バックパッカー必見!岡山駅すぐにある「KAMP」はこだわりカレーが味わえるゲストハウス!

岡山市の奉還町(ほうかんちょう)にあるゲストハウスの「KAMP」(キャンプ)。

JR岡山駅西口(運動公園口)からすぐ、奉還町商店街の路地裏にあるビルをリノベーションしたバックパッカーが気軽に立ち寄って集える場所です。

宿としての機能を備えているのはもちろんのこと、軽食やお酒を楽しめるカフェラウンジ、アウトドアグッズを中心にセレクトしたショップも併設しており「世界中の人と繋がる拠点」として、とても素敵な空間が広がっています。

今回は、オーナーこだわりのカレーも味わえる「KAMP」の魅力に迫ります!

ライター
酒井悠
掲載日
2023年1月31日
9,300ビュー(前日までの閲覧数)
バックパッカー必見!岡山駅すぐにある「KAMP」はこだわりカレーが味わえるゲストハウス!

奉還町商店街

JR岡山駅西口(運動公園口)を背にして、スポーツストリートを北に少し歩くと「奉還町」の文字が掲げられたアーケード街と交わります。


ここが「KAMP」のある奉還町商店街です。

そして、商店街の半ばまで歩くと目的の場所にたどり着きます。


第一印象は「一見すると何のお店かわからない」でした。

KAMP Backpackers Inn & Lounge

「KAMP BACKPACKERS INN & LOUNGE」と書かれた味のある立て看板!

こちらがお店の正面。窓に描かれたイラストも雰囲気がありますね。
手前にはイベントのフライヤーなどが置かれていました。


いざ、入店です!

カレーのお店というよりは、オシャレなカフェスペースといった雰囲気!


とても素敵な店内は、異国情緒が感じられるアイテムが沢山!

壁に並べられたカルチャー雑誌、飾られているアーティストの絵。


そして上から吊るされているのはカヌーボートでしょうか?

カウンター側にも、ミラーボールやタペストリー、ポスターなどが並び独特な空間になっています。

昼はオシャレなカフェラウンジ

そしてカウンター。こちらも雰囲気がありますね。


昼間はカフェ、夜はバーとして違った表情が見られそうです。

この日はミラーボールが見える一番大きなテーブルに着席しました。


オルタナティブな音楽のBGMが心地良さを演出してくれます。

テーブルの上にあった『奉還町ラプソディ』は、児童文学作家の方が書き下ろしたフィクションで、歴史がありユニークな奉還町に住む人々を子どもたちの目線で描いた作品だそうです。


こうした空間づくりも粋だなと感じました。

オーナーこだわりのスパイスカレー

さぁさぁ、噂のカレーを注文します。


カレーはチキンマサラ、キーマカレー、ポークヴィンダルの3種があります。


他にもハヤシライス、アッサムポークプレート、グリルチキンプレート、ミートボールパスタと美味しそうなラインナップが並びます!

お酒やドーナツなどのスイーツメニューにも個性を感じます。

そして、ついに噂のカレーとご対面!


今回はチキンマサラとキーマカレーの2種あいがけ、ランチドリンクセットでジンジャーエールをいただきました。


ライスの上には「サブジ」と言われる野菜の蒸し煮(インド料理の一種で、この日は季節野菜のカボチャ)が添えられていました。

カレーはオーナーの北島さんが自ら仕込むそうで、その日のバイブスで味付けが決まるのだとか。


辛いのがあまり得意ではない私にとっては、キーマカレーがかなりの辛さで首の後ろからの汗がダクダクでしたが…


なるほど!トウガラシもスパイスで入っているのですね!


辛いものが好きな人にとっては、ハマってしまう味付けかもしれません。

付け合わせのサラダもカレーとの相性も良く美味でした!


ターメリックで混ぜた大根、赤玉ねぎ、水菜、にんじんのバランスも良く、その彩りも食欲をそそります。

夜も雰囲気たっぷりのゲストハウス

ランチを終えて市内で用事を済ませた後、夜の「KAMP」に戻ってきました。
昼とは違い、夜には夜ならではの妖しさが漂っていますね。

今回宿泊したのは、本館から歩いて15秒の距離の別館でした。


こちらは共同で使うキッチン兼食事のスペース。


海外からのゲストの方が、奥のテーブルをオンラインミーティングで使っていました。

冷蔵庫、電子レンジ、フライパンや鍋、食器など、一通りのキッチングッズが揃っていました。


こちらのキッチンの他にシャワー、洗面台、トイレも共同で利用することができます。

今回宿泊したのは、ドミトリーの部屋。


上下のベッドそれぞれにプライベートカーテンが付いており、プライバシー面も安心です。 


素泊まりでベッドメイキングはセルフサービスですが、1泊3,500円から泊まれるので、とてもリーズナブルですよね。

朝も素敵な空間で目覚められる

チェックアウトは朝の10時。


ゲストハウス内で、それまでゆっくりと過ごすこともできます。


キッチンに置いてあった「take free」と書かれた無料のお茶をいただきました。


「KAMP」のロゴの入ったマグもかわいいですね。

日差しが入ってきて朝の目覚めにはちょうどいい空間だと思います。


アツアツのお茶を飲みながら、今日1日の予定をどうするかゆったりと考えてみました。

いよいよチェックアウト。


「KAMP」のカフェラウンジ(本館の1階)は、ライブやDJ、料理講座、ヨガなど様々なイベントのスペースとしても活用されているそうです。


また、イベントの際にも訪れてみたいと思いました。



【KAMP Backpackers Inn & Lounge】
所在地:岡山市北区奉還町3-1-35
TEL:086-254-1611
営業時間:カフェラウンジ/11:00~23:00
     ゲストハウス/チェックイン 16:00〜22:00、チェックアウト 10:00

奉還町商店街にはまだまだ魅力が…

明治維新後に、仕事を失った武士たちが得た退職金(奉還金)を元手に商売を始めたとされるのが、奉還町商店街の由来だそうです。

「KAMP」以外にも、古くから続くお店や、リノベーションされた雑貨店、カフェや専門店などがあり、昼も夜も魅力的にあふれたアーケード街!という印象でした。


奉還町商店街にはおもしろそうなスポットが沢山あるので、自分なりのお気に入りを見つけるため、繰り出してみるのはいかがでしょうか。

地図

  • KAMP Backpackers Inn & Lounge

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

酒井悠

岡山県真庭市を中心に活動するライター。縁あって2022年5月に東京より移住。飲むこと、食べること、新しい施設を訪れることが好き。新しいことに興味が尽きない性格でもあり、地域にとらわれず岡山県の魅力をお伝えしていきます。元・真庭市の地域おこし協力隊。

酒井悠

おすすめ記事

同じテーマの記事

シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
シャキシャキ食感がクセになる!岡山・里庄町の特産品「まこもたけ」を徹底解剖
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1636.html
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
「美作三湯芸術温度2025」湯郷温泉の魅力を体感するアートな街歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1605/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャース山本由伸投手“聖地”備前市観光ガイド|記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
現代美術館「ラビットホール」 〜 岡山市中心部に生まれた現代アートの発信拠点
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1596/page
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
目指して行きたい!矢掛町のランチスポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1603/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいお弁当が買える店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1610.html
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
目指して行きたい!美咲町のランチスポット4選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1532/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
「道の駅みやま公園」が大人気のワケ。新鮮野菜、魚介、焼き立てパンに地産地消メニューも!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1421/page
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
久米南町の道の駅ランチがすごい!「道の駅くめなん」のこだわり御膳3種紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1488/page
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
「道の駅がいせん桜新庄宿」で出会った気になるやつ! MOCHI-HACHIってなに!?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/811/page

このライターの記事

「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
「美作三湯芸術温度2025」奥津温泉エリアで楽しむアートの旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1608/page
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
親子で行ける!楽しめる!夏の蒜山高原グルメ旅(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1565/page
美作市のサウナ&カフェ「 kobatoisa(コバトイサ)」で“ととのう”体験
美作市のサウナ&カフェ「 kobatoisa(コバトイサ)」で“ととのう”体験
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1507/page
岡山で夏の贅沢体験!家族で「美作農園」白桃食べ放題に行ってきた(美作市)
岡山で夏の贅沢体験!家族で「美作農園」白桃食べ放題に行ってきた(美作市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1539/page
オシャレなパスタが食べたい!岡山県北で味わえる美味しいパスタ5選(津山市・真庭市)
オシャレなパスタが食べたい!岡山県北で味わえる美味しいパスタ5選(津山市・真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1015/page
津山で田舎暮らし体験!農家民宿「ファームテラス・たかくら」の素敵なアクティビティ!
津山で田舎暮らし体験!農家民宿「ファームテラス・たかくら」の素敵なアクティビティ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1128/page
津山のクラフトビール専門店・憂晴市場は、思わず「ジャケ買い」したくなるセレクトショップ
津山のクラフトビール専門店・憂晴市場は、思わず「ジャケ買い」したくなるセレクトショップ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1047/page
農業体験をするなら津山へ!人も野菜もあたたかく育てる「やました農園」
農業体験をするなら津山へ!人も野菜もあたたかく育てる「やました農園」
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1063/page
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
岡山県北・真庭市の湯原温泉街にひそむ「はんざき」の正体を探ってきた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1333/page
蒜山高原は見どころいっぱい!美味しいご飯にお土産に動物との触れ合いも!おすすめスポット7選
蒜山高原は見どころいっぱい!美味しいご飯にお土産に動物との触れ合いも!おすすめスポット7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/950/page
鏡野町の「奥津 かなでや」は時間を忘れゆったり過ごすのに最適!築150年の古民家一棟貸し切り宿
鏡野町の「奥津 かなでや」は時間を忘れゆったり過ごすのに最適!築150年の古民家一棟貸し切り宿
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/958/page
カンヌ国際映画祭でも賞賛の嵐!映画『やまぶき』のロケ地を巡ってみた!
カンヌ国際映画祭でも賞賛の嵐!映画『やまぶき』のロケ地を巡ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/953/page
津山市のUJITEI(ウジテイ)はアートな体験で創造力が刺激される農家民宿
津山市のUJITEI(ウジテイ)はアートな体験で創造力が刺激される農家民宿
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/973/page
県北・真庭のお寺を巡って御朱印をゲット!「旅僧まにわ」をご存知ですか?
県北・真庭のお寺を巡って御朱印をゲット!「旅僧まにわ」をご存知ですか?
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/949/page
ファミリー必見!津山市「神楽尾公園」でゴーカートと自然と遊びを楽しみつくす!
ファミリー必見!津山市「神楽尾公園」でゴーカートと自然と遊びを楽しみつくす!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1498/page
キーワードはワッフル…?津山市のオシャレなカフェにはこんな共通点が!
キーワードはワッフル…?津山市のオシャレなカフェにはこんな共通点が!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/976/page
バックパッカー必見!岡山駅すぐにある「KAMP」はこだわりカレーが味わえるゲストハウス!
バックパッカー必見!岡山駅すぐにある「KAMP」はこだわりカレーが味わえるゲストハウス!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/989/page
美味しいカレーが食べたい!岡山県北で食べられるオシャレなカレー5選
美味しいカレーが食べたい!岡山県北で食べられるオシャレなカレー5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/933/page
ラーメンを食べるならここがおすすめ!岡山県北の美味しいお店5選
ラーメンを食べるならここがおすすめ!岡山県北の美味しいお店5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/984/page
ページトップへ