完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)

完熟のブルーベリーが食べ放題で楽しめる、吉備中央町の観光農園「ブルーベリーはるな園」に行ってきました!暑い日でも涼しく感じる吉備中央町の山の上。今の時期のブルーベリーは甘い品種が最盛期で、無農薬栽培なので安心してそのまま食べられます。酸味があるものや、甘さが強いものなど品種によって異なるので食べ比べをしながら楽しみました。また、こちらではピザの窯焼きやブルーベリースムージー作りの体験もあり、存分に満喫することができました。

ライター
高杉郁子
掲載日
2025年7月30日
1,829ビュー(前日までの閲覧数)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)

観光農園「ブルーベリーはるな園」

「ブルーベリーはるな園」は、吉備中央町の西部にある安心、安全、美味しくをモットーにした観光農園です。ブルーベリー狩りを時間制限なし食べ放題で楽しめます(予約制)。
標高が高いので岡山市街地より涼しく、7月下旬でもあじさいを見ることができました。

ブルーベリーの樹は約600本!

山の斜面を利用し、無農薬でブルーベリー約600本植えて自生地を再現。甘いブルーベリーを生産するために、有機質肥料(油粕)とペレポスト(木材腐朽菌)で露地栽培が行われています。

ラビットアイ系のブルーベリー

晩生(おくて)のラビットアイ系ブルーベリーは、フロリダローズ、ティフブルー、クライマックス、ノビリス、ホームベルなどの品種があり、7月下旬~9月上旬に収穫できます。このタイプは果実が成熟する前に、ウサギの目のようにきれいなピンク色になることから"ラビットアイ”と名付けられました。

ハイブッシュ系のブルーベリー

ハイブッシュ系のブルーベリーは、ノーザンハイブッシュ系、サザンハイブッシュ系、ハーフハイブッシュ系の3つのグループに分けられ、それぞれのグループにたくさんの品種があります。木の背丈は50センチメートルから、高いものでは3メートル以上にもなります。果実は青色から黒紫色。写真のノーザンハイブッシュ系チャンドラーは、早生(わせ)で6月中旬~7月上旬に収穫できる品種です。
こちらはノーザンハイブッシュ系のデニーズ。見ただけでは名前や品種は分かりませんが、系統によって酸味があったり甘さが強かったりと、異なる味を食べ比べできました。

完熟ブルーベリーがたくさん!

たわわに実るブルーベリーがたくさんありました。ブルーベリーに含まれるアントシアニンの成分は、「目に効く」と言われ、目の疲れ、白内障にも効くと言われています。2025年は梅雨時期の雨が少なかったせいで味は甘くて美味しいのですが、粒が例年ほど膨らまなかったそうです。
販売用に収穫された実が入った籠があったので特別に持たせてもらい、重さを計ってみました。ずっしりとかなりの量。8.6kgありました!

体験学習室でスムージーやピザ作りができる

2021年にできた体験学習室では、スムージーを作ったり、ピザを作ったりが可能です。

サラダ作り

農園の新鮮な朝採れ野菜を使ってサラダを作りました。野菜はすでにきれいに洗われていて、冷蔵庫内でシャキシャキになっていました。レタスやヤングコーンやトマトなど、お好みの野菜で自分好みのサラダを作れます。サラダは食べ放題だそうです!

ピザ作り

オーナーさんお手製のピザ焼き窯もあります。ブルーベリー狩りの前に薪を入れて準備してくださっていました。薪は堅めの木がよいそうで、こちらではどんぐりの木が使われています。
ピザの生地は用意されていて、紙皿の上で丸く大きく引き伸ばしてベースを作り、フォークで軽く何ヶ所か穴を開けました。
生地の上に手作りのピザソースを塗って、野菜ピザを作りました。吉備中央町の野菜は美味しいので野菜ピザにしましたが、シーフードピザ、ブルーベリーピザを選ぶこともできます。ピザソースがいい味をしていたので焼き上がりが楽しみでした!

ピザを釜へ!

180~200度の窯にピザを入れて待つこと約8分!意外と早く焼けるので驚きました。程よく焼き目が付き、チーズもとろけて美味しそうでした。

スムージー作り

ピザを焼いている間にブルーベリーのスムージーも作りました。生のブルーベリー70g、ヨーグルト70g、豆乳70cc、きび砂糖小さじ2を計量。
材料をすべて入れてミキサーにかけ、全体が紫色になったらスムージーの出来上がりです。あっという間に出来ました!

ピクニック気分!

テラスは見晴らしもよく、風も適度に吹いていて気持ちよかったです。出来立てのピザはボリュームがあり、チーズと野菜が程よく焼けていて美味しかったです!サラダも新鮮で、やはり採れたての野菜は違うなぁと思いました。ブルーベリーの甘さときび砂糖の甘さがバランスがよいスムージーは飲みごたえがありました。
ブルーベリー狩りと調理体験でピクニック気分も楽しめる「ブルーベリーはるな園」、夏休みの思い出作りにもおすすめです!


【ブルーベリーはるな園】
所在地:岡山県加賀郡吉備中央町上竹3123
TEL:090-4899-3485
開催期間:6月中旬~9月上旬頃
営業時間:9:00~16:00(当日の受付は10:00まで)
入園料:
①ブルーベリー食べ放題(時間制限無し)コース/大人1,000円、子供700円
②スムージー体験コース(ブルーベリー食べ放題)/大人1,400円、子供1,100円
③ブルーベリー狩りとピザを作って楽しむ!(平日のみの予約制)/大人3,000円、子供2,700円
 (ピザ1人1枚+ブルーベリースムージー+自家製野菜食べ放題)
④ブルーベリー狩り(時間制限無し)+酵純カカオのベジカレー体験+野菜サラダ付き+スムージー体験/大人2,500円、子供2,200円
駐車場:あり

地図

  • ブルーベリーはるな園

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いたライター

高杉郁子

生まれも、育ちも岡山県。「好きなことを仕事に」がライフスタイル。フラワーアーティスト目線のお花のスポットをご紹介していきたいと思います。カメラが大好きで、お花の写真を撮りながら、ひとり時間を楽しみ、おしゃれなカフェを探すのが大好きです。

高杉郁子

おすすめ記事

同じテーマの記事

レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「蒜山高原自転車道ルート」を走ってみた(真庭市)
レンタサイクルで岡山のサイクリングコース「蒜山高原自転車道ルート」を走ってみた(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1648.html
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
一度は行きたい!ベンガラ色の町並み「吹屋」を大満喫する方法
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/418/page
自然たっぷり遊具充実!子どもと楽しめる岡山県の公園10選
自然たっぷり遊具充実!子どもと楽しめる岡山県の公園10選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1396/page
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
岡山県民おすすめ!「岡山のいちおし洋菓子店」13選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1294/page
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
早朝5時から行列ができる「備前岡山京橋朝市」で食べ歩き
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1541/page
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
棚田にサウナ!? 久米南町「THE TANADA SAUNA OKAYAMA」で過ごす「ととのう」休日
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1660.html
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
ドジャースMVP山本由伸投手の“聖地”備前市!記念マンホールやグルメスポットをご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1600/page
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
気軽にテイクアウトできる!冷んやりドリンクおすすめ8選【岡山・倉敷周辺】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/754/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
江戸時代に宿場町として栄えた矢掛町。当時の町並みをAR映像で体感!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/911/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
めぐり尽くしたい!岡山の「直売所」おすすめ7選【備前エリア編】
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/997/page
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
「山田みつばち農園」をフリーパスで遊び尽くす甘〜い1日(鏡野町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1602/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<実践編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1445/page
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
渋滞なし! コミュニティサイクル"ももちゃり”で岡山市中心部を楽々観光<準備編>
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1434/page
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
【岡山の古墳】手軽にできる異世界体験!? 古墳の石室に入ってみよう!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1438/page
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
【天文王国おかやま】美宙(びっちゅう)の天文・宿泊スポット9選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/423/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
初夏の恩原高原へ。ニッコウキスゲが見られるのは今だけ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1066/page
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
「ほどヨイ!田舎」勝央町でファームステイツアー。収穫に体験にパワースポットめぐりまで!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/458/page

このライターの記事

新見市で行くならここ!地元ライターいちおし千屋牛ランチ&個性派カフェ
新見市で行くならここ!地元ライターいちおし千屋牛ランチ&個性派カフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1662.html
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
風鈴の音色は夏の厄除け。お参りしてみたい「不洗観音寺」(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1533/page
美肌の湯と千屋牛を堪能!冬のリゾートは「新見千屋温泉いぶきの里」へ
美肌の湯と千屋牛を堪能!冬のリゾートは「新見千屋温泉いぶきの里」へ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1661.html
湯原温泉でフード片手に足湯めぐり。美味しいものがあれば楽しさ倍増!(真庭市)
湯原温泉でフード片手に足湯めぐり。美味しいものがあれば楽しさ倍増!(真庭市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1649.html
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
紅葉の秋!落ち葉の絨毯を抜けたらパフェ専門店があった!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/649/page
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
四季を感じる花園、「シャクナゲの里 まんさく園」で春を感じてきました!!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/683/page
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
プールも大浴場も楽しめるグランピングスポット「サントピア岡山総社」に行ってみた!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/758/page
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
児島の歴史を知り、今を楽しむ制服体験と海が見えるカフェ
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/981/page
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
駅から歩いて行ける!JR岡山駅西口で食べたいグルメ5選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/detail_1630.html
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
「美作三湯芸術温度2025」心と身体が解放される湯原温泉アート巡り
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1598/page
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
「魔法」に「おっぱい」!?総社市のおもしろ神社2選(魔法神社・軽部神社)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1590/page
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
カラフルでキュート♪倉敷美観地区で手作りキャンドル体験!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/518/page
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
瀬戸内海が見える寄島町のあじさいスポットへ!立ち寄りカフェもご紹介
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1516/page
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
行ってみたい!岡山でみつけた映画のワンシーンのようなカフェ3選
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1568/page
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
豪渓ルートで見つけた!訪ねてみたくなる古民家グルメ店(総社市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1524/page
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
お茶文化に触れるツアーが誕生。「玉島湊の茶室群巡り」に参加してきました(倉敷市)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1505/page
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
完熟ブルーベリーが食べ放題の「はるな園」で楽しむ美味しい体験(吉備中央町)
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1548/page
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
岡山後楽園、初夏だより~街中の癒しの庭園で出会う季節の風景~
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/598/page
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
種松山のあじさいとcafe「庭とブンガク」で梅雨を楽しむ!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1070/page
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
マスキングテープ『mt』とアルネ・津山が期間限定コラボレーション!
https://www.okayama-kanko.jp/okatabi/1378/page
ページトップへ