美肌の湯と千屋牛を堪能!冬のリゾートは「新見千屋温泉いぶきの里」へ
岡山県新見市千屋。標高の高いこのエリアには、一足早く冬の気配がやってきています。寒くなると温泉に入って美味しいお料理を食べたくなりませんか?「新見千屋温泉いぶきの里」のかけ流し温泉は、化粧品会社ポーラ・オルビスもお墨付きの「美肌の湯」。温泉に入った後は、レストランで千屋牛メニューも堪能できます。宿泊もでき、ホテル棟に加えて冬のグランピングやオートキャンプも人気。スキー場も隣にあるので冬のリゾートとしておすすめです。
- ライター
- 高杉郁子
- 掲載日
- 2025年11月5日
目次
「新見千屋温泉いぶきの里」とは
中国自動車道新見インターチェンジ、または米子自動車道江府インターチェンジより車で約30分、新見市千屋の山を登り切ったところにある温泉施設。澄んだ空気の中、見渡す限りの山の四季折々の表情を伺えます。天然温泉、宿泊棟、グランピング、オートキャンプ場、レストランを備えたリゾート施設です。
新見千屋温泉
泉質はph9.2のアルカリ性単純温泉で、トロトロの滑らかなお湯が肌のゴワつきやベタつきをこすることなく磨き上げる効果があります。湯上り後は、シャワーで流すだけで滑らかなすべすべのお肌になります。室内風呂には中温と低温の温泉とジャグジー温泉があります。
露天風呂
自然に囲まれた露天風呂はとても気持ちよく、心も身体もほぐれていく感じがしました。トロトロの滑らかなお湯は、化粧品会社「ポーラ・オルビス」にも正式に認められた「美肌の湯」です。日帰り入浴もあるので、タオルを持参で利用してみてください。
【日帰り入浴】
大人(中学生以上):1,000円(団体900円)
子ども(小学生):500円(団体450円)
幼児(3歳~未就学児):200円(団体180円)
乳児(0~2歳):無料(団体 無料)
湯上りにサイダー!
湯上りにネーミングもかわいい蜂蜜れもんサイダー「湯あがり堂(160円)」を見つけて飲んでみました。美味しいのでおすすめです!売店では新見市のお土産だけでなく、岡山県の人気のお土産も揃っています。お菓子、お酒、クラフト商品、食品、お米までありました。新見市の人気キャラクター「にーみん」のパペットもお土産にぜひ。
温泉の後は千屋牛を堪能
温泉で身体も心もほぐれた入浴後は、いい気持ちでレストランに行きました。レストランには千屋牛を使ったしゃぶしゃぶやすき焼き、焼き肉など、本格的な御膳料理からお手軽なものまで、千屋牛メニューが充実しています。お子様メニューもありました。せっかく新見市に来たので、本場の千屋牛を使った「しゃぶしゃぶ膳(3,480円)」を頂きました。
千屋牛サイコー!!
150グラムの千屋牛にお野菜もたっぷり。しかも御膳にもおかずが盛りだくさんで、お腹いっぱいになりました。千屋牛は脂がのっていますが、しゃぶしゃぶで頂くと程よく油が抜けて、しかも柔らかくて美味しいです。ごまだれとポン酢だれがあり、2種類のお味をしっかり楽しめました。お米は地元新見で採れた新米で美味しかったです!
宿泊もできる
宿泊施設も併設していて、8畳と10畳タイプの和室(風呂付)とベッドの洋室(風呂無し)があります。とても静かで、温泉やレストランも近いので過ごしやすいです。Wi-Fiも完備されています。
遊んでみたくなるキッズスペース
館内には見たら遊んでみたくなる広い遊び場があります。絵本も置いてあり、子供にとって嬉しいスペースです。
森のジャングルジム
木でできた森のジャングルジムもありました。鉄ではなく木でできていると、こんなにも温かみを感じるのかと思いました。ついつい上ってみたくなる遊具です。
温泉といえば卓球
温泉と言えば卓球のイメージがありますが、広いお部屋に卓球台が置かれていました!
金運招福、商売繁盛、願望成就!の「金持神社」
館内には、車で約15分の鳥取県日野町にある「金持神社」の神様も祀られています。金運招福、商売繁盛、願望成就の御利益があるそうです。私も手を合わせてお参りしました。
冬でもおすすめグランピング!
施設を出て5分ほど坂道を登ると、「グランピングヴィレッジ いぶきの里」があります。車で上がりそのまま建物の側に停めることもできます。ちょうど木々が紅葉し始めた頃の取材でしたので、周りの森が色づいていてきれいでした。
ベッドタイプは2種類
滞在ニーズに合わせて、2ベッドタイプ(2ベッドテント)とグループやファミリー向けの4ベッドタイプ(4ベッドテント)があり、非日常空間をプライベートで楽しめます。ワンちゃんと一緒に泊まれるグランピング(ドッグテント)には、犬用のゲージもありました。
調理設備も揃っています
グランピングドームの隣に、専用の食事スペースと調理設備があり、屋根・壁付きなので雨や雪が降っても大丈夫です。トイレもあるので困りません。
わんこもご機嫌、ドッグランあり!
4棟あるうちの1棟はワンちゃんと一緒に泊まれるグランピングで、入口の犬の足型が目印。ドッグランもあります。ワンちゃんが喜びそうな程よい広さで、手入れがしてありきれいでした。
オートキャンプ場もあり
オートキャンプが可能な「たたらの森オートキャンプ場」もあります。調理ができる水場の設備も整っていてきれいでした。
電子スタンプラリー「TORECO」
「TORECO」は、全国の温泉施設を巡ってトレカを集めると豪華賞品の抽選に参加でき、トレカを集めるとレアカードが手に入る電子スタンプラリーです。「新見千屋温泉いぶきの里」でチラシをもらって、QRコードを読み込み参加してみてください。
【新見千屋温泉いぶきの里】
所在地:岡山県新見市千屋花見1336-5
TEL:0867-77-2020
駐車場:あり
地図
- 新見千屋温泉 いぶきの里
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください





























































