【紅葉情報】岡山大学のイチョウ並木が見頃!絶品カフェと直売所を巡る散策ガイド

こんにちは!月子です。今年も紅葉の季節となりました。今回は岡山市街地にある岡山大学の黄金色のイチョウ並木と、近くの絶品カフェランチや新鮮な農産物が買える直売所をご紹介します。

ライター
月子
掲載日
2025年11月18日
0ビュー(前日までの閲覧数)

カテゴリ

【紅葉情報】岡山大学のイチョウ並木が見頃!絶品カフェと直売所を巡る散策ガイド

岡山大学津島キャンパスとは

岡山大学は岡山市北区に位置する国立大学で、JR岡山駅からバスやタクシーで約7分の津島キャンパスには文系・理系を含む多くの学部が集まっています。こちらでは秋が深まるにつれイチョウ並木が黄葉し、美しい景色が見られます。

※見学の際は、学業や研究の妨げにならないよう静粛にお過ごしください。日によっては入試が行われている場合がありますので、特にご注意ください。

公道沿いのイチョウ並木から始まる秋の散策

県道53号から北上し岡山大学津島キャンパスの敷地内に入ると、すぐにこのイチョウ並木となります。整然と並んだイチョウの木々は秋になると黄色く色づいた葉が道を彩り、車で通り過ぎる時に思わず見とれてしまいます(運転の際はご注意を)。このイチョウ並木は、1952年に初代学長が退官記念として寄贈されたものです。

大学の構内にあるイチョウ並木

【紅葉鑑賞時のお願いとご注意】

こちらは岡山大学の構内で、学生の皆さんが日々学びや研究に励む場です。学業や研究の妨げにならないよう静粛にご見学ください。

入試実施日の見学は、ご遠慮ください。また、建物内や関係者以外立入禁止エリアには入らないようお願いいたします。


公道から西に入ると、美しいイチョウの並木が現れます。

頭上を覆うイチョウの葉、足元に積もる落ち葉、その間から差し込む秋の光。どこを見ても黄金色で、キャンパスの静寂な雰囲気と自然の美しさ。そんな落ち着いた空間だからこそ、ゆったりと秋を感じられます。

映えるカフェでランチ!

イチョウ並木の入口近くには、「J Terrace Cafe(ジェイテラスカフェ)」があります。このカフェが入っているのは「Junko Fukutake Terrace(Jテラス)」という建物で、世界的な建築ユニット「SANAA(サナア)」が設計したものです。SANAAは「金沢21世紀美術館」や「ルーブル美術館分館」なども手がけた、妹島和世氏と西沢立衛氏による建築ユニット。2010年には建築界のノーベル賞とも言われるプリツカー賞を受賞しています。

カフェの外観も、流線型のフォルムと直線ポールによる芸術的な建築物で写真映えします。

野菜たっぷりランチBENTO

私は週替わりの「野菜たっぷりランチBENTO」をいただきました。これがものすごく美味しい!3段の陶器のお弁当箱に入って運ばれてきます。一番上には黒米入りごはんと、この日はにんじんとジャガイモのポタージュ。手作りのあたたかいポタージュって、濃厚で食材の味を感じられて嬉しいですよね。早速蓋を開けてみましょう。

中段にはさわやかな酸味のドレッシングのサラダに、紫玉ねぎのマリネ、人参、ひよこまめ、青菜。オムレツにはミニトマトが入っていました。この週のメインは「ミートボールときのこのトマト煮」。肉団子、ほのかにさわやかで、上品な味がする...…!(と思ったら、フェンネルの風味だそうです。)マッシュポテトもミルキーで豊かな風味。そして、ごろごろの大きなレンコンやブロッコリー!

本当に野菜たっぷりで体が喜ぶランチです。体にいいだけでなく、彩りも美しく、ちゃんと美味しい。良い調味料を使っているそうで、こんなにたっぷりでお腹いっぱいなのに、全くもたれた感じがなくて心地よい満腹感。体にしみいるようなランチでした。

牛すじ肉のオムハッシュ

トロトロのたまごに、具だくさんのハッシュドビーフ。王道の美味しさです。他にも月替わりのグラタンプレートもあり、そちらには手作りのパンがついています。

手作りスイーツも絶品

ランチ後に、スイーツもいただきました。ガトーショコラはとても濃厚で、外側さっくり、中はしっとりドッシリ、甘すぎない絶妙な甘さ。美味しい!店長さんに伺ったら、チョコレートもこだわりのものを使っているんですって。

栗とコーヒーのタルト

栗とコーヒーのタルトは、一口食べたらわかる、きちんとした材料で丁寧に作られた美味しさです。「J Terrace Cafe」では、食事もデザートもすべて手作り。コンパクトに見える店内にちゃんとコンベクションオーブンも備えられていて、店内で作っているんですよ!

テイクアウトもOK!

焼き菓子も販売しています。デザートも手掛けているパティシエによる手作りです。また、お食事はテイクアウトも可能です。ちなみに、ランチBentoは週替わりなのですが、本当に毎週違っていて驚きます。同じメニューはないのでは!?と思うほどバラエティ豊か。一期一会です。こんなにおいしいお食事が週替わりなんて、毎週通いたくなります。そして、その週しか食べられないなら毎日食べたくなります。詳しいメニューはInstagramでチェックできます。

J Terrace Cafe 詳細情報

【J Terrace Cafe】

TEL:086-253-0567

営業時間:9:00〜17:00(ラストオーダー16:30)

定休日:日曜日・祝日

駐車場:なし(公共交通機関をご利用ください)

お土産に!農産物直売所

岡山大学津島キャンパスには農学部があり、農産物直売所も併設されています。大学で育てた新鮮な野菜や果物を一般の方も購入できるんですよ。イチョウ並木をさらに西に進んでいくと、突き当りにあります。

新鮮なお野菜がずらり。カツオ菜や油麦菜など、他では見ない珍しいお野菜もあります。私がうかがった時期はシャインマスカットの最終販売日でした。岡山名物の果物の販売もあるんです。

珍しいお野菜

こちらはレアな「もものすけ」。赤カブです。手で簡単に皮を剝くことができ、甘くてジューシーでやわらかく、まるで桃のようだそうです。

所在地:岡山県岡山市北区津島桑の木町1-62

    岡山大学農学部附属山陽圏フィールド科学センター内販売所

営業時間:平日13:30〜14:30    

駐車場:あり

※販売休止日・休業日については下記リンクをご参照ください

イチョウ見頃の時期・所在地・アクセス

【イチョウの見ごろの時期】

例年11月中旬~下旬
※入試実施日の構内見学はご遠慮ください。

【岡山大学 津島キャンパス】

所在地:岡山市北区津島中1-1-1

【交通アクセス】

電車:JR津山線 法界院駅から徒歩約10分

タクシー:JR岡山駅から約7分

バス:JR岡山駅西口から「岡山理科大学」行きに乗車、「岡大西門」下車


おわりに

岡山大学津島キャンパスは、美しいイチョウ並木やSANAA建築のカフェ、新鮮な農産物を扱う直売所など、見どころの多い場所です。訪れる際は学生の皆さんの学びを尊重し、静粛にキャンパスを散策してくださいね。

紹介したスポットの場所(地図)

  • 国立岡山大学(津島キャンパス)
  • Junko Fukutake Terrace
  • 岡山大学 農産物直売所

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

月子

埼玉生まれ、埼玉育ち。
身近には海や山がありませんでした。
11年前に岡山に引っ越してきて、海や山の美しさに感動しました。
穏やかな瀬戸内海の夕暮れ、春に芽吹き若草色に色付く山々…
週末は岡山の素敵な場所を訪れています。
岡山の絶景や寺社仏閣、四季の花々が美しい場所など、心が洗われるような場所をご紹介していきたいです。
趣味は、歌うこと、ピアノを弾くこと、読書。

月子

おすすめ記事

同じテーマの記事

【2025年度版】今年はどこ行く? 岡山の冬を彩るイルミネーションスポット11選
【2025年度版】今年はどこ行く? 岡山の冬を彩るイルミネーションスポット11選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/139/page
猫たちがお出迎え♪岡山・最南端の笠岡諸島「六島」へ癒しの島旅
猫たちがお出迎え♪岡山・最南端の笠岡諸島「六島」へ癒しの島旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1389/page
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
【貴重!】岡山県内に残る3つのうどん自販機を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1496/page
雲海シーズン到来! 一度は見てみたい岡山の絶景雲海スポット5選
雲海シーズン到来! 一度は見てみたい岡山の絶景雲海スポット5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/98/page
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
岡山のソウルフード「キムラヤのパン」人気ランキングTOP3を全部食べてみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/991/page
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
朝ラーメンで目覚めたい!岡山駅から徒歩圏内のおすすめ「朝ラー」3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/828/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
岡山県民おすすめ!「岡山県の美味しいパスタが食べられる店」7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1481/page
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
岡山県民おすすめ!「美味しいカレーがある店」15選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1133/page
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
鬼ノ城へ徒歩でアクセス!JR服部駅から歩いてみた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1293/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし洋食店」9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1384/page
岡山のコスモス畑へ出かけよう! 秋を彩る花畑7選
岡山のコスモス畑へ出かけよう! 秋を彩る花畑7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/95/page
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
岡山県民おすすめ!「岡山県のいちおし蕎麦屋」8選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1398/page
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
JR岡山駅/新幹線改札内まるわかりガイド!【3階ホームフロア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1363/page
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
倉敷美観地区名物!?「デニム色」グルメを実食!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1050/page
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
岡山県民おすすめ!「岡山県の大盛り・デカ盛りメニューがある店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1411/page
天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
天空の山城「備中松山城」への行き方は?車、タクシー、バスetc.各種アクセスをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1386/page
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
岡山県民おすすめ!「瀬戸内の海鮮がうまい店」5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1039/page
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
JR岡山駅ビル「さんすて岡山」お持ち帰り岡山グルメ7選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/551/page
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/418/page
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
話題の笠岡ラーメン!地元で人気の6店を巡ってきた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/432/page

このライターの記事

【紅葉情報】岡山大学のイチョウ並木が見頃!絶品カフェと直売所を巡る散策ガイド
【紅葉情報】岡山大学のイチョウ並木が見頃!絶品カフェと直売所を巡る散策ガイド
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1665.html
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
【倉敷美観地区】大原美術館の「受胎告知」66年ぶりに修復!エル・グレコの色彩が甦る
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1653.html
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
岡山県のレトロ建築5選|明治・大正の美に出会う!心ときめく建物めぐり
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1638.html
岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
岡山の梅の花おすすめスポット&イベント情報【2024年2月】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1243/page
季節限定!美しい&可愛い!岡山の神社御朱印5選
季節限定!美しい&可愛い!岡山の神社御朱印5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1574/page
BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅
BBQも公園も!夏の避暑は「吉備高原リゾートホテル」で家族旅
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1527/page
アジサイが見頃の「吉備津神社」は国宝本殿・再建600年!壮麗な廻廊もご紹介
アジサイが見頃の「吉備津神社」は国宝本殿・再建600年!壮麗な廻廊もご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1519/page
知る人ぞ知る名所「頼久寺庭園」は静寂の絶景!東京ミッドタウンのモチーフも(高梁市)
知る人ぞ知る名所「頼久寺庭園」は静寂の絶景!東京ミッドタウンのモチーフも(高梁市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1511/page
岡山県「苫田ダム」に潜入!夏休みのお出かけや自由研究に!見学会やダムカードイベントも(鏡野町)
岡山県「苫田ダム」に潜入!夏休みのお出かけや自由研究に!見学会やダムカードイベントも(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1552/page
備前あじさい寺「大瀧山西法院」で紫陽花が見頃!かわいい猫の副住職さんもご紹介
備前あじさい寺「大瀧山西法院」で紫陽花が見頃!かわいい猫の副住職さんもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1319/page
看板猫がいる岡山の観光スポット!「夢二郷土美術館」で大正ロマンを楽しんできた
看板猫がいる岡山の観光スポット!「夢二郷土美術館」で大正ロマンを楽しんできた
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1236/page
岡山県でおすすめの絶景スポット!王子が岳
岡山県でおすすめの絶景スポット!王子が岳
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1110/page
「招き猫美術館」は岡山の開運スポット!絵付け体験や見どころをご紹介
「招き猫美術館」は岡山の開運スポット!絵付け体験や見どころをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1429/page
ご利益は縁結びと美容!バレンタインシーズンは絶景の「コノハナサクヤヒメ神社」へ(倉敷市)
ご利益は縁結びと美容!バレンタインシーズンは絶景の「コノハナサクヤヒメ神社」へ(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1425/page
倉敷美観地区「語らい座 大原本邸」は歴史×アートの写真映え観光スポット
倉敷美観地区「語らい座 大原本邸」は歴史×アートの写真映え観光スポット
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1414
赤磐市「吉井城山公園」は穴場の桜お花見スポット!見頃・アクセス・イベント情報をご紹介【2025年版】
赤磐市「吉井城山公園」は穴場の桜お花見スポット!見頃・アクセス・イベント情報をご紹介【2025年版】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1454/page
岡山県の絶景新名所!写真映えする「天王池の竹林」(玉野市)
岡山県の絶景新名所!写真映えする「天王池の竹林」(玉野市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1409/page
岡山県のおすすめ初詣スポット!日本三大稲荷「最上稲荷」の見どころ・アクセス情報【2025】
岡山県のおすすめ初詣スポット!日本三大稲荷「最上稲荷」の見どころ・アクセス情報【2025】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1406/page
桜と菜の花と瀬戸内海が織りなす「王子が岳」の絶景!おすすめスポット&アクセス情報も(倉敷市・玉野市)
桜と菜の花と瀬戸内海が織りなす「王子が岳」の絶景!おすすめスポット&アクセス情報も(倉敷市・玉野市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1459/page
ページトップへ