揃えられています。お土産探しにも困りません。

一日じゃ足りない!?農園テーマパーク体験

今回実感したのは「山田みつばち農園」がただの体験施設ではなく、一日中遊べる農園テーマパークだということです。

自然体験がしたい方、美味しい食事を楽しみたい方、家族での思い出づくりをしたい方、みんなが満足できるコンテンツが揃っています。しかもフリーパスなので「次はどれにしよう?」と迷いながら、贅沢に遊び尽くせるのが嬉しいポイント。
岡山旅行の行程に加えれば、家族そろって充実した一日を過ごせること間違いなしです!

【山田みつばち農園】
所在地:岡山県苫田郡鏡野町塚谷785-1
TEL:0868-54-5515
営業時間:10:00~17:00
定休日:なし ※年末年始(12月30日~1月4日)は閉園
駐車場:普通車50台、大型車5台

<農園1Dayフリーパス>
料金:1月~5月   大人9,600円/小学生以下5,200円
   6月~12月 大人7,700円/小学生以下4,200円
予約:完全予約制(平日1日30名まで/2日前までに要予約/電話及びネットで受付)

地図

  • 山田みつばち農園

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

酒井悠

岡山県真庭市を中心に活動するライター。縁あって2022年5月に東京より移住。飲むこと、食べること、新しい施設を訪れることが好き。新しいことに興味が尽きない性格でもあり、地域にとらわれず岡山県の魅力をお伝えしていきます。元・真庭市の地域おこし協力隊。

酒井悠

おすすめ記事

同じテーマの記事

一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/418/page
自然たっぷり遊具充実!子どもと楽しめる岡山県の公園10選
自然たっぷり遊具充実!子どもと楽しめる岡山県の公園10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1396/page
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1541/page
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1660.html
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
本物の漁師と一緒に鯛を獲る!迫力満点の 瀬戸内伝統漁法「ごち網漁」体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/experience/02/page
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
真庭市美甘「クリエイト菅谷」で、キャンプをクリエイトする
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1526/page
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
旬のぶどうが大集合!井原「葡萄浪漫館」で、ぶどうとジビエのソロキャンプ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1138/page
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
湖畔でソロキャンプ!矢掛町の「亀島キャンプ場」に泊まってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1025/page
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
【前編】レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「片鉄ロマン街道ルート」を走ってみた(備前市〜和気町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1534/page

このライターの記事

「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1565/page
美作市のサウナ&カフェ「 kobatoisa(コバトイサ)」で“ととのう”体験
美作市のサウナ&カフェ「 kobatoisa(コバトイサ)」で“ととのう”体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1507/page
岡山で夏の贅沢体験!家族で「美作農園」白桃食べ放題に行ってきた(美作市)
岡山で夏の贅沢体験!家族で「美作農園」白桃食べ放題に行ってきた(美作市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1539/page
オシャレなパスタが食べたい!岡山県北で味わえる美味しいパスタ5選(津山市・真庭市)
オシャレなパスタが食べたい!岡山県北で味わえる美味しいパスタ5選(津山市・真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1015/page
津山で田舎暮らし体験!農家民宿「ファームテラス・たかくら」の素敵なアクティビティ!
津山で田舎暮らし体験!農家民宿「ファームテラス・たかくら」の素敵なアクティビティ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1128/page
津山のクラフトビール専門店・憂晴市場は、思わず「ジャケ買い」したくなるセレクトショップ
津山のクラフトビール専門店・憂晴市場は、思わず「ジャケ買い」したくなるセレクトショップ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1047/page
農業体験をするなら津山へ!人も野菜もあたたかく育てる「やました農園」
農業体験をするなら津山へ!人も野菜もあたたかく育てる「やました農園」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1063/page
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1333/page
蒜山高原は見どころいっぱい!美味しいご飯にお土産に動物との触れ合いも!おすすめスポット7選
蒜山高原は見どころいっぱい!美味しいご飯にお土産に動物との触れ合いも!おすすめスポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/950/page
鏡野町の「奥津 かなでや」は時間を忘れゆったり過ごすのに最適!築150年の古民家一棟貸し切り宿
鏡野町の「奥津 かなでや」は時間を忘れゆったり過ごすのに最適!築150年の古民家一棟貸し切り宿
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/958/page
カンヌ国際映画祭でも賞賛の嵐!映画『やまぶき』のロケ地を巡ってみた!
カンヌ国際映画祭でも賞賛の嵐!映画『やまぶき』のロケ地を巡ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/953/page
津山市のUJITEI(ウジテイ)はアートな体験で創造力が刺激される農家民宿
津山市のUJITEI(ウジテイ)はアートな体験で創造力が刺激される農家民宿
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/973/page
県北・真庭のお寺を巡って御朱印をゲット!「旅僧まにわ」をご存知ですか?
県北・真庭のお寺を巡って御朱印をゲット!「旅僧まにわ」をご存知ですか?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/949/page
ファミリー必見!津山市「神楽尾公園」でゴーカートと自然と遊びを楽しみつくす!
ファミリー必見!津山市「神楽尾公園」でゴーカートと自然と遊びを楽しみつくす!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1498/page
キーワードはワッフル…?津山市のオシャレなカフェにはこんな共通点が!
キーワードはワッフル…?津山市のオシャレなカフェにはこんな共通点が!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/976/page
バックパッカー必見!岡山駅すぐにある「KAMP」はこだわりカレーが味わえるゲストハウス!
バックパッカー必見!岡山駅すぐにある「KAMP」はこだわりカレーが味わえるゲストハウス!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/989/page
美味しいカレーが食べたい!岡山県北で食べられるオシャレなカレー5選
美味しいカレーが食べたい!岡山県北で食べられるオシャレなカレー5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/933/page
ラーメンを食べるならここがおすすめ!岡山県北の美味しいお店5選
ラーメンを食べるならここがおすすめ!岡山県北の美味しいお店5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/984/page
ページトップへ